Beforeリフォーム前
Afterリフォーム後
間取り
Before

After

リフォームのポイント
和の雰囲気とアンティーク家具に馴染む空間を

元々和室であったため「和のテイストも取り入れたい」とのことから既存の内障子をそのまま活かし、照明も和風のペンダントライトを採用しました。畳は撤去し、落ち着いた色味のカーペットを敷きました。

書斎スペースとLDKは室内窓で緩やかに区切りました。お手持ちのアンティーク家具と合うように木製の窓枠を設置。
コーナー部分にも柱を立てて、より空間に馴染むように工夫しました。
お客様のご要望と
リフォームご提案概要
				
中古物件ご購入に伴い全面リフォームのご相談を頂きました。
LDKを広げて繋がりを持たせたい、夫婦の収納スペースを増やしたいなど、ライフスタイルに合わせた間取りやお好みのテイストへの改装をご希望でした。
リビングからの光も多く取り込めるよう室内窓を設置して、LDKに面するワークルームを造作しました。
既存は和室であったため、和の雰囲気を残しつつアンティーク家具にもなじむ空間にコーディネートしています。
ワークルームの背面には引き違い戸を設置して半分は収納に、もう半分はWICへの通路としています。
LDKと緩やかに区切りつつも、光と風をたっぷり取り込めるワークルームが完成しました。
			LDKを広げて繋がりを持たせたい、夫婦の収納スペースを増やしたいなど、ライフスタイルに合わせた間取りやお好みのテイストへの改装をご希望でした。
リビングからの光も多く取り込めるよう室内窓を設置して、LDKに面するワークルームを造作しました。
既存は和室であったため、和の雰囲気を残しつつアンティーク家具にもなじむ空間にコーディネートしています。
ワークルームの背面には引き違い戸を設置して半分は収納に、もう半分はWICへの通路としています。
LDKと緩やかに区切りつつも、光と風をたっぷり取り込めるワークルームが完成しました。
詳細
建物  | 
						マンション | 築年数  | 
						25年 | 
施工地  | 
						西宮市 | 施工金額  | 
						- | 
内装  | 
						天井:サンゲツ SGB-2277 壁:サンゲツ SGB-2277 床:サンゲツ ロールカーペット サンアクロス  | 
						||
建具  | 
						引き違い戸:Panasonic ベリティス チェリー柄 | ||


お問い合わせ
資料請求
来店予約













