施工事例のご紹介

投稿日:2022.12.23

こんにちは。 

一段と寒さが増して、私はなかなか朝は布団から出れない季節になってきました。 

さて、本日は先日施工させて頂きましたマンション工事の施工事例をご紹介させて頂きます。
 

 LDKはトーヨーキッチンを主役とした広々とした空間に、DAIKENの石目フローリングが上質さをより一層際立たせています。撤去の出来ないパイプスペースはタイルを貼ることで、重厚感のアクセントを演出しています。 

壁や天井には、各所にこだわりの間接照明が設置されており、シーンによって使い分けが出来るようになっております。 

 

工事完成後には弊社のプロカメラマンによる撮影会を行わせて頂き、素敵なご夫婦のお写真も撮影させて頂きました。H様この度は弊社に工事をお任せ頂きまして、本当に有難うございました。 

 

今回は載せていませんが、本現場では各商品や造作洗面などもこだわりが満載です。 

詳細にご興味のある方はぜひ弊社ショールームまでお問い合わせください。 

ご来場お待ちしております。 

【とったらリモコン】の紹介

投稿日:2022.12.22

こんにちは、ナサホーム梅田店です。
今回はPanasonicのスイッチ 【とったらリモコン】をご紹介させて頂きます。
お部屋の照明計画で、丸いシーリングライトを設置せずにダウンライトにしてスッキリさせたいというご要望は良く頂きます。

そのダウンライトはスイッチでオンオフして点灯・消灯ができるのですが、それだとベッドで寝る時に不便ですよね。

そんな時はPanasonicの【とったらリモコン】

スイッチ本体に受光部がついており、プッシュしてオンオフするところがリモコンになっている仕様です。
これであれば、ベッドの近くにそのリモコンを置いて寝ながらの操作が可能となります。
またダウンライト自体に調光機能が付いていれば、調光で明るさの調節も可能となっております。

写真は、実際にリモコン部をスイッチ本体に収納した【とったらリモコン】を設置した時のものです。 
普通のオンオフするだけのスイッチと見た目がほとんど変わりません。 
 
他のメリットとしては、リモコン機能があるということで赤外線を発するので、アレクサとスイッチボットもしくはネイチャーリモなどの連携で【声で操作】も可能となります。 

DAIKEN ねこゲート

投稿日:2022.12.21

こんにちは!
千里中央店の原野と申します。

最近はねこちゃんの為のリフォームを考えられる方が増えてきています!
前回はLIXIL商品の猫壁(にゃんぺき)を
ご紹介いたしましたので
今回はDAIKENのねこゲートをご紹介いたします。

ねこゲートとは玄関を開けたときに
ねこちゃんの飛び出しを防いでくれる扉になります。

格子部分はガラス等施されておらず

ねこちゃんの顔がはっきりと見えます!

デザインもとてもかわいいですよね。

 

またレバーハンドルだとねこちゃんが手で開けることが出来ますが、

堀込取手なので安心できます。

また鍵もどちらでもかけることができますので

とても便利です!

皆様もリフォームの際には

ご検討してみてはいかがでしょうか?

レンジフードの施工事例

投稿日:2022.12.18

こんにちは!
ナサホーム泉ヶ丘店の山野です。

年末が近づき、だんだんと寒さが厳しい季節になってきましたね⛄

 

今回はレンジフードの工事についてご紹介いたします。

もともと付いていたレンジフードはお家を建てたときに取り付けたものでした。

そしてそのレンジフードの形に合わせてキッチンの吊戸棚を造作しているような形で取り付けられていました。

レンジフードが壊れていないなら交換しない方がきれいなまま使えると言われてしまったこともある
とのこと😢 

特に写真2枚目の右側に隙間を埋めるための吊戸棚が造作されており、これを撤去してしまうとその壁の跡が残ってしまいます。

つまり左右で奥行きの違う吊戸棚に合わせて設置する必要があります。

 

 

次のレンジフードは     PanasonicのスマートフードⅡ 

レンジフードには前幕板と横幕板という部材があります。

 

今回問題なのは横幕板。高さの調整は可能なので問題なしですが、奥行きが既存の横幕板では5cmほど足りません。

そこで今回は現場で職人さんと相談しながら、レンジフードの後ろに壁を作り、少し本体を前に出すことに。

こうして無事にレンジフード本体の設置が完了し前幕板と横幕板を取付。ピッタリ!

最後にレンジフード後ろの壁部分にキッチンパネルを貼りきれいに完成しました。

 

気がかりだった右側の壁部分もきれいに仕上がりました。

 

リフォームはひとつひとつのお家によって形が違うことも日常茶飯事です。

現場に合わせて臨機応変に対応する、まさに職人技でした✨ 

ほうき水栓

投稿日:2022.12.16
common

皆さんこんにちは。
ナサホーム千里中央店です。

今回はおすすめのキッチン水栓『TOTO ほうき水栓』についてご紹介させて頂きます。

①広々洗える幅広のシャワー

・幅広なので食器など洗う際が楽になります。更に幅広の為、水はねも少ないです。

②節水効果

・エアインシャワー

水に空気を含ませることで、水粒の一粒一粒をボリュームアップ。少ない水でしっかり洗え、節水効果を高めます。

・つま先らく押し水栓スイッチ

水を出し止めするときは、つま先で軽く押すだけ。

③手が汚れていても問題無し!!

