カラフルなマリメッコのクロス

投稿日:2023.12.19

毎年色々な新柄が追加されるクロスですが、
サンゲツにはマリメッコ柄が追加されました。
1951年に創業されたフィンランドのデザインハウス、マリメッコの柄は
目にするだけで明るく前向きな気分にしてくれます。
ラインナップの中から一部を紹介します。

UNIKKO(ウニッコ)
marimekkoを代表するインパクトのあるパターン。
ケシの花がモチーフです。

KOMPOTTI(コンポッティ)
モダンなタッチで描かれた輪切りの果物や野菜のデザイン。
どんな空間にも馴染みます。

RASYMATTO(ラシィマット)
使い込まれたラグという意味。
リズミカルに並んだサークルモチーフが空間のアクセントになります。

その他のパターンや色違いもあります。
マリメッコ大好き!という方はお部屋の模様替えを検討してみてはいかがでしょうか?
大好きなものに囲まれて暮らせたら、毎日が楽しくなりそうですね。

※marimekko壁紙は輸入壁紙です。国内生産の一般ビニル壁紙とは仕様が大きく異なります。

リフォームで猫も快適に!

投稿日:2023.06.06

こんにちは。梅雨ですね。今年は梅雨が長いそうです。
雨は嫌いではないのですが、通勤のバスがすごーく混むので、毎年それだけが憂鬱です。

最近ペットのためにとか、リフォームをするならペットも快適に過ごせるようにとか、
リフォームの理由の1つとしてペットが挙げられることが増えたなぁと思います。

コロナ禍で家に居る時間が増えたことで、家の中に癒しを求めてペットの需要がとても高まったそうです。
そして、人が家に居る時間が長くなったので、家に居心地の良さや快適さを求めてリフォームされる方も増えたように思います。
同じように家族の一員であるペットにも居心地良くなるようなリフォームを考える方も増えたのだと思います。

色々なメーカーからペット用リフォーム商品が発売されているのですが、
今回はパナソニックのくぐり戸対応ドアや、インテリアカウンター、
またその設置の工夫についてご紹介したいと思います。

私は猫派なので、話の中心は猫向けです。
犬派の方々すみません。

キャットウォークを付けたいというご要望はよくあるのですが、
目的のない上下運動は飽きてしまうそうなので、
キャットウォークの先には外を眺められる窓や、
好きな人=飼い主さんが帰ってきたことが分かる窓や、
快適な寝床となるスペースがあると良いようです。

キャットウォークにも使えるパナソニックの耐水カウンターは、
オーダーでお好みの場所にくぐり穴を加工できますし、
耐水性・耐候生が高いので、紫外線や湿気に強く、安心して窓辺に設置できます。

もう一つオススメなのは、ペット用くぐり戸です。
のれんは外すことも出来るので、臆病な子には慣れるまで取り外しておけます。
のれんの材質はブラックの他、半透明もあり、こちらの場合はドアの向こうの気配が分かります。
また、賢い猫だとレバーハンドルに飛びついてドアを開けられることもありますが、
レバーハンドルを握り玉にしたり、引き戸の場合には両側から施錠できるサムターン錠を付けると
入って欲しくない部屋をしっかり守ることもできます。
猫トイレを人間と同じトイレ内に置いて、
トイレのドアにくぐり戸を設ければ、匂いの心配も減りますね。

また子猫のうちはよく色んな物をシガシガ噛んでしまうことが多いと思いますが、
壁面収納を設置してテレビやAV機器類のコード類を中に隠してしまうことで
コードを噛んでしまう事故を防ぐことが出来ます。

他にも床材やお世話コーナーの作り方など色々なアイデアがパナソニックのサイトに掲載されていますので
ご興味ある方はぜひご覧ください。
そしてこれしたい、付けたい、等のリフォームが見つかったらぜひご相談くださいませ。

Maristoタイルのご紹介

投稿日:2023.04.11

こんにちは。春ですね。
ソメイヨシノはほとんど散ってしまいましたが、
濃いピンクと、まるっとした形が可愛い八重桜が満開です。
季節を感じることを大事にしているのですが、
普段は通勤時間の気温しか感じていないので、
休日昼間にその感じの服装で外に出ると「暑っ!」となりますね。

今回はMaristo(マリスト)というタイルメーカーから
新しいカタログが送られてきたので、その中から気になったタイルを紹介します。

 

