新しくなったTOTOキッチン ミッテをご紹介します♪

投稿日:2014.01.29
こんにちは♪

梅田店プランナーの甲田綾です☆

今回は新登場したTOTOのキッチン

ミッテをご紹介します!!

 

TOTOってキッチンあるの?と思われると思いますが、

TOTOのキッチンはすごいんです!!

 

その1センターラインキャビネット

使用頻度の高い物が上段へ納められるから、

取り出すときもしまうときも楽な姿勢でスムーズ。
キッチンワークの負担が軽減できます。背の高い物も上段の手前側へ収納できます。

 

その2 GG水ほうき水栓(エアイン)

 

洗い物に当たった水がパッと広がる、まるで「ほうき」のようなシャワー。

シャワーヘッドを引き出せばシンク掃除もラクラク。

水ほうき水栓はTOTOならではの商品ですので、とっても画期的ですよ!!

その3 スーパークリンフード

 

 

 

 

 

 

フィルターがないので油による、フィルターの目詰まりはなく、吸い込む力が落ちません。
ファンの回転によって、発生する遠心力で排気中の油分を分離します。
分離された油はオイルパックに回収されます。

シンプル構造だからお手入れも楽ちんです★☆

その4 エコロジー

みずほうき水栓についている エアイン機能とエコハンドル水栓

またつま先らく押しスイッチ付にすればONOFFの切り替えが楽で

こまめに水を止めれます♪

 

以上の機能を兼ね備えながらも

クラッソよりもぐんとお求めやすい価格設定になっています♪

弊社梅田リフォームスタジオ上の20階にTOTOショールームがございますので、

是非新しくなったキッチンを見に来てください♪

 

 

”寒牡丹を訪ねて”

投稿日:2014.01.28
千里店  検査の中村です。

今 寒さが一段と厳しい季節ですね。

ちょと出かけるのも躊躇する今日この頃ですが

少し暖かい日を選んで 今年初の 「 カメラ片手で気ままに散策 」  スタートです。 !!

 

今回は 奈良歴史散歩 : 二上山を仰ぐ当麻の里 石光寺へ

石光寺は 真冬が似合う寺です。

ここには 知る人ぞ知る  ” 寒牡丹 ” (かんぼたん) があります。

 

冬の寒さに耐えひっそりと咲く姿が健気でいいですね。

初夏のボタンの様に大輪の花をつけ 群れて咲く艶やさもきれいですが

冬のモノトーンの世界の孤高の花ははかない風情があり美を感じます。

 

出来れば雪の中の寒牡丹に出会いたかったが ・・・・・・ ままなりません。

 

 

 

 

 

借用写真

(こんな写真を撮りたかった。)

 

ここ石光寺は 寒牡丹の他にも春の訪れを告げる花々があります。

 

 

 

 

 

建材なび。。サンゲツ 畳調床タイル

投稿日:2014.01.28
こんにちは

工務の大西です

今回は、私はまだ使用したことないのですが、いずれ使用して見たいなと思う建材を紹介したいと思います。

その商品は、サンゲツの畳調床タイルになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マンションでは畳を入れると、部屋ごとに段差ができバリアフリーにはできませんでした。
しかし、このタイルを入れることによってバリアフリーに近くできます。

メリットは、
段差が少ない
和室の雰囲気になる
デメリットは
タイルなので畳独特の匂いがない
厚さが薄いので弾力性がない

などメリット、デメリット両方あります。
しかし、とてもよく出来ていて写真を見ても
本物の畳と同じように感じました

皆さんも、バリアフリーにしたいが、和風の雰囲気を残したい方はぜひ、どうでしょうか

かやぶきの里に行ってきました。

投稿日:2014.01.28
六甲道店 リフォームアドバイザーの山田です

休日に京都にある「かやぶきの里」に行ってきました。

以前に千里店の中村検査官がブログで書いてたのを見て行きたくなり今回行くことにしました

雪とかやぶきの里がマッチしていて絶景でした。

まさかのかやぶきの里に着いて数分で携帯の充電がなくなり写真はこの1枚だけです

季節によって見え方が全然違うので次は春に行ってきます。

1度は行く価値はあると思うので、皆さん行ってみてはいかがですか

 

ディクラッセ ~オシャレな照明器具~

投稿日:2014.01.28
こんにちは*

千里店の片野田です。

今回は、DI CLASS(ディクラッセ)の照明器具をご紹介します

 

 

 

 

 

灯りをつけると、こんな風に陰影が出ます

 

 

鳥たちがとまっています

 

 

 

スプーン・フォーク

 

 

星★

 

 

 

定番のシャンデリア*

 

 

 

灯りをつけるとテーブルにこんな影が・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだまだご紹介したい照明がいっぱいあります!

どれも日本製と思えないデザインなので調べてみました・・・
元々はイタリア製照明器具の輸入会社として1990年にスタートしたそうです。
その後、何度か海外と日本を行き来するうちに
「何故イタリアに比べて日本の照明器具を取り巻く状況は、商品の品揃え、住宅での使用状況ともに劣っているのだろうか?」という疑問に駆られ、オリジナル照明器具の生産を始められたそうです。

 

なるほど
通りで従来の照明器具と異なるの斬新なデザインなのですね

お家のリフォームと一緒に部屋に合った照明でオシャレに演出すると、

空間が輝きそうですね

弊社でも照明器具を含んだトータルコーディネートを

ご提案いたしますので、お声掛けください!

