おすすめ映画

投稿日:2019.09.30

こんにちは!8月からナサホーム逆瀬川店に異動してきました今年の4月入社の浅野真季です。

近頃は気温も下がりいくらか過ごしやすくなりましたが、少し肌寒く感じる時があります。

季節の変わり目ということもあり体調を崩しやすい時期ですので皆さまも体調管理には十分ご注意ください。

 

私の趣味の一つが映画鑑賞なのですが、最新作を見に映画館に足を運ぶのはもちろん、

過去の作品をDVDをレンタルして家で見ることも好きで、最近は「ワイルドスピード」シリーズにハマっています。 

有名な作品で今も最新作「ワイルドスピード スーパーコンボ」が絶賛公開中!ご存じの方も多いと思います。 

最新作が見たくてシリーズを制覇中の私ですが、先日とうとう最新作1つ前の作品まで見終えました。

この調子で最新作も制覇したいと思います!

見どころは何といっても超ド迫力なカーアクション!

かっこいい運転テクニックの数々についつい自分もかっこよく運転したくなるため、

映画を見た翌日はいつも以上に安全運転を心がけています(笑)

 

皆さんも映画に影響されることなく、日々安全運転で参りましょう。

LIXILの洗面台『ルミシス』ご紹介

投稿日:2019.09.28
common

こんにちは梅田店です。

LIXIL洗面化粧台、ルミシスを施工させて頂きました。

造作洗面台風のベッセル型タイプ。

ミラー下部に間接照明をセレクトして頂いたので、クロスやクッションフロアはあえてトーンを落として、正面のアクセントクロスと床は扉柄に近い濃い単色をセレクト。

カウンターや扉の色柄に合わせ、コーキング材もアンバー色で仕上げています。

全体が落ち着いた雰囲気に仕上がり、すごく素敵なラバトリーになりました!!

エコカラット施工しました

投稿日:2019.09.26

こんにちは、梅田店施工担当の白井です。

朝晩だいぶ涼しくなり、秋らしくなってきましたね。

先日、都島区のマンションでエコカラットの施工をしましたのでご紹介させて頂きます。

まず玄関横の正面の壁にデザインパネルキットを取り付け。

額縁と組み合わせることで、デザインがより強調され 明るくポップな印象を与えてくれます。

また、気になる臭いや湿気がなくなれば、家族やお客様を爽やかに迎えることができます。

北側の洋室の壁。

マンションの北側はどうしても結露が起こりやすいですが、エコカラットを取り付けることで余分な湿気を吸収してくれてデザイン的にも上質に演出してくれます。

 LDKには、壁面収納の壁及び対面の壁にも施工することで 一体感と高級感を与え上質なインテリア空間になりました。

 

エコカラットは、デザインはもちろん調湿機能、脱臭、有機物質を 吸着してくれる等の機能があり、家族と過ごす空間を快適にしてくれるので 大変お薦めです。 

家族旅行

投稿日:2019.09.24

こんにちは!

 

高槻店の上石田(かみいしだ)と申します。

今回は、お盆休みの家族旅行の写真です!

三重県のとある場所です。

寝泊りは、キャンピングカーで、

シャワー付き、ベットもあります。

 

ペットも同伴可能です!

 

台風の時期でしたが、どうにか大丈夫でした!

 

 

カヌーに乗れたり、釣りもできます!

 

 

行かれたい方は、高槻店までお問い合わせください!

 

 

 

我が家の観葉植物

投稿日:2019.09.23

こんにちは!
ナサホームみずらぼ事業部 大名古屋ビルヂング店 水野 功輝です。

最近寒くなってきましたね。
体調にはくれぐれも気を付けて下さい。

 

乾燥する季節に入っていきますが、そこで大活躍するのが観葉植物です!

インテリアとしてはもちろんですが、森林浴効果や空気清浄効果だけでなく

快適な湿度や温度までも調節してくれます!

 

そこで我が家の観葉植物を紹介したいと思います。

一番右がサンスベリアという植物で、よく見たことあると思うのですが

このサンスベリアは空気清浄効果にたけており、暑さや乾燥にも強いので

お世話が楽なのがいいところです!

 

もしオススメの観葉植物などがあれば教えてください!

夏の思い出2019

投稿日:2019.09.21

こんにちは、本社の林です。 

 

今年の夏休みは、娘と韓国に行ってきました。 

今回は韓国の明洞で食べたスイーツを紹介したいと思います。 
 

まず一つ目は、『Cafe de Paris』のパフェです 

SNSでも話題であり、季節によって色々なフルーツのパフェがあるそうです。 

私は、マスカットのパフェにしました。 

たくさんのマスカットと生クリームがマッチしてとてもおいしかったです! 

二つ目は、ソルビンのかき氷です。 

こんなかき氷見たことありますか?? 