Earthstone アースストーン
5月発売予定の新商品です。
天然石の石肌を磁器タイルで再現されています。

Denirow デニロー
履き古したジーンズがそれぞれ違う味が出るのと同じように
デニム特有の色褪せ感を特殊製法で作られています。

Nuance ニュアンス
曖昧でグレイッシュなニュアンスカラー。
1色の中にも色ムラを持たせたデザインで、壁面に柔らかな変化をもたらしてくれます。
11色どれも素敵です。

タイルって目地があるし、掃除大変そうと思いますが、
やはりタイルならではの質感や色味が良いなぁと思います。
広い範囲は無理でも、ニッチの中だけとかカウンター上だけとか
狭い範囲なら取り入れやすいのではないでしょうか?
他にも種類は豊富にございますので、
お好みのテイストに合ったタイルがきっと見つかりますよ。
お気軽にご相談ください。

最新ウィンドートリートメントのご紹介

投稿日:2023.03.03

千里中央店の井上です。
東京では3月1日の夜遅くに、春一番が吹いたそうですね。
気温や風が冷たい日はまだありますが、着実に春は近づいているのだなぁと感じました。
今年は梅や桜のお花見もコロナ禍前のように出来るといいですね。

暖かい春はリフォームの人気時期でもあります。
新年度に合わせて気分一新、とか
暖かいから動きやすくて工事前後の片付けがしやすい、とか
人それぞれ様々な理由はありますが、とにかくずっと前から春はリフォームをしたくなる季節です。

今日はリフォームしたついでに新しく替えたくなる
ウィンドートリートメントのご紹介です。

最近新しくなったというリリカラさんのカーテンカタログを見ていて
「こんな柄あるんだ!」と気になった柄です。

・ET832(緑)、ET831(青)
カーテンにも迷彩柄ってあるんですね!
インテリアにも馴染みやすいスモーキーな色味です。

・ET867(ピンク)、ET868(緑)
ただのドットかと思いきや、ミッフィーが隠れているんです!
アイスクリームのような可愛い色味で、お子様のお部屋などにいかがでしょうか。

・ET889(緑)、ET890(青)
カワイイけどシックな小鳥柄。

いずれのカーテンもリリカラのLIETA(リエッタ)というカタログに掲載されています。
オーダーカーテンなので、どんな窓のサイズにもピッタリ合わせて作ることができます。
壁紙を貼り換えたのでその壁紙に合うカーテンに替えたい、とか
新しい窓を取り付けたのでその窓のサイズに合うカーテンが必要になった、とか
リフォームのついでにカーテンも変えてみてはいかがですか?

 

弊社ではリリカラ、サンゲツ、ニチベイ、TOSO、タチカワブラインド、など
各メーカーのウィンドートリートメントを取り扱っておりますので
お気軽にお問い合わせくださいませ。
(※画像はリリカラHPより抜粋)

サンゲツのフロアタイル「Landscapeシリーズ」

投稿日:2023.01.20

こんにちは。
今日は一段と風が冷たい気がしますが、週末は更に寒波が来て寒くなりそうですね。
しっかりご飯を食べて、たっぷり寝て、風邪など引かないように気を付けたいと思います。

さて、前回・前々回とクロス、クッションフロアのちょっと個性的なデザインを紹介してきましたので、今回は個性的なデザインのフロアタイルを紹介しようと思います。

サンゲツさんのLandscapeシリーズは、大空を自由に飛び回る鳥たちの目線で捉えた絶景を映し出したフロアタイルです。
自然をそのままに残した雄大な表情が特徴的な「WAVES」「FOREST」「ROCKS」の3つのデザインをご紹介します。

WAVES

躍動的な白波や沖合の深い碧など、さまざまな異なる水面の表情を切り取った「WAVES」。
ランダムに敷き詰めることによって、ゆったりとした海の豊かなグラデーションを楽しむことができ、足を踏み入れるとまるで海の上に乗っているような浮遊感があるデザインです。

FOREST

上空から見下ろした森林の風景を切り取った「FOREST」。
深い緑の静寂の中で、森林浴のように思わず深呼吸したくなるようなデザインは、気持ちをゆったりとオフモードに切り替えてくれます。

ROCKS

隆起した岩肌を感じられる「ROCKS」。
人が立ち入ることができない断崖絶壁の表面をランダムに切り取ったタイルで、よく見ると溶岩が固まっていたり、植物が生えていたりします。
また、建築家の寳神尚史さん、スタイリストの今吉高志さんが、これらの個性的なタイルを取り入れて、“都会のヴィラ”をテーマに洗練されたお部屋を提案されています。
取り入れる際のコツやポイントなどが分かりますので、気になる方はご参考になさってください。
https://www.sangetsu.co.jp/pickup/landscape/ideas/

