去年も書きましたが
創業以来、税務申告は税務署へ必ず持参しています。
今年も顧問の税理士の先生から
「ほんと、今時、紙ベースで打ち出して
こうして持ってくるのナサホームさんだけですよ。
もう99%インターネットですもんね。
僕も昔を思い出して初心に帰れますわ」
とかなんとか嫌味を言われましたが
今年も、行ってきました。
何も私はローテク人間な訳ではありません。
どちらかと言えばハイテクも積極的に取り入れて
合理主義な思考回路であると自負していますが、
これは合理非合理の問題ではなく気の問題なのです。
そんな訳で去年1年の通信簿のような決算書を持参です。
今回の通信簿はあまり良いとは言い難いですが
今年はいい年になるようにと執念を込めて・・・。。。
去年は雨でしたが今年は大丈夫でした
以下、実況中継風に
こんな店が成り立つんですねぇ。
朝からキャバクラって・・・。
うちの植川や〇崎が喜びそうです。
そして税務署到着
去年も三角コーンが並べてあったような・・・・。。。
去年はこのカレー屋さんで昼食とってビール飲みましたが
今年は素通りして (カレー屋さんごめんなさい)
今年はぶっちぎりの好業績をあげれるように
「ぶっちぎり寿司 魚心」で
「ぶっちぎり極定食」をいただきました。
この寿司ネタのデカさに
赤だし、茶わん蒸しがついて1380円
今日も去年と同じく
弊社定休日の月曜日なので
生ビールもつけて
ちょっと贅沢なランチにしました。
最近、肩こりが激しいので
薬局で「めぐりズム」を買って帰りました。