『静電気対策』できていますか?

投稿日:2017.02.18

こんにちは、本社 林 です。🙂

節分も過ぎましたが、冷え冷えとした毎日ですね!!

春の訪れを待ちつつ、寒さを乗り越えましょう。❄

 

皆様は、ドアノブを触る時や着替える時に「パチッ」っと静電気を感じた経験があるのではないでしょうか。

静電気は空気が乾燥すると発生しやすくなります。

冬はもともと空気が乾燥しやすいことに加えて、エアコンなどによってさらに乾燥するため、特に静電気がおこりやすい時期です。

実はこの静電気、「パチッ」と痛みを感じるだけでなく、健康に悪影響を与える可能性があることをご存知でしょうか。

静電気は主に物と物が擦れる「摩擦」によって起こり、普通に生活しているだけでも、あらゆる場面で発生します。その静電気が体内に溜まって、一気に放電される時に、「パチッ」と痛みを感じるのです。

 

静電気は、身体に「溜まりにくい人」と、「溜まりやすい人」がいるそうです。溜まりにくい人は自然と生活の中で体外に放電することができているので、痛みを感じることはほぼないそうです。

 

~静電気対策のススメ~衣服の洗濯方法~

衣服は柔軟剤を使って洗濯すると衣服の繊維を柔らかくし、すべりを良くする働きがあるので、摩擦が少なくなって静電気の発生を抑えることができます。

 

~静電気対策のススメ~衣服の組み合わせ~

静電気が発生しやすい衣服の素材には、「ポリエステル」「ナイロン」「ウール」などが挙げられます。上下の組み合わせや重ね着の際に注意してみてください。「綿」は擦れあっても静電気が発生しにくい素材なので、おすすめです。

 

~静電気対策のおすすめ~適度に放電しましょう~

革製品のカバンや財布、ベルト、手袋などに触れると手軽に体外へ静電気を放電できます。ドアノブなどの金属に触れる前に、お試しください。

 

こにような対策をすることで身体に静電気を溜めにくくでき「パチッ」と痛みを感じることを未然に防ぐことができます。

今年の夏の思い出

投稿日:2016.10.22

こんにちは、本社の林です☺

 

少し前のことですが、今年の夏は広島に行きました。 

広島へは、夜行バスで行きましたが、かなりしんどかったので、新幹線をオススメします! 

 

 

広島での滞在時間は、8/1112の二日間でした。 1日目はすぐに宮島にフェリーで渡り、夜に厳島神社で行われる宮島水中花火大会に備えました。 宮島についたのが朝だったので、花火までの時間、宮島水族館に行き、宮島を散策しました。また、宮島が発祥のもみじ饅頭の製作体験をしました。 もみじ饅頭の周りは、カステラと同じ生地で、専用の型にそれを流し込み、餡を中に入れ、型をくるくる回しながら作ります。

体験後は、花火が始まるまで、場所取りをし、花火に備えます。 厳島神社と花火が同時に見える場所が有名ですが、フェリー乗り場の近くでもこのように綺麗な花火を見ることができます。 帰りは、フェリーがかなり混むので、フェリー乗り場の近くの方が帰りやすいです。 

2日目は、原爆ドームや平和記念資料館、マツダスタジアムなど、広島市内を散策しました。 また、広島といえばお好み焼き! モダン焼きの麺がうどんのお好み焼きと焼きそばのお好み焼きがあり、どちらも食べて来ました! 

この夏は、広島市周辺しかいけなかったですが、広島には尾道や呉市などまだまだ観光地があるので、いつかまた訪れたいと思います。 ぜひ広島へ、行ってみてください。🍀

カスピ海ヨーグルトとフルグラにはまっています

投稿日:2016.06.25
こんにちは、本社総務部林です。

昨日は、久しぶりに青空が広がり洗濯物や室内もカラット乾き
気持ちのいい一日が過ごせました!!

さて、今年に入ってから「カスピ海ヨーグルト」と「フルーツグラノーラ」にはまっています♪

毎日、昼と夜に食べるので消費量が半端なく買いに行くのが大変なので、
ヨーグルトはネットで調べた下記の手順で手作りしています。

ご用意いただくもの
・牛乳500ml(種類別 牛乳表示があり未開封の新鮮なもの)
・ヨーグルトをつくる容器(容器500ml以上で熱湯消毒に耐えるフタつきのもの)
・スプーン
・種ヨーグルト大さじ3杯(約50g)

カスピ海ヨーグルトは独特の粘り強さで「ふっくらとして・とろ~っ」としているのが特徴。
酸味がとても優しくて食べやすい上、さっぱりしているけれどもヨーグルトのコクが楽しめます。
フルーツグラノーラを混ぜるとなじみが良く、グラノーラのおいしさを引き立てています。
グラノーラは沢山の種類がありますが、カルビーのフルグラとごろっとグラノーラ贅沢果実がお気に入りです。
他におすすめのグラノーラがあれば教えてくださいね!!

初夏までに全身シェイプアップ!

