【費用相場】人工木と天然木のウッドデッキの特徴
まずは最初に、ウッドデッキをリフォームする際の費用相場を種類ごとに分けて紹介します。
ウッドデッキは大きく分けて、天然の木材を使ったものと合成素材を使ったものの2種類があります。
種類が違えば費用が変わるだけではありません。肌触りやメンテナンス性も変わります。それぞれのメリット・デメリットを比較して、希望に合ったものを選ぶと良いでしょう。
人工木
プラスチック樹脂に、天然木を粉砕した木粉を混ぜ込んで作った合成素材で、若干価格が高く1㎡あたり2.5万円前後が相場です。
本物の木を混ぜ込むため、人工といっても見た目はかなり自然の木に近いです。天然の木材よりも雨や日光に強いので劣化しにくく、シロアリや腐食などの心配がないことからも、屋外に設置するウッドデッキには最適な素材だといえます。
また、耐久性が高くてメンテナンス性が良く、長持ちする点も魅力だといえるでしょう。両親が共働きで忙しい家庭や、お手入れの負担を少なくしたい高齢者世帯のリフォームにもおすすめです。
その反面、人工木は直射日光を受けて熱くなりやすく、夏場は裸足で歩くのが難しいというデメリットがあります。とくに南側の日当たりの良い場所に設置する場合は注意しましょう。
天然木
ウッドデッキに使われる天然木には、硬さによってハードウッドとソフトウッドの2つのタイプがあります。それぞれの特徴を理解し区別したうえでリフォームに活用すると良いでしょう。
ハードウッド
ハードウッドは非常に硬い木材で、耐久性が高いため、1㎡あたり2.5万円前後と値段が高めです。
一般的にウリンやイペ、イタウバなどが使われており、きれいな状態が長持ちするのが魅力です。
その反面、ハードウッドは加工が難しいのでDIYには向きません。
ソフトウッド
ソフトウッドは柔らかくDIYでも扱いやすい木材で、1㎡あたり1.5万円前後とリーズナブルな値段が特徴です。一般的には、杉やヒノキ、パインなどの木材が使われています。
ソフトウッドの魅力は、比較的コストを抑えたウッドデッキリフォームができることでしょう。
難点としては、防腐剤で処理をしても劣化が早く耐久性は劣るということです。
そのため、価格重視の家庭や、こまめなメンテナンスができる人に向いています。
天然木を使ったウッドデッキは、見た目・質感ともにぬくもり感があるのが大きな魅力です。人工木のように熱くなりにくいので、暑い日でも裸足で歩けるのが嬉しいです。
とはいえ、天然木は種類によって費用やメンテナンス性が変わるため、単純に価格で選ぶのはおすすめできません。
初期費用が高くても、質の良い材木を使用すればメンテナンスや次回の改修費用を削減できるので、トータルな使いやすさを考えて素材を検討すると良いでしょう。
あると便利!ウッドデッキに取り付けたいオプション
ウッドデッキをリフォームする際に、あると便利なオプションを紹介します。
注意点として、オプションは後付け設置ができるものの、個別工事は長い目で見ると費用がかさむ傾向があります。設置年数がずれることでデッキとの見た目の差が出てしまい、全体にまとまり感がなくなるため、まとめて施工することを検討しましょう。
屋根
ウッドデッキのオプションでおすすめなのは、屋根です。夏の強い日差しを遮り、雨や雪の吹込みを防ぐことができるため、一年を通してウッドデッキが使いやすくなります。
また、人工木の場合は陽射しが屋根で遮られることでデッキが熱くなりません。季節や天気によらず過ごしやすくなります。
さらに紫外線や雨水を防ぐことでデッキの劣化を防ぐ効果も期待できるため、屋根は天然木のウッドデッキにもおすすめです。
フェンス
フェンスもウッドデッキのオプションにおすすめです。とくに小さな子供がいる家庭にとっては、転落防止の必須アイテムだといえるでしょう。
また、目隠し効果も高いため、デッキの上やデッキとつながる部屋のプライバシーを守るのにも役立ちます。人通りが多い道路に面した庭などの場合は、顔が隠れる程度の高さにフェンスを設置すると良いでしょう。
