Beforeリフォーム前
Afterリフォーム後
間取り
Before

After

リフォームのポイント
%20(1).jpg)
【TOTO ザ・クラッソ】
キッチンにはTOTOのザ・クラッソを選定しました。
鏡面ホワイトの扉柄と透明感のあるクリスタルカウンターの組み合わせで、清潔感のあふれる明るい空間に。
.jpg)
【フロアタイル】
白を基調としたキッチンに調和するよう、クロスはシンプルに仕上げつつ床材にアクセントを。
東リのルミナスを3種類組み合わせることで、桜が満開に咲いていくような華やかさを演出しました。
お客様のご要望と
リフォームご提案概要
暮らしの不便さを感じていたキッチン周りを中心に、明るく心地よい住まいへとリフォームをお任せいただきました。
【お客様のご要望】
・コの字キッチンが閉鎖的かつ使い勝手が悪い
・ミーレの食洗機とオーブンは必ず入れたい
・調理スペースを広げてご夫婦で並んで料理をしたい
【プランニングのポイント】
閉鎖的だったコの字型キッチンを対面式に変更し、ご夫婦で並んでもゆとりをもって作業できる開放的なレイアウトに。
キッチンにはTOTOの【ザ・クラッソ】を選定し、透明感のあるクリスタルカウンターが空間全体に明るさと上質感をもたらしています。
また、ご希望だったミーレの食洗機とオーブンを美しく納めるため、面材・取っ手・けこみ部分までこだわり、機能性とデザイン性を両立した心地よく過ごせるキッチン空間が完成しました。
【お客様のご要望】
・コの字キッチンが閉鎖的かつ使い勝手が悪い
・ミーレの食洗機とオーブンは必ず入れたい
・調理スペースを広げてご夫婦で並んで料理をしたい
【プランニングのポイント】
閉鎖的だったコの字型キッチンを対面式に変更し、ご夫婦で並んでもゆとりをもって作業できる開放的なレイアウトに。
キッチンにはTOTOの【ザ・クラッソ】を選定し、透明感のあるクリスタルカウンターが空間全体に明るさと上質感をもたらしています。
また、ご希望だったミーレの食洗機とオーブンを美しく納めるため、面材・取っ手・けこみ部分までこだわり、機能性とデザイン性を両立した心地よく過ごせるキッチン空間が完成しました。
詳細
建物 |
戸建て | 築年数 |
26年 |
施工地 |
豊中市 | 施工金額 |
- |
キッチン |
TOTO ザ・クラッソ | ||
内装 |
床:東リ PST3160・PST3161・PST3162 天井:サンゲツ RE53658 壁:サンゲツ RE53658 |