Recent Posts新着記事
風雨や暑さ・寒さから家を守る外壁。その役割から、外壁には常に環境からの負担がかかっており、年月を経るごとに徐々に劣化していきます。その劣化を放置すると、大掛かりな修繕リフォームが必要になったり、場合によっては家本体が腐食したり、脆くなったりしてしまいます。 家を長く良い状態で維持してゆくためには、外壁の定型的なチェックとメンテナンスが不可欠です。今回はそんな外壁のお手入れについて、どのくらいのタイミングでどのような手入れをすれば良いのか、そうしたお手入れをリフォーム業者に依頼する際のポイントなども踏まえてご案内します。
お料理好きの方であれば、誰もが一度は憧れる「ステンレスキッチン」。 レストランやホテルの厨房のような、デザイン性に優れ、機能的で清潔な印象のあるステンレスキッチンですが、その反面「錆が心配」「お手入れが大変なんじゃ…?」と思っている方もいるのではないでしょうか。そんな皆様のために、数々のキッチンリフォームを手掛けてきたナサホームが、ステンレスキッチンへのリフォームのポイントやその魅力を紹介していきます。
開放的で家族や来客とコミュニケーションをとりながら料理ができるオープンキッチン。 ただし、見通しが良いばかりに、「キッチンの中が丸見えになってしまう」ということに悩んでいるという方もいるようです。 今回は、現在オープンキッチンのある住まいの方に向けた、キッチンの使い勝手を改善するリフォームに関するご提案をしてまいります。 オープンキッチンの利点は残しつつ、上手に目隠しや収納力をアップさせるための方法をご案内します。
タイルはその組み合わせにより、多彩なデザインが可能なだけでなく、防水性・耐火性にも優れた素材。みなさんの住まいの水廻りなどにも利用されているのではないでしょうか。 優れたメリットがあるタイルですが、建物の収縮などの影響を受けたり、物を強くぶつけたり高所から物を落下させてしまうと、ひび割れや欠けが生じてしまうことも。 さらに、長年にわたって使い続けられるタイルですが経年劣化した場合は、張り替えが必要となります。今回はその破損したり、経年劣化が見られるタイル壁などの張り替えリフォームについて詳しくご案内してまいります。
私たちは住まいの中で暮らしている時にも、さまざまな音に囲まれて暮らしています。日中であればこうした音もそれほど気にならないことが多いのですが夜間、特に就寝時に部屋の外部から聞こえてくる音が気になると、ゆったりと眠ることができなくなってしまいます。 健康な生活にとって欠かすことができない睡眠を質良く、たっぷりと摂れるために、寝室の防音を考えてみるのも良い方法かもしれません。 今回は、マンションや戸建で実現できる寝室の防音リフォームについて、比較的短期間で、コストを抑えて実現する方法を解説していきます。
土間というと玄関の三和土(たたき)や古民家の土間を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。しかし、現代の土間はかつての土間の印象を一新するおしゃれなものになっているのです。しかし、昔から存在していた土間がなぜ現代の住まいにも生かされているのでしょうか。土間の持つ魅力や機能、さらに現代のわたしたちの住まいに上手に取り入れる方法などを紹介してまいります。
住まいの中でゆったりと落ち着く場所でありながら、怪我などのリスクも多いお風呂。特に小さなお子さんやお年寄りのいるご家庭では、お風呂の安全性には気を使います。 また、毎日使う場所であるためそのお手入れに手がかかるのは困りもの。 住まいの中で、悩みを抱えることの多いお風呂を、すっきり快適かつ安全にするために最適なのが、ユニットバス(システムバス)へのリフォーム。 特に現在お使いのお風呂がユニット式でないという方にご覧いただきたい、メリットやリフォームの価格について紹介してまいります。
