Beforeリフォーム前
Afterリフォーム後
間取り
Before
After
リフォームのポイント
デザイン性と通気性を持ち合わせたWIC
リビングダイニングの一角に家族の荷物や洋服をまとめて収納ができるWICを新設しました。
無垢のルーバー引き戸を採用し、間仕切り壁上部を開放的に仕上げることで通気性にも考慮しています。
【内部】
アームハング式可動棚を採用し、用途によって高さを変えられる収納を施工しました。
ジャーナルスタンダードのクロスを採用し、デザイン性にもこだわりました。
お客様のご要望と
リフォームご提案概要
【お客様のご要望】
・LDKが狭くキッチンも使い勝手が悪かったため、和室をLDKに取り込み空間を広げたい
・収納を増やしWICとSICを設けたい
・リビングの天井を躯体表しにしたい
・アクセントクロスや建具を個性をもたせつつ統一感のある空間にしたい
天井は無色の防塵塗装を施し躯体表しで高さを確保しつつ、インテリアの一部としても機能するデザインに仕上げました。
また、室内ドアをすべて異なる色とデザインに交換し空間全体に遊び心をプラスしました。
この工夫により、空間ごとに個性が際立ちながらも北欧モダンのスタイルに統一感を持たせています。
さらに和室をリビングに取り込んだことで、広々とした開放的なリビングへ一新し、明るさとシンプルさを基調に、細部に個性と工夫を取り入れた北欧モダンの住まいが完成しました。
詳細
建物 |
マンション | 築年数 |
39年 |
施工地 |
豊中市 | 施工金額 |
- |
内装 |
床:朝日ウッドテック アネックスSTネダレス オーク柄 壁:サンゲツ SP2829 リリカラ LL7005 |