マラソンシーズン終了とトライアスロンシーズン幕開け

投稿日:2023.04.30

こんにちは!西宮店の高橋です。 

大飛散していた花粉も落ち着き、心地よい気温で 

とても過ごしやすい季節ですね! 

 

 

冬の終了と共にマラソンシーズンも終了しました。 

今シーズンは、金沢・奈良・大阪国際・大阪・名古屋ウィメンズの5大会に出場し、 

金沢以外の4大会ではサブ3を達成することができました。 

2月の大阪マラソンでは大阪国際に続き地元ということもあり、たくさんの仲間が参加していたり 

応援団として駆けつけてくれたりしていたので、とても楽しく走ることができ 

42kmもあっという間で、2時間52分34秒でPB更新することができました!! 

 

地元の大会はアットホームで楽しいですが、大会で遠征し普段なかなか行けないところへ行くのも楽しいので、

来年はまだ参加したことのないマラソン大会に遠征しようと思います。 

 

 

マラソンシーズンが終了したので、次はトライアスロンシーズンに突入です! 

今年はロングディスタンスという、スイム4km、バイク190km、ラン42kmという未知の距離に挑戦します! 

9月に向けて、仕事と両立しながら練習頑張りたいと思います! 

春キャンプ!

投稿日:2023.04.29

皆様 こんにちは!
泉ヶ丘店の水本です。

二週間ほど前にキャンプに行って来ました。

流石にこの時期、桜(ソメイヨシノ)は散っていましたがまだ八重桜が見どころでした。 

この日はあいにく天気が悪く初日は風雨でキャンプには良くないコンディションでした。

今までキャンプやゴルフ、釣りなどに行く時は大抵の確率で雨は降らず
雨予報が外れるくらいの晴れ男なのですがこの日はダメでした (笑)

幸いにも雨具を着るのは一時的でテントやタープを設営すると後はそれ程濡れる事はありませんでした。 

次の日、雨はやみ、雲の合間から日差しが出たりするくらい天気は回復しました。

普段天候の良い時は設営スペースがない程人気の場所なので
天気が悪くて空いていたので逆に天候が悪くてラッキーだったかもしれません。 

次回のキャンプは夏ころに行こうと思っています。 

ゴルフ三昧の日々

投稿日:2023.04.29

こんにちは!

ナサホーム梅田店 施工管理担当者の山下です。

寒かったり、暑かったりとややこしい気温で春らしい季節になってきましたね。

体調を崩しがちなので、体調管理には皆様お気をつけください。

ちなみに、私は体調崩しました笑

 

年度末がおかげさまで忙しくさせて頂いていましたので、

なかなか好きなゴルフには行けなくてうずうずしていたのですが、

先日久々にゴルフコンペに行ってきました。

15人ほど参加していて一番うまい人はベスト77の人もいて、 凄くレベルの高いコンペでした!!

その中、92で回ってハンデをもらって準優勝しました!!

商品も頂いて楽しいゴルフでした!

GWにゴルフの予定を沢山入れましたので、ゴルフ三昧のGWにしようと思います

皆様も良きGWをお過ごしください。 

 

注目家電

投稿日:2023.04.28

みなさまこんにちは!😊

急に寒い日が続きましたね。

体調崩されていないでしょうか?😨

GW後半は熱い日が続くそうです…!体調管理しっかりして乗り切りましょう!

さて、個人的に家電や便利グッズを探していた時、とても気になるものを見つけました。

BURUNO ボリュームノブスピーカー

こちらBluetoothで繋ぐスピーカーなんです!😊

重さはなんと68グラム!軽量かつコンパクトなスピーカーですね!

マグネットで引っ付けることが出来、かつ防水機能付きなのでお風呂で音楽やラジオを聞くことも出来ますね!

BURUNOならではのオシャレなデザインもとても素敵です!

お風呂以外でもキッチンなどでも利用できそうですよね😇

最近の家電の進化にはとても驚かされますね…!

まだまだ目が離せません!

Panasonic 室内窓

投稿日:2023.04.28

千里中央店に異動して参りました現場監督の野瀬です。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

本日は過去に現場で設置しました、 Panasonicの室内窓の施工事例をご紹介したいと思います。

 

FIXと突き出し窓があり、ガラスの種類も透明以外にチェッカー等色々あります。

枠納まりでは無く、クロス巻き納まりも可能です。

(個人的には枠を入れた方が好みですが。)

 

採光もとれてデザイン性もあるので、リフォームの際には検討していただければと思います。

こどもエコすまい支援事業のご紹介

投稿日:2023.04.27

こんにちは。ナサホーム梅田店の堀川です。

気候も暖かくなり、工事を行う職人さんにとっても気持の良い時期になってきました。

 

