がたつく、閉まらない。引き戸に起こるトラブル&リフォーム方法

力を入れずに開閉ができる室内の引き戸。ドアだけでなくパーテーションとしても活躍する便利な建具ですが、やはり耐久年数や経年仕様による劣化が生じることがあります。 こうした引き戸で起こりやすいトラブルの一つが、「引き戸が閉まらない」というもの。戸をスライドさせるためのレールや戸車に異常がある場合などは、力を入れても引き戸が滑らなくなりますし、バリアフリーに対応したゆっくりと閉まる引き戸などでも、閉まりが悪くなってしまうといったようなことが起こり得ます。こうしたトラブルが起きた場合、リフォームが解決策となることがあります。


この記事は約5分で読み終わります。

引き戸のトラブルで考えられる原因


引き戸に起こるトラブルにはいくつかの原因があります。こちらではまずその原因について探っていきましょう。

レール部分の故障

引き戸のトラブルで比較的多いのが、レールの故障。使用しているうちにレールが歪んでしまったりずれてしまうことがあります。このレール天井と床部分の2つ設置されておりビスなどで取り付けられていることが多く、どちらかのビスが取れてしまった場合、上下のレールのラインがずれてしまい、引き戸がスムーズに動かなくなります。
また、引き戸には敷居にレールの溝を掘ってレールとしているものもあり、この場合は敷居そのものが割れてしまったり、ゴミや髪の毛・埃のなどの異物が溜まってしまっている場合も、引き戸が閉まらなくなる場合があります。

戸車の故障

引き戸とレーンの間には、金具に車輪がついた「戸車」というものが取り付けられています。この戸車が経年劣化で摩耗していたり、衝撃を加えたことで軸が折れたりしてしまった場合、ドアの本体から戸車が外れてしまった場合もとが閉まらないといったことが起こります、

ドアそのものの傷み

戸車やレーンであれば比較的容易に修理ができるのですが、ドアそのものが破損したり劣化している場合は、取り替えや新調を行う必要があります。衝撃などによって、ドアが歪んでしまい、上下のレールと噛み合わなくなってしまった場合などがこれに当たります。

ドア枠などの歪み

引き戸やレール、戸車のいずれにも故障がないという場合は、ドア枠や家そのものの立て付けが悪くなっている場合があります。家の建て付けが悪くなる原因は、地震や地盤沈下など。この場合はやや規模の大きいリフォームが必要となります。

目次へ

住まいの引き戸をリニューアルしよう


実際に閉まらなくなってしまった、もしくは閉まりが悪くなってしまった引き戸は、どのように修理・リフォームすれば良いのでしょうか。

故障部分の修理・交換

■戸車やレールの修理・交換
引き戸がつかえたり重く感じた場合はまず、レールや戸車をチェックしてみましょう。レールに埃が溜まっていたり戸車がうまく回っていない場合は、埃を取り除き戸車に潤滑油などを指すことで比較的容易に修理が可能です。
ただしレールや戸車が割れたり、歪んだりしている場合は変更する必要があります。この変更も、場合によってはDIYで可能となる場合もありますが、レールにはV型・Y型・T型・平型/丸型といった種類があり、また戸車にも固定・調整・エアタイト・2連式などの区分がありますので、この組み合わせが難しいと感じる方は、工務店やリフォーム業者に依頼して、最適なものを選んで施工してもらうようにしましょう。

■ドアの交換
ドアが歪んでしまったり破損している場合は、交換が最も早く確実な方法です。ドア枠やレーンに故障がない場合は、ドアのみの交換で解決できます。基本的には既存のレーンに合うタイプで、同じ大きさのドアへの交換となります。

ドア枠や壁を含めた立て付けを直すための処置

ドア枠や敷居、建物そのものなどが歪んだり曲がったりしている場合は、これらの歪みを直す必要があるのですが、建物そのものに大きなリフォームを行うのは現実的ではありません。

この場合考えられる方法としては
■鴨居や敷居を削ってドアの形に合わせる
■ドア枠などを外して、歪みがないように取り付け直す

といったことが考えられます。
これらは基本的にDIYでは行えない作業となります。特にドア枠を変更する場合は、ドア枠の取り付けられている壁の撤去と再施工が必要となりますので、必ずリフォーム業者に依頼しましょう。

ドア枠を含めたリフォームはチャンス

ドア枠などを変更する場合は、お部屋のイメージや使い勝手を大きく変えるチャンスであるとも言えます。ドアを交換する際に、引き戸の種類を、片開き戸や片違い戸、バリアフリー対応のドアなどに変更することも可能です。また、ドア枠に接している壁を撤去する場合も扉に合わせて、壁紙などを変更する良い機会となります。

ドアの交換についての過去記事はこちら
省スペースで開閉も楽々、室内&玄関の引き戸リフォーム

目次へ

引き戸リニューアルを依頼する前に…


引き戸の修理にはいくつかの種類がありますが、それぞれどのくらいの費用が必要になるのでしょうか。

引き戸の修理・交換リフォームに必要となる費用

■レールの交換:1万円〜2万円
■戸車の交換:1〜3万円
■ドアの交換:6万円〜(※)
■ドア枠の交換:10〜50万円(※)
■鴨居や敷居を削る調整:2〜3万円

(※)ドア枠やドア本体を変更する場合、費用はドアのグレードによって大きく異なります。

リフォームの際に合わせて検討したい機能的な引き戸

ドアやドア枠の交換を行う際、将来を見据えて機能的なドアへ変更するのも良い方法です。

■両開き戸や引き込み戸
住まいを広く見せたい場合や車椅子の方がいるご家庭では、間口を広く取れる両開き戸や壁の中の戸袋に戸を収納できる引き込み戸が便利です。

■ソフトクローザーの吊り戸
上吊式引戸と呼ばれるもので、床にレールを用いず吊り下げる形で設置する引き戸です。またこのタイプで、ソフトクローザー(手を離すとゆっくりと閉まる)タイプのものを選ぶとご高齢者様がいるご家庭でも安心。床のレールがないことでつまずきを防止できますし、車椅子などを利用される方の場合、振り替えて戸を閉めるのが難しくても、自動で閉まるため閉め忘れや指を挟むといったことも起こりにくくなります。

目次へ

まとめ

「ドアの閉まりが悪い」と言っても原因は様々。埃や髪の毛などが詰まっているという場合は日々のお掃除などで解消できるのですが、部品や建て付けそのものが原因となっている場合は、なかなかDIYで問題を解消することはできません。
ナサホームでは、ドアのリフォーム・修理に加え、ご家族の皆様の暮らしのご要望なども伺いながら、最適なドアの提案なども行っております。お困りごとがあれば、お気軽に私たちにご相談ください。