トイレリフォーム施工事例
温かみのあるホワイトオークでトイレを北欧ナチュラルに彩る
大阪市旭区のリフォーム事例
					
1階、2階それぞれのトイレをリフォームしました。
どの階も北欧ナチュラルをテーマにタイル調クロスや、木目扉などあたたかな印象をもつ内装材を取り入れました。
					
Beforeリフォーム前
Afterリフォーム後
お客様のご要望と
リフォームご提案概要
				
タイル貼りのひんやりとした寒々しい印象からガラリと雰囲気を変えて、温かみのある印象にしたいとのご要望をいただきました。
扉に使用した木目は、ホワイトオーク柄です。
今回お家全体のリフォームをご依頼頂き、建具類にはこの木目を多く取り入れました。
北欧家具にもよく使用されるオーク材は、堅く重厚で耐久性にも優れています。
2階にはホワイトオーク柄のクロスを壁にあしらいました。
ご希望であった「あたたかみのある印象」には
1階にはテラコッタ柄のクッションフロアとアンティーク調のペンダントライトでナチュラルな雰囲気を引き立たせました。
2階には収納一体型のトイレを設置。
キャビネットにミルベージュ、アクセントに暖色系を中心としたタイル調のクロスをトイレ背面に取り入れてあたたかみのある空間を演出しました。
アクセントをつけることにより、ナチュラルであたたかみのある空間を演出できることをご提案した所、大変気に入っていただける内装となりました。
			扉に使用した木目は、ホワイトオーク柄です。
今回お家全体のリフォームをご依頼頂き、建具類にはこの木目を多く取り入れました。
北欧家具にもよく使用されるオーク材は、堅く重厚で耐久性にも優れています。
2階にはホワイトオーク柄のクロスを壁にあしらいました。
ご希望であった「あたたかみのある印象」には
1階にはテラコッタ柄のクッションフロアとアンティーク調のペンダントライトでナチュラルな雰囲気を引き立たせました。
2階には収納一体型のトイレを設置。
キャビネットにミルベージュ、アクセントに暖色系を中心としたタイル調のクロスをトイレ背面に取り入れてあたたかみのある空間を演出しました。
アクセントをつけることにより、ナチュラルであたたかみのある空間を演出できることをご提案した所、大変気に入っていただける内装となりました。
詳細
建物  | 
						戸建て | 築年数  | 
						35年 | 
施工地  | 
						大阪市旭区 | 施工金額  | 
						- | 
トイレ  | 
						【1階】 TOTO ピュアレストQR 【2階】 TOTO レストパルF  | 
						||
内装  | 
						【1階】 床:東リ CF-9255 壁:サンゲツ FE-4294 【2階】 床:サンゲツ HM-8099 壁:サンゲツ FE-4153(周辺)/FE-3992(アクセント)  | 
						||


お問い合わせ
資料請求
来店予約

















