リビングダイニングリフォーム施工事例

エレベーターを中心に回遊するリビングダイニング

吹田市のリフォーム事例

ご実家での同居を機に、3階に生活空間を新しく設ける為モダンな雰囲気のお洒落なLDKをプランしました。
エレベーターを中心に空間を有効活用したリビングダイニングが完成しました。

Beforeリフォーム前

Afterリフォーム後

間取り

Before

After

リフォームのポイント

圧迫感を軽減したエレベーター


打合せをしていく中で「エレベーターの中を見せたい」とのお話になり、着工後に周辺の壁を一部解体しFIX窓へと変更。
さらに上部にはダウンライトを取付け、エレベーター内部がより鮮明に見えるよう工夫しました。

スペースを有効活用


お仕事以外にもお子様のワークスペースとして広めのデスクカウンターを一角にプランし、空間を有効活用しました。

奥行450mmのクローゼットはハンガーパイプをあえて斜めに取り付けたことで奥側の服まで楽に取り出しができるようにしました。

お客様のご要望と
リフォームご提案概要

ご実家のお母様と同居する為、3階部分のリフォームをお任せいただきました。

エレベーターを中心にLDKをプラン。
存在感のあるエレベーターはあえて機械部分が見えるようにFIX窓へと変更し”魅せるエレベーター”へ。
また梁の圧迫感をなくす為に、折り上げ天井や間接照明を工夫し可能な限り空間に広がりを持たせました。

【お客様の声】
当初キッチンは壁付けのコンパクトなものに・・・と考えていましたが、一目惚れしたアイランドキッチンへの想いが募りエレベーターを中心にするLDKのプランにしていただきました。
ホームエレベーターの強化ガラスにした一部分が空間の良いアクセントになっています。

詳細

建物
戸建て
築年数
40年
施工地
吹田市
施工金額
-
内装
天井:サンゲツ RE-53051
リビング折り上げ天井:サンゲツ RE-53191
壁:サンゲツ RE-53051
エレベーター内部:サンゲツ FE-74166
フローリング
朝日ウッドテック ライブナチュラルMRX
ブラックウォールナット柄
クローゼット 可動棚
南海プライウッド/クリアホワイト
デスクカウンター
Panasonic /ウォールナット柄
ロールスクリーン
タチカワブラインド

最後に

こちらの施工事例をご覧いただき、お客様がご検討されているリフォームの参考となりましたでしょうか?

リビングダイニングリフォームでお悩みがございましたら、ご相談は無料ですので「無料ご相談窓口」よりお悩みを共有させていただき、一緒に解決していきませんか。

リフォームのお悩みが漠然とされている方は、店舗へのご来店をおすすめします。実際に展示商品に触れていただくことで、ご自宅のキッチン・浴室・トイレ・洗面などと比較が行えます。また、来店予約を行っていただくとリフォームアドバイザーがご相談を伺いながらアドバイスさせていただきます。
来店予約も無料です。是非リフォームのお悩み解決にお役立てください。