洗面化粧台リフォームの基礎知識

洗面化粧台の種類について

洗面化粧台の種類は主に2つに分けられます。造作の洗面化粧台かシステム(ユニット)洗面化粧台です。
造作の洗面化粧台は、デザインも自由でスペースに合わせて作ることができます。
システム洗面化粧台は、収納スペースも豊富で、使い勝手が良くメンテナンス性にも優れています。

造作の洗面化粧台

造作の洗面化粧台[イメージ]
造作の洗面化粧台は、それぞれのお宅に合った洗面化粧台へリフォームできます。洗面ボウル、水栓金具、カウンター、鏡や照明などを組み合わせ、オリジナルのデザインで洗面化粧台を作ることができます。
ただし、デメリットとして、デザインにもよりますが、カウンターへの水はねが気になる。掃除に少し手間がかかったりします。
造作の洗面化粧台事例

システム(ユニット)洗面化粧台

システム(ユニット)洗面化粧台[イメージ]
システムタイプ(カウンタータイプ、または、コンポーネントタイプ)は、カウンター・ボウル・水栓金具・収納キャビネット・鏡・扉などを組み合わせられます。セミオーダーで自分好みの組み合わせが可能です。
ユニットタイプ(洗面器一体タイプ)は、間口が60cm、75cm、90cmなど決められており、洗面ボウル・水栓金具・鏡・照明などがセットになったものです。収納スペースが豊富で、掃除などのメンテナンス性も優れています。
システムタイプ洗面化粧台事例 ユニットタイプ洗面化粧台事例

取り扱いメーカー

  • LIXIL(リクシル)
  • パナソニック
  • TOTO
  • クリナップ)
  • タカラスタンダード
  • トクラス
  • サンワカンパニー
  • ノーリツ

洗面台リフォームの費用相場

ユニットタイプで間口が狭く、シンプルな洗面台であれば工事費込みの約5万円~で交換が行えますが、床やクロスの貼替えも必要な場合は、追加で約5万円~が必要になります。シンプルでなくスタンダードな洗面台へと交換する場合は、12~20万円程度を目安とお考え下さい。
システムタイプは、ユニットタイプより費用がアップする場合が多く、選択する素材などにより価格は変動します。

工期は、1~2日を目安にお考えください。その他工事や配管移設があった場合、3日を目安とお考えください。

ユニット洗面台の選び方

サイズを選ぶ

ユニット洗面台には、間口が60cm・75cm・90cmなどのサイズがあり、現在お使いの洗面化粧台のサイズと同じサイズで取り替える場合がほとんどです。
カウンター高さも身長に合わせ、75cm・80cm・85cmから選べるものもあります。基本は80cmで、このサイズは身長165cmの人に使いやすいサイズです。
身長とカウンター高さの目安
身長 カウンター高さ
155cm 75cm
165cm 80cm
170cm 85cm
身長とカウンター高さの目安[イメージ]

ボウルを選ぶ

普段の使い方を考慮しボウルの形状を選びましょう。たとえば、シャンプーをする場合には、懐が深く広い洗面が便利で、底面が丸いボウル型の方が水はねが少ないなどあります。
また、ボウルは、素材の違いによって特徴が異なります。
陶器は、細かいキズがつきにくいのですが、硬いものをぶつけるとひびが入ったり割れることがあります。
人工大理石は、カラーも豊富で割れにくいのですが、キズがつきやすく、ヘアーカラーをされる場合には、そのキズが目立つようになるため不向きです。
ホーローは、キズがつきにくく、耐火性もあり、酸やアルカリに強いのですが、物を落としたときに表面のホーローが欠けてしまうとサビが発生する場合があります。
普段の利用用途や素材の特徴を考慮して、ボウルの形状・素材を選んでください。
ショールーム展示洗面台[イメージ]

収納キャビネットを選ぶ

洗面台を設置するスペースを広くとれることは少ないかと思います。そんな限られたスペースの場合、収納する物を前もって考えておくことが重要です。歯磨き、化粧水、整髪料などの小物から洗剤・柔軟剤、シャンプーやリンス、タオルなどいろいろな物の収納が考えられます。それら収納するものに合わせてキャビネットを選びましょう。

扉タイプ

扉タイプ[イメージ]
扉タイプは、バケツなどの大きなものを収納できます。

引出タイプ

引出タイプ[イメージ]
引出タイプは、ボトルや小物と、背の高いものを分けて収納できます。

フルスライドタイプ

フルスライドタイプ[イメージ]
フルスライドタイプは、出し入れラクラクで、奥行きたっぷり収納できす。
また、鏡の下に収納ポケットが付いたものや、鏡の両サイドや鏡の裏が収納になっているものもあります。収納する物が多い場合には、そういったタイプのものも検討しましょう。
洗面台鏡[イメージ]
洗面台鏡裏収納[イメージ]

水洗金具を選ぶ

水栓金具にもタイプがあります。ハンドル水栓は、お湯と水のハンドルをそれぞれ調整し水量と温度をあわせるタイプです。シングルレバー混合栓は、上下で水量を調整し、左右で水の温度を調整するタイプです。ハンドシャワー水栓は、シングルレバー水栓に、ホースを伸ばして使えるハンドシャワーが付いたタイプです。シャンプーをする場合はハンドシャワー水洗が便利で、ボウルの掃除にも使えます。
洗面台水洗金具[イメージ]
洗面台でも節約をお考えの方は、エコハンドルがお勧めです。
従来のシングルレバー混合水栓は、レバーが正面の位置でお湯が出るため、意図せず無駄なお湯を使っていた可能性がありますが、エコハンドルは、レバー正面の位置で水が出て、レバーを動かすことでお湯が混合します。また、お湯が混合する位置はカチッといったクリック音がするので、わかりやすくなっており無駄にお湯を使うことがありません。
エコハンドル[イメージ]
年間のガス使用量の節約[イメージ]

キャビネット扉のカラーを選ぶ

浴室の雰囲気に合わせたり、お好みのカラーを選んだりで、ナチュラル・スタイリッシュなどのカラーやお好みのカラーで自分らしい洗面化粧台を。
※写真はイメージです。
キャビネット扉のカラー[イメージ]

洗面台リフォームのワンポイントTips

商品についてのご紹介

商品についてのご紹介一覧へ

洗面台リフォームの豆知識

リフォームの豆知識一覧へ

洗面台リフォームされたお客様の声

洗面台リフォーム事例

新着洗面台リフォーム事例

洗面台リフォーム事例一覧へ

メーカー別洗面台リフォーム事例

メーカーロゴをクリック(タップ)いただくと、メーカー別の事例をご覧いただけます。
  • LIXIL(リクシル)
  • パナソニック
  • TOTO
  • クリナップ
  • トクラス
  • サンワカンパニー
  • ノーリツ

商品別洗面台リフォーム事例