.jpg)
洗面化粧台リフォーム施工事例
動線を見直して実現した、すっきり洗面空間
高槻市のリフォーム事例
空き家にしていた家で暮らしをスタートすることとなり、リフォームをお任せいただきました。
洗面室は動線と収納を見直し使いやすく整った空間へ。
暮らしのスタートにふさわしい、清潔感と機能性を備えた洗面空間が出来上がりました。
Beforeリフォーム前
Afterリフォーム後
間取り
Before

After
.jpg)
リフォームのポイント
.jpg)
【ロールスクリーン】
洗濯機上にはタチカワブラインドのロールスクリーンを設置。
洗濯機まわりの生活感をやさしく隠しつつ、使うときには簡単に開閉できる機能性も兼ね備えています。
【収納】
洗濯機横には幅450mmのサイド収納を設け、タオルや洗剤などのストック類もすっきり隠して収納できるようになりました。
空間全体にすっきりとした印象をもたらし、見た目と実用性を両立したランドリースペースに仕上がりました。
空間全体にすっきりとした印象をもたらし、見た目と実用性を両立したランドリースペースに仕上がりました。
お客様のご要望と
リフォームご提案概要
洗面所の狭さにお悩みだったお客様。
限られたスペースを有効活用するため、廊下の位置を見直し洗面室の幅を約30cm拡張しました。
これにより幅900mmの洗面化粧台に加え、横には可動棚を設置し使い勝手のよい収納スペースを確保。
洗面台には、機能性に優れたトクラス【エポック】を採用。
LED照明付き・乾くん棚・5面ミラーの三面鏡で日々の使いやすさをしっかりサポートしています。
コンパクトながらも収納力と機能性を兼ね備えた、快適な洗面空間に仕上がりました。
【お客様の声】
5年前に別物件のリフォームでお世話になったナサホームさんに、長年の懸案事項を解決すべく自宅マンションのフルリノベーションをお願いしました。
設備やインテリア選びのために何度もショールームに足を運んだおかげで、納得のいく部屋を作ることができました。
ありがとうございました。
詳細
建物 |
マンション | 築年数 |
38年 |
施工地 |
高槻市 | 施工金額 |
- |
洗面台 |
トクラス エポック 扉カラー:エイジングゴールド |
||
内装 |
天井:サンゲツ FE-76091 壁①:サンゲツ FE-76822 壁②:AICA/サニタリ―パネル SWN2530ZM 床:サンゲツ HM-11106 |
||
可動棚 |
南海プライウッド ホワイトチェリー | ||
ロールスクリーン |
タチカワブラインド ラルクシールド 色:ナチュラルアイボリー 生地:RS-8207 |