アクセントクロスについて

こんにちは!
ナサホームの渥美です。
最近の施工事例でシンプルかつオシャレに
アクセントクロス貼を施工した現場の紹介です!
向かって右側にはシンコールさんの水色のクロスを
アクセントでご提案したところとても爽やかな色合いになりました。
トイレのコーナーキャビネットと紙巻き器のお色目も
クロスと合わせてナチュラルな雰囲気で仕上がるようにしました。
お客様と入念に打合せを繰り返し、最終的には 仕上がりに非常に喜んでいただきました!
こんにちは!
ナサホームの渥美です。
最近の施工事例でシンプルかつオシャレに
アクセントクロス貼を施工した現場の紹介です!
向かって右側にはシンコールさんの水色のクロスを
アクセントでご提案したところとても爽やかな色合いになりました。
トイレのコーナーキャビネットと紙巻き器のお色目も
クロスと合わせてナチュラルな雰囲気で仕上がるようにしました。
お客様と入念に打合せを繰り返し、最終的には 仕上がりに非常に喜んでいただきました!
こんにちは!
ナサホームの厚見です。
今回はニチレイのマグピタボードについて紹介させていただきます。
洗面台横やキッチン横に取り付けられるパネルで水撥ねや染物が壁についてしまっても、
パネルなので汚れを落としやすい商品となっています。
また磁石がくっつくパネルなのでタオル掛けや磁石でくっつくものは自分の好きな位置にカスタマイズすること
ができます。
さらに、磁石の小物を外してお掃除ができるので清掃性が非常に高いです。
既存の洗面台でも施工可能ですし、洗面台やキッチン交換を検討されている方はこちらの商品もおすすめなので
ご検討していただければと思います!
下記、商品の詳細の URL になります。
https://www.ok-depot.jp/interior/interior-panel/mag_bord/147571.html
こんにちは!
ナサホームの脇田です。
リフォームをしてお部屋が綺麗になると、家具も新調したくなりませんか?
本日は、弊社が取扱っている家具についてご紹介させていただきます。
家具は何社か提携しているのですが、そのうちの「関家具」という
家具屋さんを紹介いたします。
関家具とは、全国にある約4,732店舗の家具店・インテリアショップ、
通販会社、設計事務所に家具を卸している家具やさんです。
豊富な品揃えや、スケールメリットでの仕入れによる価格の安さが特徴です。
また、仕入れや供給だけでなく、商品の企画・開発にも力を入れています。
お客様のニーズや流行、常に変化し続けるライフスタイルに合わせた商品開発を行い、
オリジナルブランドを多数展開しています。
オリジナルブランドの中でも、おすすめのラインナップをご紹介します。
* To Meet FURNITURE
:主にソファやダイニングテーブルのシリーズで、カジュアルな雰囲気でも、
モダンシックな雰囲気にも合う商品がお値打ちにお求めいただけます。
* nora.furniture collection
:女性デザイナーが製作した家具で、ソファやテーブルから雑貨まで選べます。
ナチュラルな雰囲気や、優しい風合いの空間が好みの方におすすめです。
*CRUSH CRASH PROJECT
:ヴィンテージ系・ウッド系のラインナップです。かっこよく仕上げたい空間や、
落ち着いた雰囲気が好きな方におすすめです。
* NiPPONAIRE PRODUCT
:「本物の木」をコンセプトとした、高級感のあるラインナップです。
素材にこだわる方や、本物志向の方にとてもおすすめしたいシリーズです。
各所にショールームもあり、実際に体験することもできます。
以前、スタッフみんなで大阪のショールームへ見学に行きました♪
実際に見てみて、素敵な家具が多すぎて目移りしました。(笑)
是非見て体験して、ご自宅にあった家具を見つけてみてください。
リフォームと合わせて家具もお見積りいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
こんにちは、ナサホームの鳥居です。
春ですね。
桜は散りつつありますがいい気候になりましたね♪
今回は大建工業の室内スチール建具をご紹介したいと思います。
スチール製なのでシャープな感じがとても良い感じです。
良ければ参考にしてみてください。
こんにちは。
ナサホームの水野です。
本日は建具の紹介です。
建材メーカー 永大産業株式会社 マテリアルミックス
木目調の建具が多い中、こちらの商品は金属調や石目柄が豊富です。
かつ建具の色をMIXできるという斬新なスタイルです。
他の人と被りたくない方や、 石目柄で統一したい方。
ブラック・グレーテイストで統一されたい方にもお勧めです。
是非一度ホームページをご覧ください。
こんにちは、ナサホームの舟橋です。
今回は以前私が担当した工事でクロスの種類の豊富さに驚いた事例をご紹介いたします。
こちらの収納では動物のイラストが描かれたかわいらしいクロスを使用いたしました。
普段見えないスペースでかわいらしい、お気に入りのクロスを選ぶのも気分が上がりますね。
こちらではスヌーピーのクロスをアクセントとして採用しています。
皆様好きなもの、いわゆる推しがあると思います。
お部屋のスタイルに合わせてクロスを選ぶのもよし!シンプルさを基調に部分的に自分の好
きなものを取り入れるのもよし!