サンゲツ クッションフロア

投稿日:2022.11.29

こんにちは。

 

前回TOKIWA(トキワ)さんのクロスを紹介したので、
今回はSANGETSU(サンゲツ)さんのクッションフロアを紹介したいと思います。

 

SANGETSU(サンゲツ)さんは、英国の老舗インテリアブランド SANDERSON DESIGN GROUP( 以下、SDG 社)とパートナーシップ契約をされています。
それにより、SDG 社の代表的なブランド「Morris&Co.」が持つ、 伝統的なアーカイブスに現代の嗜好やライフスタイルを掛け合わせ、Morris の新たな世界観を楽しめる空間全体のコーディネートが可能な壁紙、床材、ファブリックを共同開発されています。

 

今回ご紹介するのは、その共同開発によって生まれた偉大なデザイナー、ウィリアム・モリスの作品から着想を得たクッションフロアです。
※ウィリアム・モリス…19 世紀イギリスを代表するデザイナー。自然をモチーフとしたデザインが有名。

 

◆Net Ceiling (ネットシーリング)
ウィリアム・モリスによって1895年に作られた天井向けのデザインのひとつ。
中世の職人のシンプルかつ連続的な形状を作り出す作業工程から着想を得た、モリスのデザインとしてはめずらしい幾何学的なデザインです。

◆Oak Parquet (オークパーケット)
伝統的な寄木張りのフローリングから着想を得たデザイン。
温かみのある手触りのよい木造りの床は、イギリスのアーツ・アンド・クラフツ様式の家の定番として使用されていました。

◆Pure Scroll (ピュアスクロール)
1868年頃に作られたデザイン「ダイアパー」をアレンジし、落ち着いた色合いの格子柄を作り出しました。
このシンプルながらもクラシカルなデザインは、スマートで現代的な雰囲気を醸し出しています。

サンゲツHPより画像を引用 https://www.sangetsu.co.jp/newproduct/cushionfloor/

 

キッチン、洗面脱衣室、トイレなど、水廻りの床に使われることが多いクッションフロアクッションフロアですが、こんな素敵な柄だったら広い範囲に貼りたくなりますね。
また、モリスの壁紙と合わせて、更に世界観を深めるのも素敵だと思います。

 

水廻りの設備交換と合わせて、モリスのクッションフロアに貼替もご検討されてみてはいかがでしょうか。

TOKIWAのクロスをご紹介

投稿日:2022.10.14

こんにちは。
急に秋がやってきましたね。
でも朝晩は寒いのに、日中は夏再来かと思うくらい暑かったりするので、
温度調整が難しいですが、風邪を引かないように気を付けましょうね。

さて今回はたまたま見つけた、お部屋のアクセントになる素敵なクロスを紹介したいと思います。

TOKIWAというメーカーには
世界各国のデザイナーさんたちがデザインした個性的な柄が多く、
他にはちょっとないような変わった柄が見つかります。
その中から少しだけご紹介したいと思います。

TRENDART トレンドアート 「Portuguese Pottery」
北イタリアの湖畔の都市、コモを拠点にデザインを発信しています。
モダンな花柄、伝統的なダマスク柄やペイズリー柄、現代的な幾何柄など、そのデザインは多岐に渡ります。
Portuguese Pottery…
ポルトガルの陶器柄を模した白とブルーの色合いが綺麗で、
爽やかな異国の空気を届けてくれます。

Piirre Collective ピーレ・コレクティブ 「KUKIKAS」
ヘルシンキにあるデザインスタジオです。
フィンランドの空気を感じさせるシンプルで大胆なデザインが得意です。
KUKIKAS…
フィンランド語で「花が一杯」という意味で、
寒い冬があけ、暖かな太陽が差し美しい花が咲く喜びを、
サクラソウをモチーフに表現しています。

TANABANA タナバナ 「TROPICAL LEAF」
生地作りのスペシャリストと熟練のテキスタイルデザイナーによって
ニューヨーク郊外に生まれました。
ものづくりの本拠地はインドで、手織りの生地からデジタルのグラフィックデザインまで
幅広くオーダーに答えてくれます。
TROPICAL LEAF…
ペイントタッチのリーフ柄はリラックスした大人のリゾートスタイルにピッタリです。
本当はもっと紹介したいクロスがいっぱいあるんですが、
長くなるので、今回はこの辺で。

もっと他の柄も見てみたい等興味を持って頂けたら、
ぜひお問い合わせくださいませ。

おすすめ水栓③

投稿日:2022.08.26

センサー水栓にしたいけど、ちょっと高額だしもっと手軽にする方法はないかな?

