トイレをまるごと、内装込みでリフォームしよう
トイレに不具合があったらどうしますか?気になる部分のみ修理する、便器を交換する、壁や床を含めトイレ全体をリフォームするなどの選択肢があります。トイレを気持ち良く使えるようになる方法を探してみましょう。
トイレのリフォームは内装ごと全体をリフォームするのがお得
トイレをリフォームすると古いトイレが新築のように生まれ変わり、気持ちまでスッキリします。まるごとリフォームすると、どんなメリットがあるのでしょう。
■節水できる
現在、どのメーカーでも節水性の高いトイレを販売しています。20年前のトイレと最近のものを比べると洗浄水量は3分の1。トイレを換えるだけで節水できるのです。
■掃除しやすい
新しいトイレのデザインは凸凹が少なく、縁がないモデルが多数あります。また、汚れにくい素材の便器や自動洗浄機能が付いたトイレも登場。掃除しやすく、美しさを保ちやすいので家事の負担が減ります。
■部品交換よりも本体を新しくするほうがお得
トイレは10年以上使用するとパーツが劣化し、さまざまな不具合が起きる可能性が考えられます。今回は部品を交換するだけで済んでも、すぐに別の箇所が壊れてしまう危険性もあるのです。また、部品のみの交換は専用品のため高価になりがち。つまり、全体を交換するほうがコストダウンに繋がりやすいと言えるでしょう。
■内装のリフォームは必要?
便器を取り替えると、交換前の便器の設置痕が床や壁に残っているケースがあります。また、床や壁のクロスが黄ばんだり、シミや腐食が見られる場合もあります。トイレ本体の交換とともに壁、床を張り替えると一気に作業を進められるため、工期や工賃を抑えられます。結果、トイレ本体の交換だけでなく、内装や手洗いなどの設備も一緒にリフォームするほうがお得な事例が多いのです。
トイレのリフォームタイミングは?
トイレの耐用年数はどのくらいでしょうか。便器は陶器製であればひび割れが起こらない限り使用できるため、かなり長期間使い続けられます。ですが便器以外の部品の寿命は、タンク内のパーツなら10年ほど、パイプやパッキンは20年ほどと言われています。そのため、10年以上利用したトイレは買い替えを検討したほうが良いでしょう。
■トイレを買い替えるのに適切な時期
水廻りのリフォームを行う際や、部品の一般的な寿命である10年を目安に行うと効率的です。トイレは何十年も使い続けると、傷つきやすくなったり、黄ばみなどの汚れが目立ち、掃除しにくくなるという難点があります。お手洗いは生活に欠かせないものだけに、故障する前に買い替えを検討する方も珍しくありません。
トイレのリフォームで選びたい設備とは?
トイレをリフォームする際に必要となるのが、現在のトイレの型番と排水芯(壁や床から便器の排水管の中心までの寸法)です。型番は便器の下部に記載されているので、チェックしてみましょう。
トイレの排水方式には、床排水と壁排水があります。床排水は便器の下に排水管があって見えませんが、壁排水は排水管が便器の後ろから壁へと繋がっているのを確認できます。
ご自宅の排水芯と排水方式によって設置できる便器を絞り込めますので、現状を把握した上でトイレの種類やオプション設備などを検討していきましょう。
トイレをまるごとリフォームする際の施工範囲とは?