閉塞感が気になる場合は、フェンスを腰の位置ほどの高さにするなど、家の立地や環境に合わせて高さを調整してみてください。
【施工事例】おしゃれなウッドデッキ
ここからは、ウッドデッキのリフォームにおすすめな、おしゃれで実用的な施工事例を紹介していきます。
ウッドデッキは日常的な生活空間であるとともに、通行人などの人目に付きやすい場所です。ぜひリフォームの参考にしてください。
人工木のウッドデッキで英国風のテラスに
庭の景観を重視したい家庭であれば、人工木のウッドデッキを使ったイングリッシュガーデンのテラスがおすすめです。室内からも広々とした庭の景観を楽しめるのが魅力的だといえるでしょう。
また、あえて目隠しフェンスを作らないことで開放感を生み出せるのも魅力のひとつです。ウッドデッキには人工木を使うと、メンテナンスの手間も省けます。
「人工木のウッドデッキ『樹ら楽ステージ』でおしゃれなテラス」
ワンちゃんも快適に暮らせる無垢素材のウッドデッキ
大切なペットとの暮らしを重視している場合は、天然木の無垢素材を使ったウッドデッキが最適です。無垢素材は足腰に負担がかからないので、ペットも人間も快適です。
テラスならではの立地を活かしてシャンプー台を併設すれば、散歩後にもすぐに足を洗えて便利です。ウッドデッキに屋根をつけることで、雨の日のペットの運動不足や、イライラも解消できます。
「無垢のウッドデッキとシャンプー台で愛犬も快適なペットリフォーム」
ウッドデッキのリフォーム会社を選ぶなら
最後に、ウッドデッキのリフォーム会社選びのポイントについて解説しましょう。
ウッドデッキは屋外で雨風にさらされるからこそ、しっかりとした施工を行う必要があります。この項で紹介する内容を参考に、信頼できるリフォーム業者を選んでみてください。
ウッドデッキ施工実績のある会社を選ぶ
ウッドデッキのリフォームを依頼するなら、ウッドデッキ施工実績の高い会社を選ぶと安心です。
多くの施工実績がある会社なら、長く蓄積した経験や技術力があるので、家族の要望に合った多彩な提案が可能です。
ウッドデッキの利用目的や家・庭の状況は家庭ごとに違うので、デザインや施工方法はさまざまです。できる限り希望を叶えてくれそうな、優良なリフォーム会社を選びましょう。
施工実績に関しては、リフォーム会社のホームページやパンフレットなどで確認が可能です。地域の口コミなども参考に、納得のいく業者を選んでください。
保証が充実している会社
ウッドデッキは家族が長く使うものだからこそ、リフォーム後のアフターフォローが充実している会社を選ぶことも大切です。
リフォームが完了し、引き渡されてから問題が出るというケースも少なくはありません。契約の前段階で、保証や補償の内容をしっかり確認しておくことをおすすめします。
もしも関西や愛知県でウッドデッキのリフォーム会社を探しているのなら、ナサホームにお任せください。
ナサホームはウッドデッキに関しても豊富な施工実績を持つリフォーム会社です。小規模な施工から大規模工事まで、お客様のどのようなご要望にもお応えできます。
独自の保証書を発行しており、リフォーム後のフォローも充実しています。必ずお客様の信頼にお答えできるでしょう。
ナサホームでは、お住まいの悩みやリフォームの見積もりについても無料でご相談を受け付けております。ウッドデッキのリフォームや業者選びに迷ったら、ぜひお気軽にナサホームまでご相談ください。
ナサホームの施工事例についてはこちら
ナサホームへの問い合わせはこちら
まとめ
ウッドデッキをリフォームすることで、庭が魅力的になり毎日の生活が楽しくなります、家族みんなにとって居心地の良い空間を作るためにも、デッキの素材やオプションを厳選しましょう。
記事でも紹介したように、リフォームの際は実績豊富で信頼性の高い業者を選ぶことが大切です。優良業者を選び、快適なリフォームを実現しましょう。