Beforeリフォーム前
Afterリフォーム後
間取り
Before

After

リフォームのポイント
【縁側からインナーバルコニーへ】

既存の縁側を改修し、インナーバルコニーへ。
クリアな折れ戸を設けたことでリビングとの間を区切りつつも、
繋がりのある明るい空間が完成しました。
【梁がアクセントの勾配天井】

屋根裏スペースの一部を吹き抜けにし、勾配天井に。
天井が高くなったことでより開放的なリビングが完成しました。
梁は空間のアクセントになるよう施主様と見せ方や形状の打ち合わせを行いました。
スポットライトを取り付け、温かい雰囲気に。
お客様のご要望と
リフォームご提案概要
和室から間取りを変更し、リビングへ改装しました。
ブリック調のクロスと梁が調和し、明るく心地の良い開放的な空間に。
インナーバルコニーとの間にはクリアな間仕切りを採用し、
窓からの光がリビングまで届き、より広がりを感じられるようになりました。
お友達をたくさん呼んで完成披露パーティーをしました。
リフォーム前を知っている方は変貌ぶりにびっくりされていました。
インナーバルコニーはとても明るく、観葉植物をたくさん置いています。
詳細
建物 |
戸建て | 築年数 |
45年 |
施工地 |
堺市 | 施工金額 |
- |
リビング |
天井:サンゲツ 77-3046 壁:サンゲツ FE-74761 / RE-53320(梁) / FE-74164(TV背面アクセント) 床:Panasonic VSHフロア ホワイトオーク |
||
インナーバルコニー |
天井:サンゲツ 77-3045 壁:サンゲツ FE-74761 床:サンゲツ フロアタイル IS-1103 |
||
その他 |
タチカワブラインド プレイスウィング 折れ戸スタイリッシュデザイン マットブラック |