洗面化粧台シャンピーヌがモデルチェンジしました!

投稿日:2014.01.31
こんにちは

CADオペレーターの矢野です。

今回は1月14日にモデルチェンジをしたノーリツの「シャンピーヌ」を

ご紹介します

スタイリッシュなフォルムと滑らかな質感の陶器製ボウルが新しい「シャンピーヌ」

 

 

モデルチェンジしたポイントをご紹介します

 

ポイント1:スクエア形状のスタイリッシュな高級感ある陶器製ボウル

【従来品】

 

 

 

 

【新商品】

 

 

 

 

 

 

高級感のある陶器製のボウルは、フランジが薄いスクエア形状で

スタイリッシュなデザインです。満水時は17リットルの大容量で、

毎日の洗面使用時はもちろん、洗濯、掃除と、水仕事全般に使える親切設計です。

水栓の両サイドには、石鹸やハンドソープなどを安定した状態で置ける

フラットスペースを設けました。

さらに、水栓取付部に緩やかな5度の傾斜を設け、水溜りができにくいので

お手入れが簡単です。

ポイント2:充実した機能の1面鏡ミラーキャビネット

1面鏡ミラーキャビネットは、洗面所での使い勝手を考えた機能を搭載しています。

ミラー下に設けた、奥行き9㎝のフラットな仮置き棚は、化粧品や整髪用品などを一時的に置くスペースとして活用できます。

またドライヤー、電動歯ブラシなど使用頻度の高い電化製品が同時使用できるよう、ミラー左右に1箇所ずつの計2箇所にコンセントを設置しています。

 

 

 ポイント3:5色の扉カラーをラインアップ

【新色:モイスピンク】

 

 

 

 

 

 

 

【新色:ブラウンウッド】

 

 

 

 

 

 

 

扉カラーは全5色!根強い人気の木目とホワイトの他、洗面室を明るく彩り、

女性が好む「モイスピンク」、高級感のあるウッド調の「ブラウンウッド」の

2色が追加されました。

その他にも、オプションで「エコシングルレバーシャワー水栓」を選択できるなど、

魅力的な機能が満載の洗面化粧台です

 

ノーリツの洗面化粧台シャンピーヌにご興味あるかたは、

お気軽にお問い合わせくださいね

 

 

TOTO 新しくなったCRASSO(クラッソ)の扉♪

投稿日:2014.01.31
こんにちは。

泉ヶ丘店 CADオペレーターの井上です

 

アッ

と言う間に1月も今日で終わりです

普通は時が過ぎる早さに焦るところですが、

厄年の1年なので、早く過ぎてくれたらいいや、と思う今日この頃です

 

 

最近TOTOのCRASSO(クラッソ)が新しくリニューアルされたのですが、

その扉に感動したので、ご紹介します。

 

 

扉グループ4Aのイリスマルチカラー

 

 

 

 

 

 

 

 

同じく扉グループ4Aのチロルライン

 

手工芸や布の素材をモチーフとした個性的な柄で、

他にはない柔らかい空間になりますね

 

 

それから、こんなのも↓↓↓

扉グループ4B1のクラフトシャドーウッド

寄木細工をモチーフにした、モダンで個性的な木目の扉は

シャープな中にもぬくもりの感じられる空間になりますね

 

 

CRASSO(クラッソ)には他にも

水ほうき水栓やすべり台シンクなど

「おっ!!」となるポイントがたくさんあります

 

続きは次回紹介しますので、お楽しみに!

 

 

海外でのリフォーム事情

投稿日:2014.01.31
こんにちは    鈴木です。

 

またまた日本人科学者がやってくれましたすごいっすね~

IPS細胞の後は、STAP細胞ですか~

世界中から称賛する声が上がってるそうで・・・

やはり日本人ってすばらしいですね。  誇りにおもいます。

再生医療が進んで寿命、何百年ってことになるのでしょうか?

 

 

さて今回のブログですが海外のリフォーム事情を少しだけご紹介します。

 

国によって、さまざまなのですが、スウェーデンでは基本的にプロにたのまず、

自分で出来る限りの事をします。

床貼やクロス貼、ペンキの塗り替えからタイル貼り、ちょっとした大工工事は、あたりまえ

はたまた水廻りの改修までするそうです。

夏の休暇が4週間ほどあるので、この時期に家の手直しをする家庭が多いのです。

なので、ほとんどの家庭ではガレージに工具や道具があります。

またホームセンターも日本以上に品揃えが充実しており、大きな物を購入すると

トレーラーが無料で借りられるし、プロ用の大型機械や工具なども有料で

貸してもらえるそうです。

なので専門的な事や自分で出来ない部分をプロに依頼するそうです。

DIYは身近で、経済面でも魅力ですし楽しむという文化があるそうです。

身近に専門家やプロや適切にアドバイスをくれる人や達人が多いそうです。

 

