☆リフォームレポート~アンティーク全面改装のその後~☆

逆瀬川店の初谷です。
今回は前回ご紹介させていただいたアンティーク調全面改装の改装後を
ご紹介させていただきます
Before
After
本当のアンティークの商材とそうではない商材との融合で、
素敵な空間になりました
お客様にもご満足いただけて嬉しい限りです
また次回それぞれの細かい内容をご説明させていただきますので
お楽しみに
今月のお誕生日会

逆瀬川店では、スタッフの誕生日の時に
みんなでサプライズのお祝いをするんですが
今月は僕と前中の2名が誕生日
しかも26日と27日の一日違いということで
店舗のみなさんに一緒にお祝いしていただきました
祝う側の時は気付いているだろうなぁと思いながらも
こそこそお祝いするんですが、
いざ祝われる側になるとサプライズって気付かないもんですねぇ。
「ただいま~」
と事務所に入るなり
「パンッ!!! パンッ!!!」
突然クラッカーが鳴りめちゃめちゃ驚きました。
みなさんありがとうございます
梅田リフォームスタジオにボーテロゼ色のクリンレディが展示されました


台風の影響で雨風が強くなっていますので、気を付けてくださいね。
昨日梅田リフォームスタジオでは、展示キッチンの入れ替え工事が行われました。
新しく入ったのは、弊社でも大人気のクリナップ「クリンレディ」
扉の色はボーテロゼといって、とても上品なピンク系の色で、
クリンレディのカタログの表紙でも使われている人気色なんです
クリンレディはキャビネット本体がステンレス構造のキャビネットで、
引出の底板も全てステンレスなので、
・カビやニオイがつきにくい。
・水汚れ、サビ、熱に強い。
・美しさが長持ち。
・長寿命で、環境にやさしい。
などの特徴があります
システムキッチンの取り替えをお考えの方は、
ぜひ一度弊社梅田リフォームスタジオへ実物を見にきてください!
スタッフ一同お待ちしております
日曜大工で

夏休みに帰省を返上して日曜大工をしていたのですが、
コツコツ作っていって完成したので紹介します。
妻に棚関係は自作すると豪語してから月日が経ち・・・。
やっと一つ目が出来ました。
ゼロから作るのは手間が多く、
大工さんのように手際よくはできませんでした。
昼から始めてしまいカットだけでも結構時間をつかい、
塗装して乾燥だけで一日が終わるという段取りの悪い感じでした。
次のはもっと段取り良く作りたいものです。
見よう見まねで木栓しました。
写真ではわからない、粗末なところがたくさん・・・。
リフォームでは造作収納を提案していますが、
それは大工さんがしっかり作りますので皆様ご安心を!
浴室リニューアル工事

在来工法の浴室(タイル貼り)を
リニューアルする工事のレポートです。
工事の流れとしては、
①タイルの上からパネルを貼り
②天井をバスリブというパネル材で作り
③床のタイル面にシートを貼る
今回は、浴槽とシャワー水栓、ミラー
窓と浴室ドアも同時に交換しました。
‐ ‐ ‐ B E F O R E – – ‐ – – – A F T E R ‐ ‐ ‐
ユニットバスに入れ替えたくても
既製品のサイズで合わない場合はこの方法だと
ほぼサイズも変わらずリニューアルできます。
タイルの浴室でお困りの方、
ユニットバスにやり替える以外にこんな方法もありますよ。
☆リフォームレポート~アンティーク調全面改装~☆


本日は西宮市でさせていただいた工事の
レポートをさせていただきます。
写真は改装前です。
このお家がアンティーク調のお家に変身します。
次回改装後をレポートさせていただきます。
お楽しみに
冬に向けてのオススメリフォーム~床暖房のご紹介~


そろそろ朝晩は冷え込む季節になってきましたね。
これからの寒い冬を快適に過ごすために、ぴったりの床暖房リフォームをご紹介します
冬場はご家庭で電気ストーブやエアコンなど様々な暖房器具が活躍しますが、暖房器具を使う際の室内の乾燥が気になる方も多いと思います
床暖房は遠赤外線を利用した「輻射熱」が壁や天井に反射して、室内全体を暖めます。そのため足元が快適な温度になり、お部屋全体が陽だまりのような暖かさに包まれます。
そして床暖房は、湿度40%を保つことができるので、皮膚の水分量が減りにくくお肌のカサカサも防ぐことができます
冬に流行する風邪などは、乾燥と低湿度が主な原因なので、室内の湿度を保てる床暖房は、抵抗力が弱く風邪やインフルエンザにかかりやすいお子様や高齢の方がいるお家には大変オススメです
床暖房には電気式と温水式がありますが、どちらをいれると効率的かは、各ご家庭の生活スタイルによって違います。
冬に向けて床暖房をご検討中の方は、お気軽にご相談ください
施工事例

先日、賃貸物件の引き渡しをさせていただきましたので施工事例を載せたいと思います。
3LDKの部屋を2LDK+WIC(ウォークインクローゼット)に間取り変更しました。
BEFORE
AFTER
S様ありがとうございました!!