こんにちは
逆瀬川店の初谷です。
今回は真空ガラスのご紹介をさせていただきたいと思います。
皆様の中にも今お家についているサッシのガラスをペアガラス(複層ガラス)
に交換したいと思っている方もいらっしゃると思いますが、その際に是非
ご検討いただきたいガラスがあります。
そのガラスが日本板硝子の 『真空ガラス スペーシア』 です。
このスペーシアですが複層ガラスとの違いはリフォームの場合
既存のサッシのままガラスのみを交換することが多く、その際に
複層ガラスの場合は専用のアタッチメントが必要なのですが、
スペーシアの場合は今お使いのサッシにそのまま取替することができ、
ガラス廻りはスッキリとします。
そしてこのスペーシアの性能ですが、厚さは1枚ガラスとほぼ同じで
断熱効果は約4倍もあります
魔法瓶に使われている真空断熱技術が採用されています。
世界で初めての真空ガラス是非ご体感下さい。
こんにちは。
千里セルシー店 CADオペレーターの井上です。
今日はずいぶん暖かいですね
このまま春になってくれたらいいのに、
まだまだ寒暖を繰り返すんでしょうねぇ
相変わらず風邪やインフルエンザが流行っているようなので、
くれぐれもご注意を!
さてさて。
昨年のブログで何回か紹介していたスツールの
完成披露をすっかり忘れていました
年末にちゃんと完成していたんですよっ
器具で固定して、
直角になるように調整して
ボンドが乾いたら最後の工程の塗装
↑塗装終了直後
クリア塗装にしたので、木目がとてもキレイに出ています
最初に大体10回くらいで終わると聞いた時は
「そんなにかかるか~???」と思っていましたが、
見事に12回もかかりました
ま、本来ない格子を入れたりしたからなんだけどっ(←言い訳)
今は我が家でソファの隣に置かれています
家具作りにすっかりハマッてしまったのですが、
当初の目的のTVボードはキレイに作りたいので、
製作するのは当分先になりそうです
こんにちは。 逆瀬川店の重山です。
さて、今回はパナソニックキッチンのご紹介をしたいと
思います
キッチンのプランは、まずスタイルから決めること
家族と集いたい方や、集中して料理したい方など、それぞれの
ライフススタイルがありますよね♪
大きく分けると、「壁付けプラン」と「対面プラン」の2パターンに分かれます。
それぞれ皆さんの要望に合わせた、施工事例のご紹介をさせて頂きます
壁付プラン
○「レイアウトも動線もシンプルなキッチンにしたい。」
ダイニングまで開かれたスタイル。
キッチンの広さを選ばない、スタンダードなレイアウトです。
動線がシンプルなので、料理から配膳、お片付けまでスムーズ
にこなせます。
対面プラン
PLAN01 「自然と人が集まる、オープンなキッチンにしたい」
吊り戸や壁がないフラットなカウンター。
空間が広く感じられるプランです。
みんなでキッチンを囲んで、一緒に料理を作ることもできる
オープンなスタイルです。
PLAN02 「手元は隠したいけど、LDKとの一体感は大切にしたい」
ダイニング側からの視線をカットして、キッチン部分をゆるやかに
区切るスタイル。キッチンと同じ扉材を用いて、ダイニング側の
デザインをトータルコーディネイトできます。
PLAN03 「視線をカットでき、収納を多く取りたい」
対面プランでも、キッチン部分はしっかりと目隠しできる
セミオープンタイプ。
垂れ壁があればウォールユニットを設置して収納量を増やせます。
気になる煙やにおいが広がるのも防ぎます。
皆様のライフスタイルに合わせたレイアウトで、ご提案させて頂きます
ので、是非お気軽にお問合せ下さい
こんにちは。
さて、今回は
「和モダンリフォーム」についてご紹介
したいと思います。「和モダン」とは日本らしさと欧米のスタイルを
併せもつ、モダンな住まいのスタイルです。
主に、無垢材や漆喰、珪藻土などの素材を使い、
さらに畳や障子、襖などの和テイストの建具や
家具を積極的に取り入れたデザインです。
お好みに合わせたテイストで、ご提案させて頂きます
ので、是非お気軽にお問合せ下さい
こんにちは!