チョコレートのソースやチョコレートケーキ、チーズケーキがたっぷりですが 

甘すぎず食べやすかったです。 

三つ目は、Miliky Bee』のバラアイス 

ジェラードはイチゴ、ヨーグルト、チョコ、抹茶の4種類でその中から2種類か3種類で選べます。 

リアル過ぎるバラアイス、食べるのが勿体ないくらい可愛い 

最後は、『LUFT coffee』のキューブ食パンです。 

手のひらサイズのパンがたくさん売っているカフェ。 

バターやクリーチーズ、チョコレート、抹茶と様々な味があり、どれにしようか迷ってしまうくらいです。 

 

他にもたくさんのカフェやスイーツがあるそうなので、また訪れたいと思います。 

『大きなアーチがあるお家』

投稿日:2019.09.19

こんにちは、梅田店プランナーの丸山です。

先日工事させていただいたお家のご紹介です。

お客様のご希望でLDKの真ん中に大きなアーチ梁を造作しました!

パースを書いてカーブの大きさを打合せし、

大工さんにも一から型枠を作ってもらって左右対称に仕上げてもらいました。

リビングの扉を開けると目の前にアーチが見えお家の顔になりました!!

さらに、キッチンにも一工夫☆

扉い付いている既製のバー取っ手を外してお客様に用意していただいた取っ手を取付。

上部の棚板の固定金具もアンティーク調のものを用意していただきオリジナルのキッチンになりました!

ちょっとした一工夫で自分好みのインテリアにできます!

ぜひご参考にしてみてください!

キッチン施工事例

投稿日:2019.09.14

こんにちは。ナサホーム梅田店の羽田です。 

今回は、リフォームのメインになるキッチン周りにアクセントタイルを施工させて頂きました。 

サンワカンパニーのスラッシュ コートブルーカラー 貼り方はヘリンボーン貼りになります。 

コーナー部分にカウンターと同カラーの見切りを取り付けて、統一感を出しました。 

 

このように一部分にアクセントとして施工してあげると、存在感も抜群。 

少しのこだわりで雰囲気は大きく変わってきます。 

なかなか無いリフォームの機会、少しこだわってみてはいかがでしょうか。 

韓国旅行

投稿日:2019.09.11

こんにちは、本社の兵頭です。

最近、日韓関係が微妙で韓国旅行しても大丈夫かな~っという日本人の声が多い最中、わたしはたまに韓国に足を運ぶんですが、個人的には大丈夫です。

もし心配であればデモが行われている現場周辺だけ避ければいいと思います( 市庁舎前、ソウル日本大使館・釜山日本総領事館など)

商売をしてるお店の方なんかはむしろ、こんな大変な時期に観光しに来てくれてありがとうって感じます。

~韓国の街並み~

韓国に行くと必ず食べたいものリスト😊

タッカンマリ(鶏丸ごと1匹入ってるお鍋)
サムギョプサル(豚のステーキ)
市場で、クァベギ(揚げパン)、ホットク(おやきみたいなやつ)、パジョン(韓国のお好み焼き)、餅、韓国おでん
ソトクソトク(ソーセージとトッポギが交互に刺さってる串素揚げ)
タイガーシュガーのタピオカ

東大門のタッカンマリ通りにたくさんタッカンマリのお店があります!口コミで評価の高いお店がおすすめ!

トッピングでカルグクスっていう韓国のうどんやトッポギを入れると更に美味しいです。

店員さんが全部やってくれるので、こちら何もしなくて食べるだけ😀

しかも少し日本語通じるのでありがたい✨

こちら 新堂洞にあるサムギョプサルのお店

サムギョプサルのお店は韓国のいたるところにいっぱいあるけど私はここが好きです。

日本語ほぼ通じないので注文じゃっかん勇気いりますが後は全部、切ったり焼いたりは店員さんがやってくれるので何もしなくて大丈夫です。

こちら市場の粉ものおやつ

順に、クァベギ・パジョン・ホットク

練ってるところから見れて焼きたて熱々で美味です。

明洞の屋台でも売ってるんですが、ちょっと観光地から外れた市場のやつの方が安く美味です。だいたい100円で買えます。

まだ日本では多分発売されてないと思いますが、こちらがソトクソトクです。出来立ての熱々で美味です。

こちらはアリランハットクという店のやつで口コミ高めのやつで明洞にもあります。

「虎」のマークがお店の看板の、タイガーシュガーの黒糖タピオカ

今の所ここのが一番好きです(日本で発売されてないのが残念)

弘大にしかなかったのですが今年に入ってから明洞にもできました✰

日本ではタピオカって結構行列だってりしますが、韓国はほんとにタピオカ屋さんがそこら中にあるのでほとんど混んでません。

料理男子!

投稿日:2019.09.09

 

こんにちは! 

 

ナサホーム八事山手通店 水野です。 

 まだまだ暑い日が続きますね。 

 今年は料理男子を目標に自炊を、、 

 

 

していません。。 

 ですが稀に作ります!自信作をどうぞ!! 

素麺アレンジバージョン 

チキンカレー 

 

カレーは難しい、どなたか伝授を、、笑 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約