最近の工事 古民家
めっきり春らしくなりました!
先ほど1期工事が完成した
古民家のリフォームを紹介いたします
以前にご紹介済みの解体後の状況
断熱材を充填して下地を組んだ状況
ボードを貼って
クロス貼り終了、照明取付け終了!
どうでしょうか?とてもいい感じになりました!
明日から2期工事で1階廻りのリフォームが始まります!
また、明日からもがんばります!!
めっきり春らしくなりました!
先ほど1期工事が完成した
古民家のリフォームを紹介いたします
以前にご紹介済みの解体後の状況
断熱材を充填して下地を組んだ状況
ボードを貼って
クロス貼り終了、照明取付け終了!
どうでしょうか?とてもいい感じになりました!
明日から2期工事で1階廻りのリフォームが始まります!
また、明日からもがんばります!!
引き続き、先ほど引き渡しが終わった
Sずき様のリフォーム工事をこっそり紹介いたします!
新しくなったキッチン!タカラ製なので表面がホーロー仕上です!
建具を撤去してリビングと程よく空間がつながるようになった和室です!
いい感じになりました!
Sずき様、気に入っていただけましたでしょうか?
2階の工事もお待ちしております!!
桜が咲いてまさに春!って感じになってきましたねー。
早いもので私も明日から入社4年目になります。
明日4月1日は入社式です。
入社式には新入社員の人達に各代の新卒入社の私達からメッセージを送るのですが、それも今回3度目です。
そういう場では緊張してなかなか話せないんですが、そろそろ慣れてきた気がします。
3年前の今日は不安と期待でいっぱいだったのを今も思い出します。
明日入社の方も緊張と不安でいっぱいだとは思いますが、なるべくサポートできるようこちらも頑張りたいと思います!
北浜の駅近くにある カシミール というカレー屋さんです!
HPには12時ごろオープンと書かれているのですがオープンの時間はいつも気まぐれで
写真のように13時半からオープンだったり、私が行ったときは13時オープンでした。
13時オープンでも12時段階で既に8人ほど並んでいて、13時ごろには20人ほどになってました。
(写真は食べログさんから頂いてます。)
このカレー 人一人の分を店主がスパイスを調合しフライパンで作っていくんです!
だからめちゃくち時間がかかります。
入るまで1時間入ってから40分くらいはかかった気がします。
ただ味は非常に美味しかったです。
お時間のある方は是非!
西大寺店の大西です。
先日、人事異動が発表され、西大寺店から羽田くんと小倉さんが移動になりました。
今日の帰り際に「今までありがとうございました」とアンリ・シャルパンティエの焼き菓子を 頂きました。正直すごくびっくり!と嬉しさ!とで良いリアクションが出来なくてごめんなさい!
振り返れば店長1年目の僕の下だったので大変だったと思いますが、色々ありながらも、 笑顔の絶えない店だったと思います。ありがとう。
良い面や悪い面を学んだとは思いますが、他店でも基本ありきで自分らしさを出して活躍してください。
感謝!
掃除が快適なTOTO レストパルI型施工させていただきました。
~快適なトイレ TOTO レストパル~
パッと見だとタンクがない!と思わせるような形状をしていますが、
レストパルは裏の棚の中に隠れています。
レストパルの特徴はなんといってもこの形がもたらす掃除の快適さです。
普段、お掃除の行き届きにくい便器の裏側を隠してしまっていますし、
便器そのものもくびれを極力なくすようにデザインされているので、
汚れもサッとふきとっていただけ掃除が快適です。
掃除が快適なTOTOレストパルはイチオシのトイレです!
K様この度は本当にありがとうございました。
泉ヶ丘店CADオペレーターの井上です
午前中はすごい雨でしたね。
咲き始めた桜が散ってしまわないか、心配でした
昨日は営業の佐藤と、丸山とともに
工事が終わったばかりのM様のお宅を
見学に行かせてもらいました。
自分で図面やパースを描いていたお家なので、
どんな風に完成したのか、ドキドキワクワク
古民家ならではの梁を活かした吹き抜け
リビングがとても広く感じました
トイレの壁は布クロスを選ばれていて、
濃いお色のフローリングと相まって
高級感のあるトイレ空間になっていました。
キッチンのカウンター下にはアクセントクロス。
格子柄が和モダンな古民家にピッタリ
お引越を終えられたばかりで
お忙しい中お邪魔したにも関わらず、
快くご対応していただき、本当にありがとうございました
また、私のパースがリフォーム後をイメージするのに役に立ったと
おっしゃっていただき、嬉しく思います。
今後もお客様のお役に立てるような図面やパースを描かなければ!