是非採用してみて下さい。

リフォーム相談会

投稿日:2022.12.15

ナサホーム西大寺店の山下です。

今回は、去る10月22日,23日に京都のけいはんなプラザにて開催いたしました、リフォーム相談会イベントの様子をお届けいたします。

 

以前は年に1回程度の頻度で開催していたけいはんなプラザでのイベントでしたが、コロナウイルスの影響でここ2年以上は自粛を余儀なくされていました。

久しぶりの出張イベントということもあり、初めて参加するスタッフも多く準備段階では手探り状態・・・

しかもまだまだコロナの影響も否めない状況で、どれくらいのお客様が来て下さるのか。

ドキドキしながらイベント設営をし、当日を迎えました。

しかし、イベント当日は大きなトラブルもなく、イベントはたくさんのお客様に足をお運びいただいたおかげで大盛況に終えることができました!!

 

イベントでは自社ショールームにお越しいただくのと同じように、実物の商品に触れたりリフォーム後のご自宅をイメージしたりしやすいように8社もの住宅設備メーカーの協力で多数の展示品を設置しました。

これからもたくさんのお客様のリフォームのお手伝いができるよう、ご相談会イベントを順次開催したいと思いますので、是非チェックしてみてください!

「固定金利」と「変動金利」

投稿日:2022.12.15

お久しぶりです!

ナサホームの山岡です!

 

今回は、お家を買いたい方必見「固定金利」と「変動金利」どっちがいいの??

についてお話していきたいと思います!

 

お家のご購入を考えられている方で住宅ローンを組もと思ってるけど固定金利と変動金利があってどっちを選べばいいのかわからないなんて方向けにそれぞれのメリットデメリットをお話いたします!

 

まず、固定金利から

固定金利は住宅ローンを借り入れた時に決まった金利で今後も返済していきます。

つまり、ずっと返済額が一緒なので資金計画が立てやすい!後々市場金利が上昇しても返済額は変わらない!といったメリットがある反面、市場金利が下がったとしても返済額は減少しない…変動金利よりも金利が高め設定されている…というデメリットもございます。

 

一方、変動金利は返済期間中に定期的に金利の見直しが行われます。

つまり、返済期間中固定金利より低い水準で金利が推移していけば結果的に返済額は固定金利より少なくなります。

ただ、返済期間中に金利が上昇する可能性も秘めています。今後の金利の水準というのはなかなか読みづらいところではありますが、現在は過去最低クラスの水準を辿っています。

また、固定金利と違い将来の返済予定を立てにくいといったデメリットもございます。

 

今回はざっくりとしたご説明になりましたが自分は固定金利が向いているのか変動金利なのか知りたい。住宅購入には何が必要なのか、準備は何がいるの??

などなどと住宅ローンについてもっと詳しく知りたい!という方は是非ナサホームまでお問い合わせください!

~想い出リフォーム~

投稿日:2022.12.13

先日完工したお客様の「素敵事例」をご紹介します。

 

お子様も成長し巣立たれた事を機にリフォームを決断されたお客様がいらっしゃいました。

一番最初、現地調査にお伺いした際に私の目に飛び込んできたのが

ご家族の成長記録が壁一面に記されている光景です。

 

リフォームは文字通り「創りかえる」「新しくする」のが目的ですが

想い出まで無くなってしまうのは少し寂しく感じます。

その思いを率直にお客様にお伝えし、成長記録の壁を残すことをご提案差し上げたところ

お客様にも大変喜んで頂きました。

 

間取りや内装は一新され、原形をとどめない程のリフォームでしたが

ご家族の思いが沢山詰まった「素敵リフォーム」になりました。

暮らしに合わせた造作カウンター

投稿日:2022.12.13

こんにちは。千里中央店の大西です。

気温も下がり外で歩いているとクリスマスを感じる場面も多くなってきました。

寒くなるとやっぱり家が恋しくなりますね。

 

今回は造作のカウンターをご紹介しようと思います。

リフォーム工事をする中でよく登場するものが、Panasonicのインテリアカウンターです。

シート貼のものや集成材のものなどカラーバリエーションも多く、

加工の幅も広いので理想の形に近づけることが可能となります!

最近よく見かけるワークスペースにも大活躍ですよ!

写真のように棚や作業机としても利用可能です。

小さなスペースを有効活用でき、家具を置くよりも見た目をスッキリさせることが可能です。

こちらの写真のように、お部屋の中にスペース作っても

奥行などが調整できるのでコンパクトにまとめることも可能となります。

またお子様が成長して生活スタイルが変わっても邪魔になることも少なく、

作業スペースやオンラインの会議などで使えそうですね。

 

オシャレな色も増えていますので、一度検討してみてはいかがでしょうか。

 

※画像はPanasonicホームページより引用

DIYで小屋製作!

投稿日:2022.12.11

こんにちは!泉ヶ丘店プランナーの知覧です。

12月に入り、最近すっかり寒くなってきましたね。

 

今回も知覧家のご紹介シリーズです!

ナサホームの仕事ではないのですが、

DIYで小屋を我が家の裏庭に製作しました。

※ナサホームの仕事ではなく私たち家族のDIYです。

 

旦那が珈琲屋を営んでいて、自宅横で焙煎できるように小屋を設置することを決意。

今はすでに小屋のサイズに合わせてすべての材料がプレカットしてくれている商品があるのです!感動です。今回がGREENBELLという小屋専門の会社に注文しました。

 

建築確認が不要な10㎡以内での小屋です。

出来上がったのがこちら! 

自宅の外壁に合わせたグレージュの塗装を施しています 

中はこんな感じです。

せっせとフロアタイル貼りも頑張りました。

電気工事は資格をもっている私の父にお願いしました。

鉄管での露出の配線工事。経路や曲げ加工が大変でした。 

焙煎機を設置するとこんな感じです。

お店には3キロの焙煎機を置いていて、小屋には1キロ焙煎機を置いています。

自宅横で毎朝旦那が焙煎をしているので朝起きると珈琲の香りがするのは最高です! 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約