とっても万能な重曹のご紹介。

投稿日:2014.01.28
こんにちは!

昨年の今頃にインフルエンザの猛威にかかった仲です。

今年は絶対負けません。

 

ところで今日は「重曹」のご紹介です。

我が家では最近この重曹を使ってお掃除をしています!

この重曹は食用にも使われるものですが、掃除にも大活躍!!

 

最近は、食器洗いもこの重曹、そしてお風呂に重曹を入れてお風呂に浸かります!

入浴剤にもなり、重曹泉=別名「美肌の湯」と言われるものです。

弱酸性でお肌に良いらしいです。しかし冬場は皮脂を取りすぎで少し乾燥するようです。

合う合わないは要確認です! そして給湯器の機種によってはよくない場合もありますので

ご注意を!!

 

そして浸かり終わったら、そのまま重曹がクレンザー代わりになりお風呂をゴシゴシ

するだけで綺麗になるという優れもの!流れた排水も環境にとてもジェントルマンです。

 

「食用」と「掃除用」がありお値段はぜんぜん違うようなので用途に合わせてお買い求め下さい

 

皆様もいかがでしょうか!?

 

 

 

 

 

 

 

おしゃれな照明で明るいお家に

投稿日:2014.01.28
 

こんにちは!

受付の上床です。

片野田さんの照明の記事に引き続き、

先日、友人が新居に引っ越したのですが、照明選びにチカラを入れていて、とてもおしゃれだったのでご紹介します!

微力ながら私もお手伝いしました

 

 

まずは玄関照明です。

ペンダントタイプで、シェードのガラスにはヒビのような模様が入っているので、明かりの照らし方もユニークです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてダイニング。

ダイニングテーブルの真上にくるようにレールを設置。

食卓をおだやかな明かりで包むよう白熱球がついています。

 

キッチンの照明は、手元を照らすスポット照明をLED電球で、奥に見えるのは足元までしっかりと照らしてくれる蛍光灯の照明です。

 

 

 

コンロで作業をする時、手元を照らしてくれるのはレンジフードに搭載された照明!

壁面のタイルにも光が反射してきれいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は和室です。

木枠や和紙のように見える素材を使っている照明を用い、和モダンな雰囲気に仕上げています。

 

 

こちらはシーリングタイプ。

 

 

 

 

 

 

トイレはペンダントタイプの照明です。

シャンデリアのようにいくつものパーツが連なっているので、明かりもゆらゆら揺れて、無地のクロスのはずなのに、まるで全面に華やかな模様があるかのようなゴージャスさです。

奥の壁がアクセントウォールになっているので、より照明が際立ちますね。

 

 

 

 

 

そして最後が洗面室。

造作の洗面台の両サイドに埋め込まれたLEDが輝いています!

縦長ですので、ご主人も、身長が低い奥様の顔もしっかりと照らしてくれること間違いなし。

 

 

 

 

 

 

照明と一言で言っても、タイプや電球など、種類はたくさん

設備や壁紙ももちろん大切ですが、照明選びもお部屋の雰囲気を左右する重要なアイテムだということを、つくづく実感しました。

 

今後は補助(部分)照明としてスタンドライトを置き、明るさを補充するなど、住みながらいろいろと手を加えていくのだとか。

どんな住まいになるのか楽しみです

 

 

 

宝塚市の工事現場紹介

投稿日:2014.01.28
こんにちは、谷口です。
今回は宝塚で進行中の現場のご紹介です。

全面改装工事で二世帯住宅に改装中で解体工事の真っただ中にあります。

 

 

 

 

二階を解体し、サッシを取り外し、

 

 

 

 

一階を解体し、

屋根と柱・梁の状態になりました。

ここから補強、下地、仕上げとなっていきます。

また次回進捗をご報告させて頂きます。

機能ドア、折れ戸でスペース有効活用

投稿日:2014.01.27
こんにちは。

梅田店の三原です。

最近、朝冷え込んでいて、昼間暖かくなって、困った事がありました。

朝寒かったのでヒートテックの肌着を着ていたのですが、昼間暖かくなって、暑くても肌着なので、脱ぐに脱げなくてほんとに困りました。

やはり肌着ではなくカーディガンで寒暖調整した方がいいですね。

皆さんも体調管理には気を付けましょう。

 

さて、今日はトイレ折れ戸建具の紹介をさせていただきます。

洗面所とトイレのスペースを広く取れなかった為に、間取りと建具位置をどうしようかと少し考えました。

 

結局、トイレの入り口建具に折れ戸を取り付けました。

建具の開き代が狭いので洗面所の空間の確保が出来ました。

以前からある商品ですが、考えた人はやはりえらいですね。

私も何か新しいものを考えたいものです。

在来浴室解体

投稿日:2014.01.26
こんにちは。

茨木店の佐藤です。

 

先日、在来浴室の解体をしました。

次はここが洗面脱衣室とトイレになるので、これから床を組んで行きます。

 

また進んで来たらご紹介させて頂きます。

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約