施工事例!

投稿日:2025.04.28

西宮店の上石田(かみいしだ)と申します。
今回は、先月に工事完了しましたY様邸のご紹介です!

工事内容は1階の全面改装工事になります。
木造で断熱を強化されたいとの事でしたので
壁と床下に50㎜の吹付断熱を施工しました。

以前に施工したお客様からは、かなりの効果があったと
連絡がありましたので、Y様宅も今年の冬は快適に過ごして
頂けるのではないかと思います。

暑さ、寒さで断熱にご興味がある方はご連絡下さいませ!

ブラックにこだわった洗面「トラクス」の「アフェット」

投稿日:2025.04.27

こんにちは。

HDC神戸店の舟江です。

 

施工させていただいたお客様の洗面を紹介します。

ブラックにこだわりたいとのご要望があり、洗面はトクラスのアフェットを採用しました。

 

Before

 

After

とてもオシャレでかっこいい洗面空間に生まれ変わりました!

引出しや水栓もブラックにし

リフォーム前と全く違う印象になりました!

 

いろいろ提案させていただきますので

お困りごとなどありましたら、お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

LIXILアクセントボード

投稿日:2025.04.26

こんにちは!グローバルゲート店の彦坂です。 

 

お客様にご提案できる幅を増やすため、日々商品について勉強しております。 

今回は、カタログを見ている際に素敵な商品を見つけましたのでご紹介いたします! 

 

今までにこんな経験はございませんか?_ 

・お子様の学校のプリントや大事な書類が見当たらない! 

・壁に少し収納が欲しいけれど穴を開けたくない... 

などなど 

 

そんな時におすすめなのが、LIXILのアクセントボードです! 

こちらはマグネットが付く仕様になっているため、使い方はお客様次第です! 

例えばプリントや支払いの書類を一時的に見える場所に貼り出しておいたり、最近流行りのマグネット収納や小物置き場を付けてアクセサリーを置いてみたり。 

 

 

 

 

白一面の壁にアクセントとして色のあるものを採用することで、お部屋の雰囲気ガラっと変えることができますよ♪ 

 

「でも工事が大掛かりになるのはちょっと。」 

という方もご安心ください。 

専用の両面テープと接着剤で圧着して貼り付けるため、取付は簡単に行えますし、カットしやすい素材でできているのでコンセントやスイッチがある壁でも設置可能となっております! 

 

毎日過ごすお家だからこそ、使い勝手良く、お気に入りの空間になるといいですよね。 

 

引用元: https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/accentboard/ 

リフォームと一緒に家具も新調しましょう♪

投稿日:2025.04.25

こんにちは! 

ナサホームの脇田です。 

 

リフォームをしてお部屋が綺麗になると、家具も新調したくなりませんか? 

本日は、弊社が取扱っている家具についてご紹介させていただきます。 

 

家具は何社か提携しているのですが、そのうちの「関家具」という 

家具屋さんを紹介いたします。 

 

https://www.sekikagu.co.jp/ 

 

関家具とは、全国にある約4,732店舗の家具店・インテリアショップ、 

通販会社、設計事務所に家具を卸している家具やさんです。 

豊富な品揃えや、スケールメリットでの仕入れによる価格の安さが特徴です。 

また、仕入れや供給だけでなく、商品の企画・開発にも力を入れています。 

お客様のニーズや流行、常に変化し続けるライフスタイルに合わせた商品開発を行い、 

オリジナルブランドを多数展開しています。 

 

オリジナルブランドの中でも、おすすめのラインナップをご紹介します。 

 

* To Meet FURNITURE 

 :主にソファやダイニングテーブルのシリーズで、カジュアルな雰囲気でも、 

  モダンシックな雰囲気にも合う商品がお値打ちにお求めいただけます。 

* nora.furniture collection 

 :女性デザイナーが製作した家具で、ソファやテーブルから雑貨まで選べます。 

  ナチュラルな雰囲気や、優しい風合いの空間が好みの方におすすめです。 

*CRUSH CRASH PROJECT 

 :ヴィンテージ系・ウッド系のラインナップです。かっこよく仕上げたい空間や、 

  落ち着いた雰囲気が好きな方におすすめです。 

* NiPPONAIRE PRODUCT 

 :「本物の木」をコンセプトとした、高級感のあるラインナップです。 

  素材にこだわる方や、本物志向の方にとてもおすすめしたいシリーズです。 

 


各所にショールームもあり、実際に体験することもできます。 

以前、スタッフみんなで大阪のショールームへ見学に行きました♪ 

実際に見てみて、素敵な家具が多すぎて目移りしました。(笑) 

 


 

是非見て体験して、ご自宅にあった家具を見つけてみてください。 

リフォームと合わせて家具もお見積りいたしますので、お気軽にお問い合わせください。 

『コンセント・スイッチプレート』 

投稿日:2025.04.24

こんにちは。ナサホームの岡です。 

かなり暖かくなってきまして、花粉も落ち着いてきているようですね。
私は花粉が治る気配がまったくありません。 

 

 早速ですが、リフォームをご検討される方であまり皆さん気になさらない箇所が1つあります。それはコンセント、スイッチです!
 壁紙など貼替するとどうしても、黄ばんだスイッチなどが目立つため、基本的には交換を推奨しております!ではどういったスイッチなどにできるかというと、標準は下記のような白いプレートとなります。角が丸いか角ばっているかの2択となります。
 

 

 よく見る形状だと思います。しかしほかにもデザインは選べることができます!色も白だけでなく、黒など壁紙に合わせたセレクトができますので、ぜひアクセントクロスにあわせて、自分だけの組み合わせを見つけてみてはいかがでしょうか? 

