キッチンカウンターは増設できる? リフォーム方法をご紹介

キッチンのレイアウトには様々なパターンがあります。 ダイニングやリビングとつながっている対面式のキッチンには、配膳やちょっとした作業に使えるカウンターが設置されているケースがあります。 今回は、キッチンカウンターについて調べてみました。


この記事は約7分で読み終わります。

キッチンカウンターの役割


キッチンとダイニングの間にあり、二つの空間の仕切りも兼ねているのがキッチンカウンターです。料理を受け渡したり、食事をしたり──。カウンターはキッチンをおしゃれに演出できるうえ、リビング・ダイニングにいる家族の様子を見ながら作業できるため、人気が高まっています。

キッチンカウンターとは

キッチンカウンターには、大きく分けて2種類あります。
オープンキッチンのカウンター
キッチンとリビング・ダイニングが壁で仕切られていないタイプ。カウンターが広く使えて、開放感があります。
代表的な例は、キッチンが壁に接することなく島のように独立しているアイランド型キッチンや、左右のどちらか一方が壁に付いているペニンシュラ型キッチンのカウンターです。

セミオープンキッチンのカウンター
キッチンとリビング・ダイニングの間に腰壁(床から腰の高さくらいまである造作壁)にカウンターが設置されたもの。腰壁によって手元を隠せますし、腰壁の裏側にスパイスや洗剤などを置くためのニッチ収納を作ることもできます。
主に、コンロからシンクまでが横一直線に並んでいるI型キッチン、コンロとシンクがL字型に備え付けられているL型キッチンに設置されています。

キッチンカウンターの上手な使い方

キッチンカウンターにはいろいろな使い道があります。ダイニングテーブル代わりにしたりお子さんの学習スペースにしたりと、多目的に利用できます。
他に調味料や食器類を飾ったり、観葉植物や写真をディスプレイしたりするのも素敵です。
<ダイニングスペース>
食卓としてカウンターを使えば、忙しいときも効率よく食事ができ、朝食やワンプレートランチを食べるのに最適です。
ただし、ダイニングテーブルほどの広さはないので、お皿を多数並べるディナーや、大皿料理を取り分けるパーティーなどには不向きです。

<収納>
カウンター下に棚を設置すれば、デッドスペースを収納に有効活用できます。
こまごまとしたものは引き出し収納やかご、ボックスなどにまとめると見た目もすっきりします。飾り棚として、見せる収納を楽しむのもよいでしょう。

<団欒の場>
料理中でもカウンター越しに家族と話ができます。リビングで過ごす家族の様子を見守りながら家事ができるのも魅力です。

<ワークスペース>
キッチンカウンターの一角をワークスペースとして利用すると、家事や仕事の動線を最短に抑えることができます。
家計簿をつけたり趣味を楽しんだりと、家の様子に目を配りつつ、ひとり時間を過ごす空間としてもぴったりです。

目次へ

キッチンカウンターは後から増設できる?


キッチンカウンターは後付けが可能です。ただ、キッチンの形状によっては、理想のカウンターを設置できない場合もあるので事前確認が必要です。
キッチンそのものをリフォームする機会があれば、同時にカウンターを設けるのがおすすめです。

キッチンカウンターの後付け

リフォームによるキッチンカウンターの後付けには、既存のキッチンの形状や利用者のニーズに応じて様々な取り付け方法があります。注意点もありますのでチェックしておきましょう。

キッチンカウンターを後付けする場合の注意点

・元のキッチンより狭くなることがある<通路幅の確保>
せっかくリフォームしても、以前より狭くなったり、動線が悪くなったりして使いにくいキッチンになっては困ります。
理想的な通路幅は、女性1人の場合は80~90cm、数人で使うなら100~125cmと、最適な通路幅は各家庭によって違います。ご自宅のキッチンに合った通路幅を見極めましょう。