と改めて思いました
桜もちらほら咲き始め、昼間は暖房がいらない日も、多くなってきましたね!
春のポカポカ陽気は楽しみですが、これから夏に向けて、日当たりのいいお部屋の「日差しがキツくてまぶしい・暑い」などで、お困りのかたもいらっしゃるでしょうか?
本日はそんなかたにおすすめの商品を紹介いたします。
LIXIL「スタイルシェード」
窓の外側に取り付けて、室内へ日が差すのを抑えてくれる商品です。
地面に垂直方向に下ろすタイプだけでなく、手摺に引っ掛けられるタイプ、デッキ用などがあります。
お家はいろんなところから太陽の光や外気にさらされるわけですが、太陽の光などを一番通しやすく、室内の温度を上昇させる箇所が窓だそうで、その割合は他の箇所より圧倒的に高く70%だそうです。
そこで「スタイルシェード」の出番です!
単板ガラスの窓の場合、日差しのカット率は12%、一般複層ガラスの場合は、21%なのに対して、複層ガラスの窓にこのスタイルシェードを加えると、78%のカット率になるのだそうです。
同じく窓まわりの商品で、「二重窓」も遮熱の効果がありますが、たとえば同じLIXILさんの「インプラス」という二重窓で、ガラスを「遮熱高断熱複層ガラス」を使用した場合で、日差しのカット率は58%だそうです。
ただ、二重窓には日差しカットのほかにもいろいろな機能がありますので・・・
遮熱効果を重要視する・二重窓のその他の効果(結露対策・防音対策)が特に不要。
という場合に、スタイルシェードという選択もアリ。でしょうか。
さてさて、そんなスタイルシェード、もうすこしだけ商品説明しますと、
元々3色から、今年の夏1色増えることになり4色からお選びいただけます!(布地部分)
この布地部分は、網戸と同じようなお手入れで掃除ができ、また生地のみの交換も可能となっています。
気になる操作性は
ボトムバーがボックスに近づくと自動的にブレーキがかかり、ゆっくりと静かに収納。
操作音は、約50dBで、静かな事務所並みとのことです。
取付について。
半外付けの単体サッシであれば、壁やサッシ枠に穴を開けることなく、わずか10分で施工完了です。(窓枠の一部を2つの金具ではさみこみ固定するアナノン構造で施工できる場合です)
もちろん、シャッターサッシや雨戸付サッシにも取付可!
「アナノン構造」は無理ですが、枠付、もしくは壁付で可能です。
夏の日差し対策に、現代の簾(すだれ)ともいえる「スタイルシェード」、いかがでしょうか?
スーパーなどは31日に値札が貼りかえられるようで
早く閉めてしまうとこも多いとか。
棚卸もあり、値札の張り替えもあり、スタッフみなさま大忙しですよね。
リフォームも明日の完工を目指して、営業さんや現場監督さん、
そして職人さんが一所懸命頑張っていますよ!
そんなときにさわやかな気分にさせてくれる壁紙!
空柄!!(ちょっと無理やりかもしれませんが)
最近、空柄の壁紙を天井にはられている家をよく目にします。
こちらはサロンをやられているのお客様です。
お家に入っても外とのつながりがありますね。
トイレに貼ってもかわいいですよね!
壁紙の相談ももちろんナサホームへ!
①和室にある床の間の部材!
和室は(解体せず)そのまま残すというケースはよくありますが、
一度解体して、既存の部材を使って造り変えました!
まずは既存を↓
この床の間にある、「天袋」と「違い棚」を再利用したのがコチラ↓
天袋と違い棚のサイズに合わせて床の間を造り、
色合いを考え、新たに地板・床柱・床框を選びました。
新旧が融合した和室になりました♪
②欄間!
欄間は、部屋と部屋を間仕切る襖戸の上にあるのが一般的ですが、
今回は壁に埋め込みました!
まずは既存を↓
こちらが再利用後↓
ダイニングから中庭を眺める、大きな窓の上に設置!
和風の中庭と、銘木で作った屋久杉のテーブルとが馴染んで素敵な空間です!
③落下防止の手すり
現代風の住宅ではあまり見かけることがないものですが、
大きな窓の前に、落下防止のために設けられた木製の手すりです。
まずは既存を↓
意外な所に再利用しました!こちらです↓
2階の階段ホールです!
解体後、4分割して腰壁にはめ込みました!
無垢フローリングと珪藻土の壁が、いい味出してます!
再利用する場所によって、雰囲気が変わるものもあれば、
懐かしい雰囲気をそのまま残せることもあります。
リフォームの際、愛着のあるものや再利用したいものがあればお気軽にご相談下さい♪