今欲しいもの★

投稿日:2021.11.30

皆様こんにちは!😀
2021年も残すところあと1か月・・本当に月日が経つのが早くなっていると勝手に感じています。

今年もコロナな一年となり、なかなか旅行に行くことが出来なかったことが悔やまれます😨

コロナ以外でも、気温の変化が激しい今日この頃ですね。体調管理お気を付けてお過ごしください😊

 

さて、話は変わりますが、HDC神戸店での朝礼で時々「今自分がほしいもの」を発表する時があります。

私は常々ほしいもので溢れているのですがそのタイミングになると忘れてしまい、勝手にモヤモヤしてしまうことが多いです😔

そんな悔しい思いをこのブログで解消したいと思います!私が今ほしいもの・・それはブレンダーです!

随分昔からあるブレンダーですが、最近の家電の進化はすごい!と思ってしまうこの1品。

ミキサートフードプロセッサーが1台になっており、カットの種類も8種類!

面倒な千切りやおろしなどが手軽でできます。

こちらのすごいところは細長い筒の部分に野菜を入れて切れるので、最後までしっかりとスライスすることが出来、ケガの心配も軽減されるのです。

 

最近の家電の進化はすごいですね。

皆様もぜひお試しくださいませ!😀

5つのこだわり詰まった和室

投稿日:2021.11.30

こんにちは。
ナサホーム千里中央店の堀川です。
すっかり冬の寒さが到来しましたね。

 

先日完工しました、5つのこだわり詰まった和室をご紹介致します。

こだわりポイントその⓵ 畳
畳はDAIKENのフチなし半帖畳をご採用頂きました。こちらは素材が和紙ですので、ダニやアレルギーが心配な方にもおススメの人気商品です。
清掃性はもちろん、雰囲気も良く、方向違いに畳を置くことで同色でも濃淡を楽しむことが出来ます。

 

こだわりポイントその⓶ スリット格子
今回はリビングとの間仕切りとしてご提案させて頂きました。
リビングと繋がる和室空間をより意匠的に見せてくれます。
さらに、実は上部にプリーツスクリーンが隠れており、寝室として使われる際には、簡易的に間仕切ることが可能となっております。

 

こだわりポイントその⓷ エコカラット
和室側とリビング側で2種類のタイルを貼っており、それぞれの空間にマッチしたものを選定頂きました。2種類使っているものの、派手さや圧迫感は感じず、上品な仕上がりとなりました。

 

こだわりポイントその⓸ ダウンライト
せっかくのおしゃれな和室、もちろん照明にもこだわりを入れて頂きました。
角型で木枠の入ったダウンライトは調光機能付きで、機能性もばっちりです。

 

最後のこだわりポイントその⓹ ウォークスルー兼押入の扉の折れ戸
左側は押入として、右側はウォークスルークローゼットに繋がるようになっています。
1枚に繋げたのは施主様から頂いたアイデアでミラーも付けて非常にすっきりとした扉になりました。

 

O様この度は大変お世話になりました。
また今後とも宜しくお願い致します。

創立25周年記念★宝塚歌劇貸切公演ご招待キャンペーン

投稿日:2021.11.30
common

こんにちは、

梅田店です。

 

今回は宝塚歌劇貸切公演についてご紹介します。

弊社は今年の10月で創立25周年を迎えました。

そこで日頃の感謝を込めまして、10月から宝塚歌劇のご招待キャンペーンを実施しております。

 

~公演の詳細~

ペア1,000組 計2,000名様ご招待! ※先着順

対象:2021年10月1日から2021年12月31日に100万円以上(税込)ご成約のお客様

開催日時:2022年2月6日(日)午後の部15:30~

開催会場:宝塚大劇場(兵庫県)

演目:ミュージカル『NEVER SAY GOODBYE』ーある愛の軌跡ー

 


私はまだ観劇したことがないので、人生で1回は必ず観劇したいと思っています。

先着順ではありますが、12月までのキャンペーンであと1ヶ月はございます!

是非ともリフォームと共にご検討くださいませ♬

防音工事のご紹介

投稿日:2021.11.29

こんにちは!

逆瀬川店の中村です

 

今回は、ピアノをご自宅で引かれるとの事で

お部屋の防音工事させて頂いたお家のご紹介を

させて頂きます。

 

まずは既存の状態から、全部解体して何もない状態にします。 

そこから、木材で下地を組んでいきます。

この時、使う金物等は全て防音仕様の物を使用しています。

その後、吸音材を入れたり、防音シート(黒いシール)のような

物で隙間を埋めて、音が逃げないよういにします。

下地がばっちりできてから、防音材とプラスターボードを

天井、壁と重ね張りして

和紙クロスを張って完成です!

かなり説明を割愛して説明しましたがご了承下さい。。。

大工さんの手間はかかりますが、その分防音効果は

ばっちりです!

 

防音工事をお考えの方は是非参考にして下さい!

 

必見★エコカラットにDIYタイプが新登場!!

投稿日:2021.11.28

こんにちは!
泉ヶ丘店 上床です。

先日、お客様とのお話の中で、
LIXILから発売されているエコカラットが話題に上がりました。
エコカラットとは、調湿・消臭をしてくれる建材で、
空気中に漂うホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着し、低減してくれます。
ですので、玄関やトイレ、リビングなどに取付を検討される方が多いです。

そのエコカラットには、つい最近新商品が出ました!!