新築の時は艶やかだったフローリングの床も、10年・15年と使っていくことで、どうしても色褪せや傷が目立ってきます。 特に、傷がささくれ立ってきたり、軋んだり、へこみが気になるという場合はリフォームを検討すべきかもしれません。 今回は、そんなフローリングリフォームの方法について解説。 新しいフローリングに張り替える場合の費用や注意点に加え、床材の選び方なども併せてご紹介していきます。
昔ながらのレトロな日本家屋には付き物だった縁側。数十年ほど前から新築物件などでは見かけることが少なくなりましたが、その使い心地がまた見直されてきているようで、リフォームなどの際に縁側を設置したいという方もいらっしゃいます。また、珍しい例ではマンションのベランダに縁側を作りたいといった、ご要望も寄せられます。 今回はそんな再注目の集まる縁側の魅力について、そのメリットやデメリットとともに設置の工夫やポイントなどを詳しく紹介してまいります。
敷地と道路を隔て、住まいの顔となる門扉。 その役割は、防犯やプライバシー保護などさまざま。最近では門の開き方やデザインにも多くのバリエーションが生まれてきており、リフォーム時に住まいの印象を変えようと、新しい門扉を選ぶ方も多いようです。 今回は門扉を付けることのメリットやデメリットに始まり、家族に合わせた門扉の選び方などについて解説していきます。
すっかり生活の一部になった、インターネットでのお買い物。家に居ながらにしてありとあらゆるものが購入できるのは便利なのですが、問題は受け取る時は家に居なければならない点。時間指定をしていても急な外出の予定が入ったり、家に居ても手が離せなくて、玄関まで荷物の受け取りに行けないということもあります。再配達の依頼は時間のロスにもなりますし、何より配達員に負担をかけてしまい心苦しいもの。 そんな時に便利なのが、お家の玄関先などにおける宅配ボックス。 今回は、あると便利なこの宅配ボックスの設置や注意点についてお伝えします。
男女を問わず料理が好きな人であれば、キッチンは清潔で美しくあってほしいと思うもの。 特に北欧風のシンプルなデザイン、白を基調とした淡い色合いのキッチンは、使い心地も居心地も良く魅力的。ナサホームにもお客様から「北欧風のキッチンをつくってみたい」という意見がよく寄せられます。 今回は北欧風のキッチンを作るためのリフォームのポイントについて、事例なども含めながら詳しく解説していきます。
最近では愛犬を室外で飼育するケースは少なくなり、多くの家庭でワンちゃんが室内で家族と一緒に暮らすようになってきています。 そうなってくると、気になるのは室内でのワンちゃんの暮らしやすさ。 人間にとって快適な住まいでも、そこが犬にとって暮らしやすいかどうかはまた別の問題。実際に、私たちの気づかない住まいの箇所に、ペットが怪我をしたり、長期的な障害の元になるような危険が潜んでいます。 今回は、ペットの中でも特に犬が暮らしやすい住まいづくりのチェック&リフォームポイントをご紹介してまいります。
先祖の御位牌をまつる仏壇を設置する部屋を、仏間と呼びます。 かつての日本家屋には、必ず仏間があったものですが近年の住まい、特にマンションなどには仏間に相当するお部屋がないというケースも多くなってきました。 しかしそれでも、仏間のある郊外の戸建から利便性の良い都心のマンションに移られた方や、お仏壇を引き取られた方、親しい方が亡くなり仏壇を購入される方など、仏間を新しく設けたいという方は決して少なくありません。 今回はリフォームによる仏間の作り方と、リフォームによる仏間の撤去方法についてご紹介します。
雨や風だけでなく、汚れなどからも住まいを守る住まいの外壁。 家を建てた当初は、美観が維持されているのですが、数年も経つと次第に汚れが気になってきます。 家の汚れは見た目だけでなく、外壁の劣化やひび割れ、塗料の機能低下に繋がってしまいます。付着した汚れは外壁掃除などで落とすことも可能ですが、塗料の劣化や剥離などは新たに塗装をし直す必要があります。