ブラックを基調としたユニットバス

こんにちは。
逆瀬川店の藤﨑です!
今回は、先日工事をさせて頂きましたユニットバスをご紹介させて頂きます。
水廻りで避けられがちなブラックですが、浴槽部分をホワイトにすることで、
水垢も目立ちにくくなり、照明もダウンライト3灯で明るく落ち着いた空間になりました!
メーカーのショールームにて実際のお色や照明をご覧頂き、ご選定頂きました。
これから浴室のご交換頂く方は、是非一度ご検討されてみてはいかがでしょうか!

こんにちは。
逆瀬川店の藤﨑です!
今回は、先日工事をさせて頂きましたユニットバスをご紹介させて頂きます。
水廻りで避けられがちなブラックですが、浴槽部分をホワイトにすることで、
水垢も目立ちにくくなり、照明もダウンライト3灯で明るく落ち着いた空間になりました!
メーカーのショールームにて実際のお色や照明をご覧頂き、ご選定頂きました。
これから浴室のご交換頂く方は、是非一度ご検討されてみてはいかがでしょうか!
こんにちは。逆瀬川店の藤生です!
今日は最近逆瀬川店で新しく入れ替えを行った展示品のLIXIL ルミシスをご紹介いたします。
【LIXIL ルミシス】
ルミシスの特徴は、何と言っても高級感があり、上質で洗面台らしからぬ見た目の美しさだと
思います。そして、手を差し出すだけで照明をオン、オフ、調光できるタッチレススイッチや
キッチンの収納の様に足元まで使える蹴込み収納、大きな引き出し収納の内部にもう一段インナー引き出しが
ある事で細かいものまで収納がしやすくなっています。
そして、ハンドソープなどを置くウェットスーペースをカウンターより、少しだけ1段下げてくれている点も
嬉しいポイントです!
あったらいいながたくさん盛り込まれた洗面化粧台ですので、ぜひ気になる方はショールームへ
お立ちより下さい。
こんにちは!逆瀬川店、施工管理担当の橋本です 。
気温が急激に暖かくなり、外に出るのが気持ち良い季節となってきました。
先日行った伊丹スカイパークという場所の紹介します。
大阪国際空港に隣接する全長1.2kmの公園です。
近くで飛行機の離着陸を見ながらのほほんとでき、
遊具もあり、お子さんと一緒に行っても楽しめると思います。
今の季節におすすめの
場所なので機会があれば一度行ってみてください !
こんにちは!
逆瀬川店施工担当の北中です。
先日、西大寺店に勤務していた時によく一緒に仕事をして頂いていた奈良の大工さんの畑へ、
子どもを連れてじゃがいも掘りのお手伝いに行ってきました。(笑)
本職は大工さんですが、休みの日には季節毎に色々なお野菜の苗を植えたり、
お世話をしたりと畑仕事もされていて、収穫時期には毎朝少しずつ食べごろのお野菜を
摘んでは時々おすそ分けをして頂いたり…。
そして先日、ぼちぼちじゃがいもが収穫時期だとお声かけして頂いたので、子どもを連れて行ってきました。
大阪に住んでいるとなかなかこういう体験もできないので、子ども達もまずは掘り方を教えてもらい、
楽しそうに掘りおこしていました。
じゃがいもだけでなく、きゅうりやにんじん、ピーマン、レタス、白ネギなど食べごろのお野菜を
たくさん収穫して、頂いてきました。
早速晩ごはんにコロッケとして頂きましたが、自ら掘ってきたじゃがいもとあって、
みんな美味しそうに食べていました。
これから肉じゃがにカレー、おやつにはフライドポテトと続きそうです。(笑)
皆さん、こんにちは逆瀬川店の本村です。
日差しの強い日が増えて暑い季節になってきました。
水分補給をしっかりして体調管理をしないといけないですね。
今回は、私の地元のおすすめのお店を紹介します。
園田駅を降りたすぐ近くに「キャンファーウッド」というバーによく行きます。
バーのマスターがその場で作ってくれるお酒がとてもおいしいです。
普段は飲まないジントニックをついつい頼んでしまい、大人を実感(笑)
一人で1時間程の大人の時間を楽しんでます。
一人でカンパーイ( ́;ω;`)
(あまりお酒に強くないので)
コロナ過でなかなかみんなで飲みに行けないですが、皆さんも是非、
立ち寄っていただければと思います。
こんにちは!