クロスの貼替だけでもお部屋の雰囲気はがらりと変わります。
ぜひリフォームの際にはクロス選定にもお時間割いてみてはいかがでしょうか。
こんにちは!ナサホームの岸です。
先日TOTOのショールームに見学に行ってきました。
TOTOの洗面台は、排水口掃除が簡単になる洗面台ボウルや節電・節水対応の洗面鏡、奥行きのある収納など、様々なところに独自の技術が活かされた機能が備わっており、「清掃性」や「機能」に特化しています。
その中でも機能的な洗面台が豊富に取り扱われていたのでご紹介します!
サクア ・・・お掃除しやすい陶器ボウルをはじめ、家事や身支度がはかどる機能が満載
オクターブスリム・・・オクターブの使いやすさはそのままに、より省スペースのスリムタイプ
オクターブ ・・・清潔で使いやすい、タッチレス&スマート、スタイリッシュドレッサー
ドレーナ ・・・造作家具を作るように、自由に自分らしい洗面空間を手軽に実現
エスクアLS・・・シンプルな美しさと先進機能の数々が、さまざまなライフスタイルに調和
エスクア ・・・一人一人のライフスタイルにフィット
さらに、、、TOTOのHPには 洗面化粧台診断 で自分にぴったりの洗面台を見つけることができます!
参照:https://jp.toto.com/pages/products/groom/hint/
ちなみに私はエスクアでした✨
皆さんもご自分にぴったりの洗面台を探してみてください!!
こんにちは!
ナサホームの小出です。
今回はLIXILの「エコカラット」という商品についてご紹介したいと思います。
エコカラットを付けると、部屋の湿度を調節してくれたり、
有害物質から守ってくれたり、消臭効果があったりと多くのメリットがあります。
壁一面にアクセントとして付けられる方や、においが気になる玄関やトイレにつけられる方が多いです。
カラーやデザインも豊富で、素敵なものが沢山あります。
中でも、デザインパネルといって絵やポスターを飾っているかのような
エコカラットを付けることもできます。
もちろん弊社で取り付けることも可能ですが、お客様ご自身で取り付けができる施工キットなどもありますので、よかったら是非参考にしてみてください。
こんにちは!
ナサホームの渥美です。
最近少し暖かくなってきましたね!
インフルエンザ、コロナともに流行してますので
皆さま体調には十分に注意してください。
細かいことですが
最近、展示スペースの打合せ用の椅子の足に 椅子足カバーを取り付けしました!
装着前は椅子を引き際に大きな音がしてちょっと耳障りだったのが
装着した後は音も軽減されて引き心地もかなりなめらかに!
Amazonで税込3040円で購入できます!
どんなデザインにもな馴染む商品なので
皆さま家具の買い替えの際や
今お使いの物にぜひ是非活用してみてください!
あけましておめでとうございます。
本年度もよろしくお願いいたします。
ナサホームの厚見です。
2025 年は断熱が中心とした補助金が始まります。
まだ詳細は出ていませんが
簡単に内窓のご紹介させていただきます。
既存の窓の内側に新しく窓を設置します。
断熱はもちろん騒音や防犯の向上にもつながります。
施工も 1 日で完了しますのでこの機会にいかがでしょうか。
お気軽にお問合せ頂ければと思います。
本年度もよろしくお願いします。
参照:https://www.lixil.co.jp/shoenesumai/dannetsu/madodan/?gad_source=1&gclid=EAIaIQobChMIiI6pn_jqigMVkgh7Bx07nw-uEAAYASAAEgKb4vD_BwE