四国 金毘羅山!!
そういえば・・・・・・・。
今年は年始早々に家族で金毘羅山に行ってきました。
何の情報もなく、スマホで四国オススメを検索した結果、
金毘羅山という文字が・・・・・・・。
行ってみるとすごい人だかりで、流されるがまま登頂開始。
想像以上の階段の段数に、
驚きと苦しみを感じながら一時間かけて頂上まで行くことが出来ました。



登頂できました。
そういえば・・・・・・・。
今年は年始早々に家族で金毘羅山に行ってきました。
何の情報もなく、スマホで四国オススメを検索した結果、
金毘羅山という文字が・・・・・・・。
行ってみるとすごい人だかりで、流されるがまま登頂開始。
想像以上の階段の段数に、
驚きと苦しみを感じながら一時間かけて頂上まで行くことが出来ました。



登頂できました。
御堂筋のイルミネーションおわっちゃいましたね。
自転車で通勤をしていたら見ることができたのですが、『寒すぎる』『帰る時に雨がふりそー』
『体調イマイチ』『向い風がチョット吹いてる』など毎日あらゆる言い訳をしてけっきょくその
期間一度も自転車で通うことなくおわっちゃいました。
なので毎日やっぱりわが町のニシナリエ![]()


十分癒されます![]()
梅田店 電話オペレーターの東島です。
先日仕事終わってから、
高校時代の後輩とご飯を食べに
三ノ宮まで足をのばしました![]()
仕事終わりということで
おなかはペコペコ状態![]()
最近はとろーりチーズが食べたくなっていて、
チーズフォンデュが食べられるお店へ![]()
![]()
パンを器に見立て、そこにたっぷりの
チーズフォンデュ![]()
![]()

他の料理もおいしかったのですが、
このとろーりチーズはよりおいしくて、
かなりのボリュームにも拘らず
うつわのパンごと完食しました![]()
ご飯を食べながらいろいろ話をしましたが、
食べた後も話が尽きることはなく、
この後カフェに寄ってまったり過ごしました![]()

この床材はトイレ専用床材です。特徴としては、光触媒を利用した
ハイドロテクトが、「抗菌効果」・「防汚効果」で衛生的な空間作りを実現します。
お掃除もサッとひと拭き本当に楽ですよ。
今回の工事では壁にはアイカタフウォールSのサニタリーパネルを貼りました。
このパネルも「汚れ難く耐水性」があるので、いつまでも綺麗でお掃除が楽です。
便器はTOTOのピュアレストEXを設置させて頂きました。
特徴は超節水の「4.8L洗浄」でお掃除のしやすい「スッキリデザイン」になっています。
洗浄時の音もすごく静かです。また、アプリコットのウォシュレットと組み合わせることで、
「清潔機能」・「エコ機能」もアップします。何といっても「きれい除菌水」が大人気です。
綺麗なトイレは本当に気持ちがいいですね!!![]()
泉ヶ丘店 工務の藤田です。
リフォーム工事でウッドデッキのご依頼があります。 本当に素敵ですよね。
しかし、その素敵さの裏には隠された工事があったのです。
それは、「防草シート」の工事です。この工事は意外と重要で、後々のメンテナンスに関わってきます。
ウッドデッキの下はとても狭いので、雑草が生えてきても抜くことが殆どできません。
そこで、この「防草シート」が威力を発揮します。ウッドデッキ下の雑草が生えにくくなるのです。
先日施工したウッドデッキの工事で紹介をさせて頂きます。

※防草シートも色々種類があります。

最後に採石を敷いて完成です。見た目もきれいに仕上がりました。
ウッドデッキ工事の時は、「防草シート」もご検討ください。
先日、後厄のお参りに門戸厄神に行ってきました。
今年は正月からインフルエンザになってしまい最悪のスタートに
なってしまいましたが、このまま無事1年間乗り切れるように
頑張りたいと思います。
こんにちは![]()
梅田店の守行です![]()
先日キッチンに造作棚を取付させて頂きました![]()

ブラケットはアイアンの物を取り寄せました![]()
棚板はPanasonicのカウンター材です![]()
耐水性があり汚れも拭き取りやすいのが特徴です![]()
壁の仕上げも元々はクロスでしたが、不燃材のパネル仕上げにしてます![]()
これでお掃除ラクラクです![]()
調味料を置いてみたり、器を置いてみたり、料理本をおいてみたり![]()
ちょっとした造作でしたが、お客様のイメージ通りに仕上がり大変喜んで頂けました![]()
CADオペレーターの矢野です。
先日、内田がアップしていたSleep Meisterのアプリを早速試しました![]()
結果、とってもいい睡眠をしていました![]()
しかも浅い眠りの時を感知して、目覚ましが鳴るのですっと起きれるんです![]()
これで苦手だっと朝も、克服できそうです![]()
ちなみにレム睡眠(浅い眠り)とは学習したことを定着させる大切な時間、
ノンレム睡眠(深い眠り)とは、ストレスの消去や疲労回復のために欠かせない時間です。
このノンレム睡眠の深い段階で、成長ホルモンが分泌されるので、疲労回復ができ、新陳代
謝が行われ、しっとり潤いのある美肌に生まれ変われるそうです。
毎日、自分がどんな眠りをしているのかわかるので、寝るのが楽しみです![]()
最近また一段と寒くなってきましたね![]()
今日もちらちらと雪が降ってたので、早く暖かくならないかなと
思う今日この頃です![]()
早速ですが、住宅のエコポイントが復活しています。
以前までは、断熱改修工事(窓の断熱や、天井・壁・床の断熱工事)が
前提でしたが、今回のエコポイントには、
設備のエコ改修のみでも住宅エコポイントが付きます![]()
設備のエコ改修とは、
①太陽利用システム
②節水型トイレ
③高断熱浴槽
④高効率給湯器
⑤節湯水栓
上記のいづれかを3点以上設置してもエコポイントが付きます!
(例) ユニットバス工事+トイレの工事+給湯器工事の場合
ユニットバスで 高断熱浴槽(24,000ポイント)+設湯水栓(3,000ポイント)
出入り口改修(30,000ポイント)+段差改修(6,000ポイント)
トイレで 節水型トイレ(24,000ポイント)
給湯器 高効率給湯器(24,000ポイント)
合計でなんと 111,000ポイント ![]()
これをリフォームの追加工事や様々な商品やサービスへも交換可能になります。
もし、水廻りの工事を現在ご検討の方は、かなりお得になっております![]()
もちろん以前同様窓の改修工事や
天井・壁・床の断熱改修でもポイントが付きます。
もし、エコポイントが気になる方は、お気軽にご相談ください。
今更なんですが、同じ梅田店の守行君と去年から週一回ラーメン食べ歩いてます。
なんと今年から仲間が増え、三人になりました。
髪型、メガネ、スーツ・・・・・・・・・・・
同じなんです。
正直、名前間違えそうになります。
そんなこんなで昨日の一杯。
久しぶりの大ヒット。濃厚な塩に感動。
かなりおいしかったです。