ナサホーム逆瀬川店の大木です。
最近は暑い日が続いてますね。
しっかりと水分を取り、体調管理に気を付けましょう。
今回は、キッチン施工事例のご紹介です。
戸建てお住いのお客様のリフォームで、壁付けキッチンから
対面キッチンにリフォームさせていただきました。
開放的になりお料理を作っているときもご主人様やお孫さんとお話できると
大変満足して頂きました!
今回はPanasonicのラクシーナというキッチンを選定させていただきました!
引出しの数も多く、開き扉だと届かない奥の物まで取り出せるので大変好評です。
逆瀬川店にも展示品がございますので気になる方はぜひお立ち寄りください。
こんにちは、逆瀬川店の谷口です。
先日、パナソニックの新しいショールームに行ってきたのでご紹介します。
場所は京橋のIMPビルに移転しており、梅田にあった時よりもキッチンやユニットバスの展示の数が
増えていて、より具体的にイメージしやすくなっています。
通路の取り方も見学の方が多くなるドア展示スペースを分散させていて、混雑しても見にくくならないように
改善されていました。
新しいショールームならではの特徴は、
キッチンやユニットバスを決めるときに今までは、カットパネルを見比べたり、ミニチュアで色の組み合わせを
見ていたのが、モニターで設備プランが見えるようになっていて、色の変更が瞬時にわかるようになっています。
例えばキッチンですと、吊戸棚の有り・無しや、カウンターの色、扉の色がカットサンプルを
所定の位置に置くと、モニターに出ているキッチンの色が変わるようになっています。
しかも、QRコードでそのデータを読み込んでスマートホンに保存することもでき、非常に便利になっていました。
まだ西日本でこのシステムがあるのは京橋ショールームだけですので一見の価値ありです。
皆様、ぜひ機会ございましたら使ってみてください。
はじめまして、こんにちは!
4月に新卒として入社し、5月に逆瀬川店に配属になりました牧野光真と申します。
早速ですが自己紹介をさせていただきます。
出身は大阪市の港区です。海遊館のそばですが近いがゆえにあまりいったことはありません。
出身大学は大阪工業大学の空間デザイン学科です。建築やインテリアの勉強をしており福祉住環境コーディネーターの資格も持っています。
好きなことはまずサッカーです。小学校から中学校までサッカーをしておりポジションはフォワードでした。ワールドカップは欠かさず見ており次のワールドカップも楽しみです。
スノーボードも好きで毎年、年に2回はゲレンデに滑りに行っており冬が楽しみです!
映画も好きで、マーベルやハリーポッターなどが好きで、マーベル作品は特に公開日に欠かさず見るぐらい好きです。
劇場で歓声があがるほどの映画ですのでお勧めです。
これからお客様のご要望を聞き漏らさず感動を提供し、
真摯に対応できるリフォームアドバイザーを目指して頑張りますので、
よろしくお願いいたします!
こんにちは!
逆瀬川店の藤﨑です。
先日工事をさせて頂きましたトイレの事例をご紹介させて頂きます。
トイレの腰壁をパネル貼りにしてお掃除をしやすくさせて頂きました!
どうしても水撥ねがあり、汚れが付着しやすいトイレ壁面に腰の高さまでパネルを設置致しました。
アイカ工業のサニタリーパネルという商品です。
お好みの雰囲気に合わせて柄もお選び頂けます。
トイレのお掃除に悩まれている方、トイレのリフォームの際に是非取り入れてみてはいかがでしょうか?
こんにちは!
ナサホーム逆瀬川店の施工担当の橋本です。
投稿初めてになります、よろしくお願いします。
地元は大阪狭山市です。
学生時代はバスケットボールをしていましたが今は見る専門です !
これといった趣味はないのですが、新しいことに挑戦するのは好きです。
お客様に喜んでいただけるよう、誠心誠意仕事に取り組もうと思っていますので
よろしくお願いします。
自己紹介だけですと文章が短くなってしまったので最近の出来事について書かせていただきます。
先日神戸どうぶつ王国に行ってきました。
久々の動物園だったのですが、思ってたより楽しめました。
一番癒されたレッサーパンダの写真を載せてます。
木の上で気持ちよさそうにくつろいでいる姿は誰が見ても癒されるので是非
見てください 。