なんと、ご自身で簡単に取り付けていただけるDIYキットです。
その名も「デザインパネルキット」

今までとは路線が違うデザインですので、
ポスターやアートのような感覚で使えます。

壁に下地を施工

本体を掛ける

★完成★

リビングの壁一面にエコカラットを、、、となると
なかなかハードルが高いかもしれませんが、
これなら気軽にチャレンジできるのではないでしょうか?

気になった方はぜひLIXILさんのHPをご覧ください。
https://www.ecocarat.jp/products/designpanelkit/

DAIKEN カベピタの格納イスを施工

投稿日:2021.11.28

こんにちは。

西宮店の辻です。

 

今まで何度か、玄関で靴を履く時に折りたたみの椅子が欲しいとの要望があり

格納イスを提案してきたのですが、なかなか採用してもらえず

今回初めて採用していただき施工しました。 

高齢のお客様で玄関框が低く靴が履きにくい事と

玄関が狭くて椅子を置くほどのスペースが無いため格納イスを即採用していただきました。

 

 

商品の厚みは95㎜で壁厚をそれ以上確保出来れば施工可能です。

 

見た目だけで判断すると、座ると壊れてしまうのではないかと思ってしまうのですが

耐荷重100Kgとかなりの耐荷重なので安心です。
大規模リフォームでだまだ工事中の現場ですが 、

これから内装工事をして完成していくのが楽しみです。

 

 

 

社内デザインコンペ表彰式

投稿日:2021.11.26

先日、社内デザインコンペの表彰式が「ホテルロイヤルクラッシック大阪」で 開催されました。

僭越ながら私が担当した事例が大賞となりました😊

全面改装部門出展作品の中で最多得票をいただきました!

ても誇り高く、次年度へのモチベーションとなりました。 

弊社の企業理念に「どんな工事にも少しの工夫とこだわりを」という言葉がございます。

そのことを胸に刻み 、日々の提案活動を行って参ります。

ぜひ皆様の希望を教えてください😉

 

ちなみに開催地のホテルは、建築家の隈研吾さんが設計し、新歌舞伎座の跡地に建てられた 建物だそうです😳

難波駅前とても目を引く建物でした !

母と二人で福井旅行へ

投稿日:2021.11.26

こんにちは!千里中央店の原野です。

もうすぐ11月が終わり12月がやってきますね。

本当に毎年一年経つのが早くなっている気がします…

 

さて、先日私は2回目ワクチンも終え、母と二人で福井県へ旅行に行ってきました。

温泉や海鮮料理を凄く堪能することができ、福井県では有名な「東尋坊」へ訪れました。

風が強く吹いていて、実際崖を下るとめちゃくちゃ怖かったです(・o・)

その後はお客様におすすめしていただいた「永平寺」も行って参りました。

今までお寺に行く機会があまりなかったのですが、風情があり、とても癒されました。

丁度紅葉も色付いてきたところだったので、秋を感じることができてよかったです!

参拝・参観もしましたが、傘松閣天井の絵が144種類もあり、とてもきれいでした。

ご興味ある方は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?

有馬温泉でゆっくり疲れを癒すの会

投稿日:2021.11.24

こんにちは。

最近寒くなってきたので、お風呂に入りたくなったり食欲も旺盛になってきているこの頃です。

そんなわけで日頃の疲れを癒しに気軽にいける近場の有馬温泉に行ってきました。

こちらの館内レストランにて美味しいコース料理と露天風呂を満喫😊(会話に気を取られ、よりによってメインの魚料理とステーキ撮り忘れていた…😮)

コロナが流行しだしてから温泉に行ってなかったので久々すぎて特別気持ちよかったです☆

露天風呂の向こう側は崖になっていて山しかないため景色がよく、この解放感の中かなりの癒しタイムになりました。お風呂の写真はありませんがお肌もしっとりつるつるになり有馬らしいとてもいいお湯でした♨

すっかり身体も温まりポカポカしながら美味しいお酒と夕食を堪能してまったり過ごし、翌日朝食前に軽く温泉に浸かりに行ってまたポカポカしながら美味しい朝食を食べてとても満足です😊

ひたすら、温泉→食べる→温泉→食べるの会で、良きリフレッシュ休暇となりました☆

紅葉にも行きたいし、このシーズン中にもう一回くらいはよい温泉に入りたいと思います‼

オススメノスイーツをご紹介します!

投稿日:2021.11.23

こんにちは、HDC店施工担当の成瀬です😊

今回は、神戸市のお勧めのスイーツ店をご紹介します!

お店の名前はCASSALADE (カッサレード)

神戸市東灘区住吉宮町7-2-10 2号線沿いにあるチーズケーキ専門店です🍰

以前工事中にお客様との会話でチーズケーキに目が無く、食べ歩きをしていると話した際 にお勧めのされたお店で、

コロナ以前だと土日は15時でほぼ売り切れになっている人気店です😳

今回はリピート購入の為、他のケーキを購入していましたがお勧めのは『スクエアチーズケーキ』です😋

濃厚なチーズケーキですが、下のクッキー生地の触感と後味がすっきりしており、

ベイクド・レアチーズ好きのどちらも満足できるようなケーキです 。

他にも10種類以上のチーズケーキが有り王道の物から、個性的ものまで 色々ありますでぜひお試しください😌

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約