洗面化粧台リフォーム施工事例

ブルーがキーカラーの利便性とデザイン性を兼ね備えた洗面空間

堺市のリフォーム事例

ご実家に住み継ぐことをきっかけにリフォームをお任せいただき、爽やかなブルーのタイルがアクセントの
洗練された洗面空間へ一新しました。

大容量の収納が叶い、広々と使える使い勝手の良い洗面台へ。

Beforeリフォーム前

Afterリフォーム後

間取り

Before

After

リフォームのポイント

爽やかなアクセントタイル


ニッタイ「ライナー彩」のレイクブルーを採用しました。
洗面台のブルーグレーと調和し、アクセントになりさらに明るく洗練された空間に。

お客様のご要望と
リフォームご提案概要

ブルーをキーカラーに全面改装を行い、洗面空間にもブルーを取り入れました。

お風呂と洗面脱衣室の間取りを変更し、「廊下⇔洗面脱衣室⇔キッチン」へのスムーズな生活動線を実現しました。

洗面台には、収納力の高いPanasonicのシーラインを採用。
ミラーキャビネットや洗面台下の収納スペースが充実しているため、
小物やストック用品をすっきりと収納でき、生活感を抑えた空間を作ることができます。
また、ミラーに備わったLED照明がブルーのタイルを優しく照らし、より美しく洗練された雰囲気を演出してくれます。



詳細

建物
戸建て
築年数
45年
施工地
堺市
施工金額
-
洗面台
Panasonic シーライン
内装
天井:サンゲツ FE-74520
壁:サンゲツ FE-74521
壁(アクセント):ニッタイ LB-813 レイクブルー
床:サンゲツ HM-11143

最後に

こちらの施工事例をご覧いただき、お客様がご検討されているリフォームの参考となりましたでしょうか?

洗面化粧台リフォームでお悩みがございましたら、ご相談は無料ですので「無料ご相談窓口」よりお悩みを共有させていただき、一緒に解決していきませんか。

リフォームのお悩みが漠然とされている方は、店舗へのご来店をおすすめします。実際に展示商品に触れていただくことで、ご自宅のキッチン・浴室・トイレ・洗面などと比較が行えます。また、来店予約を行っていただくとリフォームアドバイザーがご相談を伺いながらアドバイスさせていただきます。
来店予約も無料です。是非リフォームのお悩み解決にお役立てください。