こんにちは!グローバルゲート店の水野です。
名古屋では猛暑日が続きます。
毎年のことですが、現場では塩飴必須です!
さて本日は照明メーカーさんご紹介致します。
KOIZUMI さんです!
ナサホームと同じく大阪発祥のメーカーさんでグランフロントに大きなショールームがあるみたいです。
かわいい照明が多く、流行りのグレージュ系の照明も多く取り揃えてます。
中でもいつか採用したいのがライン照明です。
スタイリッシュな空間、ホテルライクなイメージがお好きな方は壁に埋め込みタイプの照明がおススメです。
一度是非カタログを見て頂ければと思い紹介しました!
一部抜粋して載せておきます。


お盆休み期間に入りますが、
名古屋グローバルゲート店は8月13日(土)14日(日)のみのお休みとなっております。
それ以外は営業しておりますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
名古屋グローバルゲート店 野邉です。
今回は皆様も耳にされたことはあるかもしれない「こども未来住宅支援事業」のお話を…

国の施策で実施中の「こども未来住宅支援事業」ですが、
こちらは簡単に言うと条件を満たすエコ住宅設備の設置や食器洗い乾燥機などの家事負担軽減に関する商品を選んで、リフォーム工事をすると国から補助金が支給されます。
リフォームの場合は、補助対象工事および発注者の属性等に応じて5万円から最大60万円の支給額です。
弊社は同支援事業の事業登録を行っておりますので、もちろんご対応させていただいております。
対象設備やポイント計算なお客様にとっては複雑に感じられる点もあるかと思いますので、ご不明な方は是非問い合わせくださいませ。
こんにちは!
グローバルゲート店の野々垣です!
先日完工致しました現場を紹介致します。
キッチン交換工事にて、トクラスのBerry入れさせて頂きました。
奥様のご希望でカウンターには人造大理石【クラストン】のハイグラーナホワイト色を選定しました。
このカウンターはトクラスの特徴で、厚さ12㎜(一般的には5~6㎜)もあるため熱にも強く、硬度が高いです。
お手入れ方法も簡単で、日ごろは水ぶきするのみ、すり傷がついたときにはナイロンたわしでこするだけです。
キッチンの天板から、窓枠まで高さがあったのでハイバックカウンター仕様にして、水切りや、コップなどの一時置き、さらによく使う調味料などのちょこっと置きにも便利なハンガーアイテムを追加しました。
よく使うものが手元にあってすぐ使うことができる便利が、調理の作業効率を上げてくれるのでとてもおすすめです。

収納キャビネットにもたくさんの便利仕掛けがございます。
引き出しを開けると2段収納になっており、どこになにがあるのかわかりやすくなっていることに加えて、よく使うものほど手前に置くという収納方法が可能になります。
工事後の写真です▽

【仕様】
※キッチン:トクラス ベリー
※ガスコンロ:ハーマン ピアット・パリ
※レンジフード:パナソニック AIエコナビ搭載フラット形レンジフード
こんにちは!ナサホームグローバルゲート店の竹中です。
今回は、お部屋の壁に取り入れるタイル材「エコカラットプラス」をご紹介させて頂きます。
・お部屋の湿度をコントロールしてくれる
・気になる匂いを低減してくれる
・有害物質を吸着して低減してくれる
こんなにたくさんの利点があるエコカラットプラス。
しかし、「タイルを貼る」と聞くとどのようなことを思い浮かべますでしょうか?
ちゃんと綺麗に貼れるの?
どんな工具が必要なの?
工期たくさんかかりそう…
すぐ剥がれたり、割れたりしそう…
どうすればいいか分からず不安な点も多いのではないでしょうか
そんな方におすすめしたいのが「デザインパネルキット」という商品です。
こちらは実際に私が施工させて頂いた写真です。
まるで絵のように壁に取り入れることが出来るので、よりお手軽にエコカラットプラスをお家に貼ることが出来ます。
機能性に優れたタイルを取り入れ、お家をさらにオシャレに飾ることが出来る。
この商品、ただそれだけじゃないんです。
なんといっても一番のおすすめポイントは施工のしやすさにあります。
額縁と下地パネル、接着剤や留付け具がすべてセットになっているので
歪みや直線を簡単に整えることが出来たり、壁紙の上からそのまま取付可能です。
工期も短く済むだけでなく、ご自身でDIYする際も簡単に取付られます。
人気の高いエコカラットプラス。
是非ともこのデザインパネルキットを取り入れて、
お手軽にお家をオシャレに飾ってみてはいかがでしょうか。
こんにちは、グローバルゲート店の梶浦です。
すでに気温40度の予報が出る名古屋です。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私はリビングのラグマットをゴザに変え、帰宅するとい草の優しい香りに癒されております。
今回私がご紹介させて頂きます商品は、モルスイノベーションの抱きかかえられる衣類乾燥機『MorusZero』になります。


重さ13㎏、乾燥容量1.5kgのコンパクト設計。コンセントに差して使うだけの簡単仕様です。
付属の靴専用乾燥棚を使えば靴も乾燥できます。梅雨時には嬉しいですよね。
赤ちゃん用、ペット用、一人暮らしの方、使い方は様々です。
乾燥機は【浴室換気乾燥暖房機】や【幹太くん】など、工事を伴うことでパワフルに乾燥させてくれるリフォーム対応機器もありますが、
雨が多い時期のちょっと困ったを解消する小型衣類乾燥機『MorusZero』も便利そうです!
みなさん、こんにちは!
名古屋グローバルゲート店の川内です。
お家の家具にスツールがほしいな・・と思っていまして、
最近は夜な夜なネットで探している毎日です。
そこでいま大本命なのがこちら。
artek スツール60