・リビングやダイニングに料理の臭いが充満する<消臭対策>
オープンまたはセミオープンキッチンは、料理の臭いがそのままリビング・ダイニングに漂います。
壁材を変更することである程度解決できます。消臭・脱臭効果を備えた自然素材、珪藻土や漆喰がおすすめです。予算の問題などで壁材の交換が難しい場合は、壁紙クロスを消臭効果があるものに張り替えるだけでも期待できます。

・料理中の油はねの心配<油はね対策>
対面式キッチンは料理中の油はねが気になります。
対策としては、「油はねガード」(ガラスパネル)の設置が効果的です。パネルをコンロ前に設置するだけでかなりの油はねを防止できます。

対面型キッチンにリフォームする方法

カウンターのついた対面型キッチンにリフォームするには次の方法があります。

①既存の対面型キッチンに、カウンターを後付けする
②既存のキッチンをカウンター付きの対面型キッチンに交換する

②の場合は、既存のキッチンが壁付け型か対面型かよってリフォーム内容が異なります。
・対面型キッチンをカウンター付きのものに丸ごと入れ替える
・壁付け型キッチンを取り払い、カウンター付きの対面型キッチンを設置する
・壁付け型キッチンの前の壁を取り払い、オープンキッチンにリフォームする
・壁付け型キッチンに、作業台や収納を兼ねたカウンターを新たに設置する

目次へ

キッチンカウンターを増設&対面キッチンリフォーム費用


どのくらいの予算があれば、キッチンカウンターを実現できるでしょうか。既存のキッチンにカウンターを増設する場合と、対面型キッチンに丸ごとリフォームする場合の費用の目安を見てみましょう。

キッチンカウンターを後付けする場合

キッチンカウンターだけを後付けするなら、本体代、工事費、諸経費を含めて合計10万〜25万円ほどでできます。内訳は次のようになります。

・キッチンカウンター本体と部品:4万〜15万円
・工事費(取付費、内装・養生・廃材処分費など):5万〜7万円
・諸経費(運搬費、交通費、駐車代など):1万〜3万円

キッチン全体を対面型にリフォームする場合

キッチンを丸ごとリフォームする場合は、既存のキッチンが対面型か壁付け型かで費用が異なります。
もともと対面型のキッチンを新しく入れ替える場合、費用はおよそ60万〜175万円が相場です。

[内訳]
・キッチンカウンター本体と部品:50万〜150万円
・工事費:8万〜20万円
・諸経費:2万〜5万円

さらに、既存のキッチンが壁付け型の場合は、キッチンの解体や組み立て・配管工事などが必要となり、25万〜65万円ほどの追加工事費がかかります。

[追加工事費の内訳]
・古いキッチンの解体・廃棄処理費用:5万~9万円
・電気配線工事・ガス工事費用:3万〜6万円
・配管工事費用:3万〜10万円
・排気ダクト工事費用:10万〜15万円
・内装工事:5万〜20万円
・廃材処分費:3万〜5万円

ナサホームの施工事例

■柱に合わせた対面カウンターが特徴のキッチンスペース

撤去できなかった柱を利用し、間口1800mmの対面カウンターを設けました。
スペースを無駄なく使用し、広々としたキッチン空間になりました。

この施工事例の詳細はこちら

■カウンターを造作したシンプルナチュラルなキッチン

対面式キッチンでしたが壁に囲まれて閉鎖的だった為、間仕切りを取り払い開放感のある空間へ。ウォールナットのカウンターとホワイトのキッチンで落ち着いたシンプルナチュラルな雰囲気に仕上げました。

この施工事例の詳細はこちら

目次へ

まとめ

キッチンとダイニングの間にカウンターを設け、調理場からダイニングを見渡すことができる対面型のキッチン。そこにキッチンカウンターがあれば、家族とコミュニケーションを楽しみながら作業ができ、キッチンの雰囲気を一新することができそうです。ご自宅のキッチンをもっと楽しい場所へと進化させてみませんか。キッチンカウンターのリフォームについて知りたい方は、ぜひお気軽にナサホームのショールームへ足をお運びください。