投稿日:2016.03.04
こんにちは 梅田店の林です。

「ゆっくり歩き」と「速歩き」を繰り返しながら歩く〝緩&急″ウォークは
運動が苦手でも無理なく続けられ、シェイプアップ効果は抜群だそうです。
ウォーキングというと1日1万歩を目標に歩くという方が多いと思いますが、
普段の歩行速度の「ゆっくり歩き3分」と普段より速い速度の「速歩き3分」
を交互に行うと「筋肉が増え無理をせず効率よくシェイプアップが出来るそうです。

昨年から通勤駅までを歩くようにしていますが(初めは朝のみでしたが、最近は往復
歩いています)同じ速さで歩いてたので、〝暖&急″ウォークを実践してみようと思います。

傘寿のお祝い@出雲大社

投稿日:2015.11.14
こんにちは、梅田店 林 です。
11月3日・4日とお休みをいただいて、父親の80歳 傘寿(さんじゅ)のお祝いで
父・姉・私の三人で皆生温泉~出雲大社昇殿参拝に行って参りました。

傘寿の「傘」は、中国の略字で上から「八十」とみえることと、
八の字が末広がりであるとの意味合いから傘寿のお祝いが根付いたそうです。

まずは境港 大漁市場「なかうら」へ~日本一の鬼太郎石像がお出迎え!!

この石像は水木しげる先生が「がいな鬼太郎」と命名されたそうです。「がいな」とは境港市の方言で「大きい」を意味するそうです。
鬼太郎の頭の上には目玉親父が、そして左手には松葉ガニをもっていました!!

続いて「出雲大社」へ~神楽殿で祈祷を受けてから昇殿参拝

大国主大神を御祭神とする出雲大社は、男女間に限らず広く人々の縁結びの神様として
絶大な人気ですが、それだけではなく大国主大神が医療と看護に携わる神様でもあるそうです。

続いて「島根ワイナリー」へ~10種類のワインとグレープジュースの試飲が楽しめました。

そして「足立美術館」~日本画の巨匠横山大観コレクションをはじめとする展示物や、13,000坪の日本庭園を見学しました。

日々刻々と変化えうる庭園の眺めは、一期一会の美しさに満ち溢れていました。

二日間ともお天気に恵まれいい旅行になりました。

いつまで続くの野菜高騰!!

投稿日:2015.05.23
 

 

こんにちは!!

 

梅田店 林 です

 

4月頃から野菜高騰が続き2倍近い価格になっていますね~日照時間が低くお日様不足(野菜たちには大切な太陽が出ないと生育が悪く遅くなる)が原因

 

値段の上がっていない野菜を選んだり、冷凍食品・缶詰も使える野菜だと思います!!

 

 

レタスにてんとう虫がっ!!

投稿日:2015.05.14
 

 

 

こんにちは!!

 

梅田店 林です

 

台風が温帯低気圧に変わり、昨日は朝からいいお天気でしたので、張り切って食料品の買い出しへ

 

相変わらずお野菜は高かったのですが、レタスが比較的安く購入できました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして~冷蔵庫に片づけようと思ったら、がっつりサランラップで巻かれたレタスの中に”てんとう虫”がすぐに救出してあげました~よく生きていたね(笑)

 

 

豆知識~夜納豆で健康に!!

投稿日:2015.04.19
 

 

 

こんにちは!!

 

梅田店 林 です

 

今日の天気予報は下り坂~遅い時間ほど風や雨が強まるようなので早めに帰宅したほうがいいですね

 

さて、日本人にとっては馴染みの深い食品【納豆】~納豆というと朝に食べるイメージが強いですが、夜に食べる納豆には快眠と健康をサポートする作用があるそうです

 

【夜納豆のいいところ~脳梗塞のリスクが減少】

 

人は季節問わず、就寝中には約コップ1杯分の寝汗をかいています。体内から水分が抜けているのに水分補給が一切ないことから、統計学的に見て、明け方に脳梗塞が発症する確率が高いと言われているのです。

しかし、納豆に含まれるネバネバのもと“ナットウキナーゼ”には、血液のかたまりである血栓を生成するフィブリンを溶解し、コレステロールの低下に強く働きかける機能があることが分かっています。

従って、夕食時に納豆を食べることによって、ナットウキナーゼが就寝してから翌朝までじっくり体内で働き、睡眠中にコップ1杯分の汗をかいてドロドロになった血液が固まるのを防いでくれるというわけです!

 

 

 

我が家では納豆オムレツ・納豆の天ぷら・納豆焼きなどなど、晩御飯の一品として食卓に並べるようにしています

 

 

クックパッドにも納豆のレシピが盛だくさんありますので、皆さんも夜納豆を取り入れてみてはいかがでしょうか

 

 

 

 

 

 

入学式in琵琶湖ホール

投稿日:2015.04.07
 

 

 

こんにちは!!

 

梅田店 林 です

 

桜の花も満開を迎えましたが、寒の戻りの折り体調を崩されたりしていませんでしょうか?

 

 

昨日、琵琶湖畔に建つ琵琶湖ホールにてとりおこなわれました、娘の大学の入学式に出席してきました曇天で少し肌寒かったですが、桜もまだ咲いておりました

 

「たのしくなければ大学ではない、楽しいだけでも大学ではない」

 

何かを成し遂げるには時間が足りない、でも何もしないで過ごすには長い大学時代。大学生活四年間でやっておくべき事をしっかり学んで欲しいと思います。

 

 

 

 

 

 

卒業式&卒業ライブ♪

投稿日:2015.03.27
 

 

 

こんにちは、梅田店 林です!!

 

 

桃の節句「雛祭り」の3月3日に娘が高校を卒業しました制服が無い学校でしたので、男の子はスーツ・女の子は袴が多かったです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校在学中は軽音楽部に入っていましたが、卒業式が終わってもまだ受験が残っている人が多く(もちろん娘も)、ほぼ進路が決まったころにいよいよ卒業ライブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校2年の秋には引退していたのですが、どのバンドもブランクを感じさせない迫力・演奏で、とてもいい卒業ライブでした

 

 

 

 

 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約