フィンランドの会社でおよそ90年前にデザインされたものです。
見た目は普通なのですが、その普通さがお家に馴染みやすくていいなと思います。
スツールとしてだけではなく、サイドテーブルにもなってくれたり、
使わない時は、上に観葉植物などを置いてお家のオブジェとしても
大活躍できそうなので欲しいな・・と思っています。
そしてスツール購入を迷いながら、街を歩いていたらガチャガチャがたくさん置いてある
スペースを見つけ、ふと懐かしいな・・と思い足をとめ見ていたら・・
偶然にもほしいと思っていたスツールのガチャガチャを見つけてしまいました・・!すごい!
そしてお家に飾った写真がこちら。

座面がグリーンでかわいい。。
より本物のスツールがほしくなりました・・笑
最近のガチャガチャは有名家具メーカーとコラボしたりと
大人も楽しめるようになっているんですね。知らなくて驚きました・・!
次は本物のスツールを手に入れたいと思います^^
こんにちは!グローバルゲート店 野邉です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて今回は先日工事をさせて頂いた現場についてご紹介させて頂きます。
今回のテーマは、
「家族構成の変化に伴い、オシャレに使い勝手が良い間取り変更」
今後は夫婦二人で過ごすようになるので使い勝手が良い空間にされたいというご要望でした。
LDKでゆったり過ごしていただけるよう、リビング横の和室をリビングに取り込んで、LDKを7帖程大きくしました。
Before
After

間接照明も取り込み、グリーンが映える素敵なLDKになりました!
今までよりも大きいカウチタイプのソファーを購入されて、さらにくつろぎの空間へ。
リビングでゆったり過ごして頂けると良いなと思っております。
ネコちゃんもご満悦!!
もしお困りの方がおみえでしたら是非お気軽にご相談下さいませ。
名古屋グローバルゲート店 羽根田です。
コロナも一旦小休止になりましたが、お家時間を如何お過ごしでしょうか?
少し前に収納の色々なカタチをご紹介しましたが今回も引き続き、
メーカーさんの収納にもこんなカタチがあるんだ!をご紹介します。
お客様からのご要望で、書斎(PCルーム)を最近プランすることがあります。
特に男性からのご依頼で作成することが多く、リモートやテレワークなどは最近のキーワードですね。
書斎となると間取りの変更が必要であったり、大掛かりなリフォームが連想されますが、
限りのあるスペースでも有効的に活用できるDAIKENの商品がこちら▽

写真はダイケン名古屋ショールームさんの実際の展示になります。
少し一工夫加えることでシックな仕上がり変化しますね!
様々な色柄や木目の色調があり、お家に合った雰囲気をお選びいただけます。
お悩みの方は一度、ご相談下さい!
https://www.daiken.jp/product/contents/misel/#MISEL-IDEAL
一度HPをご覧ください!
こんにちは。
ナサホームグローバルゲート店の水野です。
最近工事したキッチンでスパイスニッチを造作しましたのでご紹介です。

大工さんと細かく打ち合わせをし、ミリ単位で施工して頂きました。
お陰で高さも奥行もピッタリ!
スパイスニッチ内はキッチンパネルで仕上げています。
水に濡れても、液だれしてもサッと拭けます!
我ながらとても便利で、またご提案していきたいなと思った施工でした。
こんにちは!
グローバルゲート店の野々垣です。
本日は、トイレであるあるのお困りごとを解決します。
お家のトイレをタンクレストイレにしたくて、手洗い器を別にしたいけれどトイレの空間が狭いので邪魔にならないだろか…そもそも手洗い器を新設することなんてできるのだろうかとい悩まれるれていないでしょうか。
このようなお困り事をお客様からたくさん伺いますが、LIXILのコフレルスリムが解決してくれます。
施工写真でご紹介します▽

(品番:YL-DA82SCHB/LPN)

(品番:YL-DA82SCHB/LDW)
スリムというだけあって、限られたトイレ空間でもすっきりと、なおかつお掃除道具やトイレットペーパーも収納できてしまうオススメの商品です。
★オススメポイント
①幅30㎝×奥行20㎝のスリムタイプ
②埋込タイプもあるので、とても狭いトイレ空間でも設置可能
③キャビネットの扉カラーが木目調で5種類、手洗い器のカラーも2種類から組み合わせ自由なのでインテリアや、紙巻器、手すりなどと色柄を合わせることができて、統一感のあるトイレ空間になる
④タッチレス水栓が選べる
⑤キャビネット内にトイレットペーパーや洗剤、ブラシなどのお掃除を収納できる
⑥ハンドソープを置くスペースがある
いかがでしたでしょうか。トイレという狭い空間でも工夫を凝らせばこれまで以上に快適にお使い頂くことができます。そのようなお困りごとを解決する方法や、理想のリフォームを実現するプランを弊社のリフォームアドバイザーがご提案させて頂きます。
※手洗器を新設可能かについては、お家によって異なりますので、現地調査時にお家の配管状況をご確認させて頂きます。
次のページへ »