しっかりした中古住宅を購入し徐々に家族の形態や生活スタイルあわせて

リフォームをしていき、名実共に自分の家にしていくケースが多いのです。

だから家を大切に扱い愛着を覚え、ながく住み続けるのです。

 

日本人もそういった姿勢は見習いたいものですね。

 

 

大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーション

投稿日:2014.01.31
 

こんにちは!CADオペレーターの前田です

先日は、大阪城のマッピングスーパーイルミネーションを見に行ってきました。

 

大阪城という歴史的な建物にド派手な演出をしている。というのが、いったいどんなものか、歴史的な建物ならいっぱいある奈良っ子としては、ちょっと興味深々。

(奈良はお寺など仏教の建物なので、そういうことはできないと思いますが・・・)

 

開催場所の西の丸庭園入口まで、駅から10分ほどだったのですが、けっこう近づいてきても特にきらびやかな感じはなく、「こっちで合ってる?」ぐらいの静けさ。

しかし中に入ってしばらくすると、まずこんな「光の回廊」がお出迎え。

すみません、洋風な演出だったので、大阪城という場所とのギャップに「!?」

最初はどう対応していいのかわからない感じになったのですが、まばゆい光に包まれながら歩いていると、そんなことだんだんどうでもよくなります。光、すごい。

 

回廊の内側や外側にもいろいろ。

 

やっぱり洋風。白鳥。

 

なんならお豹もいます。

 

 

 

 

 

外側はちょっと手薄?「余ったやつ吊っときました」的なお寂しゾーンも。(こんなさびしいハートみたことがない)

 

光の回廊のあとは、ちょっと未来風「光のビッグブルー」

その前には、見ようによっては、「畑とビニールハウスに電飾しました」的光景。

いろいろギャップの連続。

 

いやいや、静止画なのでわかりにくいですが、地面の光がウエーブしてとっても綺麗でしたよ!

 

 

そして、いよいよ「畑とビニールハウス」前で、「大阪城3Dプロジェクションマッピング」を鑑賞。

 

城まではちょっと距離がある感じです。

距離の参考に・・・これぐらい遠いです、

 

ここでちょっと、「3Dプロジェクションマッピングとは・・・」(コピペ)

一般的なプロジェクターが平面のスクリーンに映像を映し出すのに対して、プロジェクションマッピングは、建築物などの立体面に映像を映し出します。一般的なプロジェクターを使って映像を立体物に投影すると、凸凹があるために映像がゆがんでしまいますし、立体物からはみ出た映像が背景に映ってしまします。しかし、立体物の凸凹を事前にコンピューターで計算して映像を加工。何台もの明るいプロジェクターを使って、計算どおりに投影すると、凸凹にぴったりと合うように投影できるようになるのです。映像が背景にはみ出ることもありません。しかも、高度な技術によって投影することで、立体物が動き出したかのような演出を持たせることができます。

だそうです。

 

寒い中での10分間なのですが、いろんなカラーで彩られたり、ときにはトランスフォームしたり(笑)あまりにいろいろな姿の大阪城が登場するので、「なんだろうなんだろう」と思っているうちにけっこうあっという間でした。

 

見ている間は静かで、最後に黄金に輝く(むしろそれまでに比べるとちょっとベタなぐらいの)演出のときに、やっと「わーきれい」という声が上がっていました。

 

それぐらいめまぐるしかったです。

 

もうひとつ見どころとして「プロジェクションマッピング」の前に「ジュエルイルミネーションショー」というショーがあったのですが、すでに人垣ができていて、あっさりあきらめたので、こちらは見ずでした。

プレミアムチケットというチケットだと、こちらを上から見られる座席が用意されるそうです。

 

ちなみに、回廊のときは歩いていたのであまり気にならなかったのですが、このイベント、やはり野外なので、寒かったです!

上の2つのショーは10分づつで、連続開催なので、合計20分立ちっぱなしになるのですが、地面が土で、足がどんどん冷えてきます!

もしこれから行かれるかたがおられましたら、靴底の厚い靴か、足用ホッカイロなど足裏重装備で行かれることをお勧めします!