トイレをフルリフォームするとなると、どこまで改装できるのでしょうか。基本的には便座や便器の交換、壁と床のリフォームが行われ、古いトイレの撤去や新しいトイレの取り付け、給排水管工事、壁や床クロスの貼り替えなどの作業が含まれます。
また、トイレの窓の交換、換気扇の設置などをオプションで追加できる場合もあります。
まるごとリフォームの際に選びたい便座・便器・タンク
洋式トイレには、従来のタンクがついたタンク式トイレと、タンクのないタンクレストイレがあり、タンク式トイレは組み合わせ型と一体型に分けられます。それぞれの特徴と注意点を比べてみましょう。
■タンク式トイレ・一体型
便器・便座・タンクが合体したトイレ。好みに合わせて、タンクレストイレのようなローシルエットにしたり、組み合わせ型のように手洗い器付きにできます。タンクを内蔵しているので、水圧が低いところでも使えます。組み合わせ型に比べるとデザインに一体感があり、凹凸が少なく清掃しやすいです。
ただし、便座が故障した場合、便座とタンクをセットで交換する必要があります。
■タンク式トイレ・組み合わせ型
別々の便器・便座・タンクを組み合わせたトイレ。値段が手頃で、便座が故障したら便座だけを交換できます。タンクが付いているので水圧が弱いところでも使用できます。
凹凸があり、タンクレストイレや一体型と比べると美しさを保ちにくいという欠点があります。
■タンクレストイレ
水を溜めるタンクがないトイレ。スタイリッシュでデザイン性に優れ、コンパクトなので空間を広く使えます。除菌、防汚、清掃など、多彩な機能を搭載。連続して水を流すことができ、凹凸が少ないので掃除がしやすいです。
一体型や組み合わせ型に比べると値段は高めです。水圧が弱いところでは利用できない場合があります。
ほかに、便器と収納が一体となったシステムトイレもあります。
手洗いカウンターや床・壁など、こだわりを反映する内装選びのコツ
せっかくトイレを全面リフォームをするのなら、この機会に内装にもこだわり、センスの良い空間をめざしてみてはいかがでしょう。
■手洗いカウンターでおしゃれ度をアップ
リフォームで人気の高いタンクレストイレを導入すると、手洗いカウンターを設置する必要が生じます。キャビネットと一体になったものや壁にはめ込むタイプなど、お好みのデザインのものを選んでみてください。トイレの雰囲気がおしゃれになる上に、収納付きなどの実用性も兼ね備えたものもあります。カウンターの上に植物や小物をディスプレイするのも素敵です。
■壁や床にアクセントを入れる
トイレは狭い空間ですので、壁や床の色や質感が印象を左右します。こまめに掃除していても汚れやすい場所ですからお手入れのしやすさも重要です。壁、床には汚れに強い素材を選びつつ、遊び心を取り入れてみましょう。壁紙の色を一面だけ変えたり、アクセントクロスやデザインタイルを使うと、華やかさをプラスできます。
ナサホームの施工事例
■ラスティカガランがアクセントのトイレ空間
一階と二階でアクセントタイルのカラーを変え、ナチュラルテイストに統一したトイレ空間。スタイリッシュな手洗いカウンターにもこだわりました。
この施工事例の詳細はこちら
■ブラックの壁紙が印象的な”和モダン”のトイレ
夫婦2人の生活に合わせた「和モダン」テイストへと全面リフォーム。すっきりとした収納一体型のトイレに、モノトーンの内装で落ち着きのある空間が完成しました。
実際にトイレをリフォームするとどのくらい費用がかかるの?
トイレ全体をリフォームするとなれば、気になるのは予算ではないでしょうか。どのくらい必要になるのか、相場をご説明します。
トイレのまるごとリフォームにかかる費用
トイレのフルリフォームの総額は、20万~50万円程度が相場となります。シンプルな機能のトイレだと15万~24万円程度までコストを抑えられます。
最近注目を集めているタンクレストイレのうち、ハイグレードなモデルを選ぶと費用は31万~54万円程度となり、スタンダードなものの約2倍となります。ナサホームでは、ご予算に合わせた提案をさせていただきます。ぜひお気軽にご相談ください。
まとめ
設置から10年以上経ったトイレは、不具合や汚れが気になる方も多いでしょう。故障する前にリフォームを検討なさってみてください。新型のトイレは節水に役立ちますし、掃除がラクになるなどのメリットが多数あります。迷われている方は、ナサホームのショールームへお越しください。じっくりとご覧いただけます。