千里店 中嶋です
今回は調湿建材のご紹介をします
DAIKENさんの「調湿建材さらりあーと」をご存知ですか?
このさらりあーとの機能には
「消臭」・「調湿」・「吸ホル」
代表的にこの3つがあげられます。
エコカラットなどと比べると柄の種類は少ないのですが
「お金をあまり、かけたくない。」
「でも湿気やカビ・匂いが気になる。」
といった場合に最適です!
≪施工事例≫
タイル調で可愛らしくなりました!
天井のクロスもタイル調で合わせています。
少しでも気になった方は1度お問い合わせください。
梅田店の片岡純一です
先週くらいからずっと用意していたマイホームの改装工事が着工しました
いつも工事現場には行っていますが、自分の家となるとお客さん気分もあり、
いつもと違う感じがします。
まだまだ解体・補強中ですが、これからちょくちょくアップします!
ただ、休みの日も仕事をしている気分のため、気持ちが休まりません
こんにちは!高槻店です♪今日は
対面キッチンについてのお話です
高槻店にもよくご依頼いただく対面キッチン。
対面キッチンとは、ダイニング側を向いて炊事をするレイアウトのことで、
家族とコミュニケーションがとりやすく、
キッチンに居る間も楽しく過ごしたい人にピッタリのプランです
対面キッチン のメリットは、キッチンの背面に作る間仕切り壁の形や高さによって、
オープンキッチンに近付けたり、独立キッチンに近付けたりと、
キッチンの使い勝手を生活スタイルに合わせてコントロールできるところにあります。
しかしメリットがあればデメリットもあります
それは雑多な手元も全部丸見えになってしまうところ。
でもキッチンカウンターより少し高い「カウンター付き腰壁」をキッチンの背面に取り付ければ、開放的でありながら手元は隠せる便利なプランになります
キッチンをシッカリ隠したい場合はカウンターを高く、開放感を出したい場合は低く、
壁を無くせば完全オープンスタイルにもできます
カウンターを大きくすれば軽食コーナーにもなるなど、
リフォームの際には我が家の生活スタイルに合わせた間仕切り壁の工夫をしていきましょう
ナサホーム高槻店の対面キッチンの施工事例はコチラ↓↓↓
・機能性に優れた居心地のいい空間
・北欧風キッチンにリフォーム
・アイランドキッチンにリフォーム
・耐熱ガラスの対面キッチン
是非参考になさってくださいね
こんにちは!!!
最近は雪が降ったり、お昼間の太陽が暖かかったりと
気温の変化がよく感じられるのは私だけでしょうか?
皆様体調には気を付けて下さいね!
さて!今日は昨年工事をさせていただいたマンションでの壁ができていく
流れを知っていただければなと思いますのでどうぞご覧下さい!
こちらはすでに解体屋ですでに壁を撤去した写真です。
なにもなくすっきりとしています(当たり前ですが)。
次に大工さんに新たな壁の下地を作ってもらっている段階の写真です。
そして下地を組んだ後に今回は石膏ボードという耐火性のあるものを
貼っていっています。
これで大工さんの壁を作る作業は終了!
次に内装屋で壁紙、そして床のフローリングを貼ると
このような仕上がりになります!!
今回のこの工事は全面改装ということもあり約1ヶ月間の工事でした。
これからも工事の流れなどを紹介していけたらなと思いますので
よろしくお願い致します!!
こんにちは
CADオペレーターの矢野です。
そろそろ花粉を感じる季節になりました
最近、鼻が敏感に反応します
さて、今日は六甲道店ショールームでも使用している
無垢材のフローリングをご紹介します。
「スカンジナビアンフローリング」は、厳選された
最高品質の木材を使用したデンマーク生まれの
フローリングブランドです。
シンプルながら風格のある存在感で、木材本来のぬく
もりを五感で感じることのできる、趣のある風合いです。
また、環境に配慮したオイル仕上げは、摩擦や液体など
の汚れに強い表層を作りますので、耐久性も抜群です
また建材アレルギーにも安心の最高レベル「F☆☆☆☆(フォースター)」
基準を満たし、お子様やアレルギーが心配な方にもやさしい仕上げで安心です。
実物とサンプルもありますので、無垢材のフローリングを
お考えの方は、ぜひご相談下さいね