  

 さらにこだわる際には、スイッチの形状から別物を取付することができます。添付のような面白いスイッチなどもございますので、気になる方はぜひご質問くださいませ。 

 今後ともよろしくお願い申し上げます。  

  


 

LIXIL ランドリープラスのご紹介

投稿日:2025.04.23

こんにちは。 

ナサホームの松本です。 

 

今回は4月1日に発売されたLIXILのランドリーユニット 

「ランドリープラス」についてご紹介させていただきます。 

 

ランドリープラスは 

洗う→干す→たたむ→しまう までを 

ひと部屋完結の空間と動線の工夫で家事をスムーズにするアイテムです。 

奥行がコンパクトなので、2列型のレイアウトも可能です。対面のカウンターが近いので作業も楽です。 

ランドリールームは洗濯家事の無駄を省き、ゆとりのある快適なランドリースタイルで暮らしを豊かにします。  

 100%部屋干しで天気や気候・花粉、PM2.5から洗濯物を守れます。  

 フレームデザインで洗練された印象になります。

ランドリールームをお考えの際はご参考にしていただければと思います 

名作デザイナーズチェア「エッグチェアのご紹介

投稿日:2025.04.22

ナサホーム 天王寺店の北野です。
本日は名作デザイナーズチェアの一つエッグチェアをご紹介致します。

エッグチェアはデンマークの建築家・デザイナーのアルネ・ヤコブセンによって作られた椅子です。
その特徴は卵の殻のように3次元的に広がる美しい曲線の背もたれとワイングラスのように一点で支える脚になります。
もともと、ホテルのロビーに設置することを想定して設計された椅子は来客の慌ただしい声や足音などを遮断し、
落ち着いたひと時を楽しめるように、正面につきでるような特徴的な背もたれのデザインとなったそうです。
しかし、実際はデンマークの人々は身長が高く、椅子から頭ひとつ出たとも言います。
それが結果的に日本人にとっては体を包み込んでくれ、まるで個室のような安心感のある椅子になったわけです。

そのようなエッグチェアはその見た目からお部屋のアクセントとして大活躍です。
シックな空間では革素材のものを置いてみてください。お部屋をより雰囲気良くするインテリアになります。
エッグチェアには多種多様な色があり、明るい色の椅子を置いておくだけでお部屋に彩りを与えてくれます。
素材感とその色でシックなお部屋から可愛らしいお部屋まで、そのコーディネートは無限大です。
弊社でのリフォーム後のお部屋に、新しい生活を彩るインテリアとして置いてみてはいかがでしょうか。

思い出のトイレを清潔感あふれる温かみのあるトイレへリフォーム!

投稿日:2025.04.21

こんにちは。ナサホーム茨木店の上本 尚輝です。

今回は、ヘリンボーン柄でタイル調の床材を採用し、思い出のトイレを清潔感あふれる温かみのあるトイレへリフォームさせて頂きました。

【ビフォー写真①】

タンクにポイントシールでチャーミングに装飾しておられ、ご夫婦共とってもきれいにお使いのおトイレでしたが、
壁も床もどうしても取れない汚れがついてしまっており、便器、タンク共にお手入れもしにくいご様子でしたので
思い切ってチャーミングなおトイレとサヨナラしていただき、清掃性の高いTOTO製の便器フチレスタイプへ入れ替えさせていただきました。

【アフター写真①】

チャーミングなポイントシールはなくなってしまいましたが
清掃性のいいフチレストイレと高機能な便座を設置させていただきました。

浴室空間 bath topeのご案内

投稿日:2025.04.20

こんにちは。
リフォームアドバイザーの髙山です。
最近気になるLIXILの新商品を紹介いたします。

布製の浴槽(fabric bath)にお湯をためて入浴し、使用後はコンパクトにたたんで収納することができる浴槽を備えた浴室空間 bath tope。
浴槽が固定された従来の浴室では手狭に感じるような空間でも、時間、季節、気分に合わせて浴槽を着脱できるため、広い浴槽と広いシャワールームを切り替えることができます。
従来のFRP製浴槽とは異なる、ファブリックバスならではの軽やかな素材感、洗練されたデザイン、包まれるような入り心地で、新感覚のリラックス空間をご提供します。

※メーカーホームページより引用

昨今生活様式や家族構成等も多様化が進み、
以前と比較して浴槽に浸かる習慣が無い方も減ってきております。
よりフレキシブルに浴室空間を使用でき、空間を広く活用できるので
現代の都会的な暮らしにはぴったりな商品だと思います!

こちらの商品気になられましたら
ぜひお問合せください!

アクセントウォールのご紹介

投稿日:2025.04.19

皆様、こんにちは。
ナサホーム神戸北町店の谷口です。
先日、施工させて頂いたお家の壁紙のご紹介です!
ルノン RH9230


洗面所の一面にアクセントウォールとして貼らせて頂きました。
ブルーグレーのヘリンボーン柄で遊び心や個性を出しつつも、落ち着いた感じに仕上がりました!
また、こちらの壁紙は抗菌、防カビ作用もあるので湿気の多い場所にも最適です。
他にも多数壁紙のご案内ができますので、お近くのナサホームへ是非一度ご相談ください!
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約