本日はこどもエコすまい支援事業について間単に紹介をさせて頂きます。

こちらはリフォーム工事において、主にエコな設備や断熱性能の高いサッシに対して、

国から補助金が出るというものになっております。 

全面改装といった大型工事はもちろんですが、

ユニットバスやトイレなどの水廻りの交換だけでも申請可能です。

下限上限の設定や、商品の制限はございますが、多くのお客様が対象となるような補助金制度ですので、

ぜひご相談下さい。

例年よりも国の予算に対しての申請率が非常に早くなっておりますので、

補助金をお考えの方は早め早めのご検討をお勧め致します。

その他不明な点等ございましたらぜひともお気軽にご連絡ください。 

こどもエコすまい支援事業

投稿日:2023.04.27

西大寺店の大西です。 

4月から新しい生活をされている方も多いのではないでしょうか。 

だんだんと疲れも溜まる頃、GWまでもう少しです。 

楽しみを控えもうひと踏ん張りですね。

 

 今年も始まりました。ご存じの方も多いと存じますが、こどもエコすまい支援事業でお家の省エネ化をお得にリフォームしてみませんか。 

何故この様な補助金があるのか。 

エネルギー価格高騰の影響を受けやすい子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能(ZEHレベル)を有する新築住宅の取得や、住宅の省エネリフォーム等に対して支援することにより、子育て世帯・若者夫婦世帯等による省エネ投資の下支えを行い、2050年カーボンニュートラルの実現を図ることを目的とした事業です。 

 こどもと付いていますが、お子様がおられなくても使用できます。 

 簡単な例(仕様により異なります。)ですが、浴室をユニットバスに交換するだけで最大92,000円・キッチンを交換するだけで最大51,000円です。 

そこへ便器も工事すれば最大20,000円も補助金が使えます。 

期限は2023/3/31~予算が無くなるまでです。 

 詳しくは国土交通省のホームページに記載されております。

 

お問合せお待ちしております。 

GW楽しんで下さい!!

ランボルギーニのクロス

投稿日:2023.04.26

こんにちは。
グローバルゲート店の鈴木です。

今回はブランドのクロスをご紹介したいと思います。

こちらはイタリアのスポーツカーブランド「ランボルギーニ」のクロスとなります。
アクセントで取り入れることですごくオシャレになりますね。
私自身この業界に入るまではそもそもブランドのクロスがあることや
スポーツカーとのコラボ商品があることすら知らなかったので初めて聞いたときはビックリしました。

ねこのはなし

投稿日:2023.04.25

こんにちは。HDC神戸店、施工管理担当の國元です!😋

 4月に入りようやくポカポカした天気になり、過ごしやすい季節になってきました 

ただこの時期は花粉のシーズン真っ只中で目も鼻も完全に終了しております。(笑) 

 

私事ではありますが、最近猫を飼い始めました。😺

スコティッシュフォールドの女の子で名前は「モコ」ちゃんです。

いや~可愛い。なにをしても愛くるしいです。

まだ生まれて4ヵ月ですが、あっという間に大きくなってきててびっくりしています(笑)

張り切って色々な高いご飯を与えていますが、僕のお昼ご飯代よりは間違いなく高い物を食べてます。

すいません、そんな目で見つめられたらどんな高いご飯でも買います。買ってあげます。もう何でも買ってあげます。どうぞ食べて下さい。 

猫を飼って心が穏やかになった気がします😊

ではまた! 

先進的窓リノベ事業

投稿日:2023.04.25

こんにちは。千里中央店の前川です。

今回は、経済産業省・環境省の補助金事業についてご紹介致します。

 

補助金対象は、『窓の断熱改修リフォーム』です。

(窓ガラスの交換・内窓の設置・窓サッシの交換・窓のカバー工法での取替など)

・対象期間   2022年11月8日以降の契約

・交付申請期間 2023年3月31日~予算が上限に達する迄

・予算     1,000億円

となります。

 

【内窓リフォーム編】

今回は、YKKapの内窓プラマードUのご紹介です。

既存の窓の内側に簡単に取付ける事が可能で、樹脂製の窓の為 結露もなく、

快適にお過ごし頂ける商品が補助金の対象となります。

YKKapでは、窓の性能により(A)(S)(SS)と3種類の断熱性のに区分されています。

・ SS=Uw値が~1.1未満 トリプルガラス窓商品

・ S= Uw値が~1.5未満 複層LOW-Eガラス+アルゴンガス入

・ A= Uw値が~1.9未満 複層LOW-Eガラス

・ S区分 掃出し窓・腰窓・小窓

・ 内窓本体の大きさにより補助金額が異なります。

大(L)2.8㎡以上      掃出しのような窓

中(M)1.6㎡~2.8㎡未満  大きめの腰窓

小(S)0.2㎡~1.6㎡未満  小さめの窓

極小(X)0.2㎡未満

例)S区分 プラマードUの場合

リビング掃出し 2ヵ所の場合 = 84,000円×2

居室腰窓    2ヵ所の場合 = 57,000円×2

合計            計 282,000円補助金

※ 工事完了後の補助金申請の為、予算無くなり次第終了となります。

 

工事申請に必要な書類の準備や補助金申請は「ナサホーム」にてお手伝いさせて頂きますので、

お気軽にご相談ください。

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約