とお探しの方に!

カクダイの衛生水栓がオススメです。

 

水栓が、使うたびに水で洗える部分に付いているので、とても衛生的です。

オレンジから出てくる青虫がカワイイですね。

もちろん普通の形も色々ありますので、安心して選んでください。

カクダイさんには本来のカタログの他に「裏カタログ」というものがあって、

こちらでは、専門的すぎる内容や紙面の都合のため、カタログに掲載されなかった情報を公開しています。

WEBカタログをめくっていると、ページ上に「ウラ情報カタログへ」というタグがある物は

更に補足情報があるってことなので、是非裏カタログも読んでみると面白いと思います。

衛生水栓についてもウラ情報がありました。

 

久しぶりにカタログをめくっていたら、

また気になる水栓があったので、そちらもついでに載せておきますね。

カクダイさんの商品をご紹介するのも3回目になりました。

気になる商品が見つかったら、是非お問い合わせください。

おすすめシャワーヘッド

投稿日:2022.07.05

先日、前々から気になっていたサイエンスのシャワーヘッド『 ミラブルplus 』を購入しました!

リファのファインバブルと迷いましたが、塩素を除去してくれるというファインバブルに加えて

プラスの機能があることが決定打となり、ミラブルplusを購入しました。

 

製品やファインバブルについての解説は、公式HPに詳しく掲載されているので

そちらをご覧頂くということで、使用してみた個人的感想を述べます。

 

①メイクは落ちない

②シャンプーもボディーソープも身体にひっついた髪の毛も、ミストだけで流しきるのは無理

③肌あたり柔らかいのが好きな人には良い

④温度調節がしにくくなった。

(これは給湯器側の問題かもしれませんが、温度キープが難しくて突然熱くなったり冷たくなったりする。)

⑤角度調整出来ないシャワーフックでは使いにくい

⑥入浴後、身体がポカポカする持続時間が長い

 

困ったのは④の問題でした。

賃貸の私の家のシャワーフックは固定式で角度調整が出来ません。

それにミラブルの長い直線的なシャワーヘッドを掛けると、角度が合わず、

吐水されるシャワーは風呂用椅子に座る私を通り越して、後ろのドアを直撃してしまいます。

 

しばらくは「せっかく良いシャワーヘッド買ったんだし」と、我慢して手で持って使ったり、

自分が腰を浮かしてシャワーに高さを合わせに行ってみたりしたのですが、

やっぱり使いにくいし、しんどい・・・。お風呂入って何で疲れるねん・・・。

 

というワケで色々調べてみた結果、カクダイさんから発売されている

「角度自在シャワフック」なるものを見つけました。

これは今あるシャワーフックに滑り止めのゴム(付属品)を掛け、この角度調整フックを差し込むだけで

簡単に取り付けられて、取付工事も工具も力も全く不要です。

さすがカクダイさん、良い商品作られてますね!

 

というわけで、今回もまたカクダイさんの商品の紹介になってしまいました!!

ミラブルplus

角度自在シャワフック

before

after

おすすめ蛇口

投稿日:2022.05.17

こんにちは。
GWも終わってあっという間に5月なかばになってしまいました。
ボーッとしてる間に夏が来て、一年が過ぎてしまいそうで怖い今日この頃です。

さて、前回、前々回は、カクダイの回し者かってくらいカクダイの商品を紹介しましたが、
今回も懲りずにまたカクダイの水栓の紹介をしたいと思います。

今日ご紹介するのは、「Da Reya」シリーズの商品です。
このシリーズの開発コンセプトは「親子の会話」だそうです。
子供達が自分でも「発送できる」「作ってみたい」など色々考えてもらうこと、
またそこから親子の会話が弾むようにと開発された商品です。

1.魔法の水
やかんがリアル

2.ロミオとシルエット
猫好きにはたまらん

3.まぐろ蛇口って言うてるヤツ、誰や?
近畿大学とのコラボ商品です!
実際に近畿大学の学生さんのアイデアから生まれたそうです。

4.おでん鍋セット
美味しい出汁が出てきそう

5.消火器蛇口
ラベルも凝ってる

6.蛇口だ、ガーガー!
カワイイ。
※蛇口横のアヒルはセットではありません、多分。

7.森の切り株セット
蛇口だけの商品名はピノキーノ。

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約