あと回廊の足元が、(ちょっと地面が濡れていたのでそのせいかもしれませんが、)ところどころにマット?が敷かれていて、段差があり、写真などに夢中になっていると、危ないです。

 

以上、「意外とカオスでびっくりした、大阪城3Dプロジェクションマッピング鑑賞」でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界に一つの造作洗面化粧台

投稿日:2014.01.31

西大寺店の大西です。

今回は造作洗面を作ってみました。

世界に一つのオリジナル洗面化粧台です。棚はパイン材・床はテラコッタフロアータイルを貼り、ナチュラルな空間になりました。

オープン収納なので取りやすく、家族別に収納もたくさん出来ます。気分や季節に応じて籐の籠を変えることで、雰囲気に変化をもたらします。

使用した主な商品の紹介です。

ボウル :ヤスダプロモーション K1800 スクウェア ラージカウンターシンク

水 栓 : SANEI K3761JV

カウンター アイカ工業  :オルティ装飾フィルム VK6000A

洗面入口ドア :ナガイ パインドア(節あり)

自分だけの洗面化粧台!作ってみませんか?

トイレ LIXIL アメージュ~アクセントクロス・飾り棚~

投稿日:2014.01.31
こんにちは!

千里店の中嶋です

 

今回はトイレの背面に暗めの色を入れ、

空間を引き締めるようにしました

 

BEFORE

 

AFTER

 

元々配管がむき出しになっていたのですが、

掃除がしづらいということで壁を作らせて頂き、配管がスッキリしました。

点検が出来るよう足元にも点検口を設けました。

トイレを出てすぐのところに洗面化粧台もあったので、

手洗もなくし、よりスッキリした空間になりました。

 

また、壁を作ったことで出来るようになった

棚を造作し、小物も飾れるようになりました。

 

 

トイレの空間になにか工夫を少し加えるだけで

こんなに雰囲気を変えることが出来ますよ(^^)/

キッチンの壁にベネツィアン・モザイクを貼った「TOYOキッチン BAY」

投稿日:2014.01.31
common

こんにちは!キッチンの壁にタイルを貼ると、ぱっと目をひいてとってもおしゃれですよね~♪

そんなオシャレなキッチンをご紹介します。

TOYOキッチンのBAYです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TOYOキッチンのオールステンレスのキッチンです。

ベネツィアン・モザイクもオシャレですが、

床から浮いた、まるで家具のようなデザインもポイントです!

 

 

 

 

 

 

 

 

正面の壁にはキッチンパネルを貼ることが多いですが、

ベネツィアン・モザイクのタイルを貼っています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ステンレスとすごく相性がいい、おしゃれな組み合わせです!

ベネツィアン・タイルのアップの写真もご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実物は、こんな感じで艶があって、

見る角度によって印象がかわる、不思議な魅力を持つモザイクタイルです。

この良さは、ぜひ実物で見てみてください~

ということで、ナサホーム 梅田ショールームにこちらの展示がありますので、

梅田へ来られた際にはぜひお立ち寄りください♪

お待ちしております~!

■ナサホーム梅田リフォームスタジオ■

梅田阪急ビルオフィスタワー17階

詳しい地図はこちら→

とある山手の太陽光パネル

投稿日:2014.01.31
こんにちは、谷口です。

営業で色々なお宅にご訪問させて頂きますので、いろんな道を通ります。

ずっと前から山の斜面で工事しているところがあるのですが、

関西電力が工事しているようで、とても大きな太陽光パネルのようです。

 

 

写真とは少し離れた部分でも同じような下地を組んでいるので、
さらに大きなパネルをのせるのでしょうか。

写真は横から見ているので小さく見えますが、正面から見るとかなり大きいです。

ちょうどリフォーム工事をしている近所なので、たまたま見えた光景でした。

現場リポート!!!

投稿日:2014.01.30
こんにちわ!

梅田・都島店の尾崎です!!

今回は先日から着工させて頂いております大阪市内のH様邸の全面改装工事の

リポートをさせて頂きます。

全面的にフル改装!外壁塗装、屋根吹き替え、耐震工事もさせて頂きます。

 

現在はというと解体工事真っ最中

完全にスケルトン状態にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日からは、耐震工事の一環で、ベタ基礎や立ち上がり基礎を施工します。

3月末完成予定です。

お客様に喜んで頂けるように精一杯頑張ります。

 

 

 

 

 

ナサホームの施工事例が雑誌に掲載されました

投稿日:2014.01.29
こんにちは、梅田店の藤本です

インフルエンザが流行ってるようですね

皆様十分お気を付けください!!

 

 

先日リクルートから発売された、「suumo リフォーム 実例&会社が見つかる本」という

雑誌に弊社の施工事例が掲載されました

中古マンションを購入されて、全面的にリフォームをされた実例です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最上階の天井高を利用した屋根裏収納用の階段や、おしゃれな和室がアクセントに

なっており、インテリアなど細部までこだわったリフォームです

 

これからリフォームをお考えの方は、ぜひご参考までにご覧ください

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約