こんにちは。最近寒いですね~。
引き続き前歯が疼きます、逆瀬川店中島です。
造作家具のリフォームレポートを書きたいと思います。
造作家具は寸法がオーダーで作る事ができぴったりの空間におさめれるのが
いいだけではありません。
自分だけのオリジナルのデザインで作れるというのも魅力の一つであります。
今回は、お施主様こだわりのTVボードを造作させていただきました。
まずは、お施主様が書かれた手書きのラフ図です。

それに家具屋さんと打ち合わせを重ね
寸法を加えたのちにできたのがこちら↓↓

面材は家具によく使われるブラックチェリーの突板を使用しております。
これに家具塗装をし、ほぼ図面通り出来上がりました。
これを壁面に掛け、コードを壁面に仕込みTVは絵画のように掛けました。
まだ工事の途中なので、完成した写真はまたアップしていきたいと思います。
引き続き、H様よろしくお願い致します。<m(__)m>
こんにちは(^^)逆瀬川店リフォームアドバイザーの前中ですw
ここ数日本当に寒いですね(*_*;)
寒くて家の中でじっとしていたいくらいですね。。。
そんな寒い寒い中、先日私の高校の時の友達と地元の三田でご飯に行こうとなり、仕事後に待ち合わせをしてご飯に行ってきました♪
かつてにぎわっていた三田商店街を歩きながらどこのお店に入るか歩いている時に・・・
友達が「知ってる?この建物(笑)」
と見た建物・・・

かつてにぎわっていた商業施設プラス1というショッピングセンターの廃墟ビルに・・・
絆創膏(笑)
前中貼ついてみました(笑)
廃墟になってからずっと廃墟のままで知らぬ間に絆創膏が貼られていたとの事(笑)
皆さんのお住まいの近くには珍百景がありますか?(^^)
こんにちは、谷口です。
営業で色々なお宅にご訪問させて頂きますので、いろんな道を通ります。
ずっと前から山の斜面で工事しているところがあるのですが、
関西電力が工事しているようで、とても大きな太陽光パネルのようです。

写真とは少し離れた部分でも同じような下地を組んでいるので、
さらに大きなパネルをのせるのでしょうか。
写真は横から見ているので小さく見えますが、正面から見るとかなり大きいです。
ちょうどリフォーム工事をしている近所なので、たまたま見えた光景でした。
こんにちは、梅田店の藤本です
インフルエンザが流行ってるようですね
皆様十分お気を付けください!!
先日リクルートから発売された、「suumo リフォーム 実例&会社が見つかる本」という
雑誌に弊社の施工事例が掲載されました
中古マンションを購入されて、全面的にリフォームをされた実例です

最上階の天井高を利用した屋根裏収納用の階段や、おしゃれな和室がアクセントに
なっており、インテリアなど細部までこだわったリフォームです
これからリフォームをお考えの方は、ぜひご参考までにご覧ください
こんにちは、逆瀬川店の太村です
今日のリフォームレポートは、マンションのリフォームで、
キッチンの床にフロアタイルを施工させていただいた
現場をご紹介させていただきます。
【仕様】
サンゲツ フロアタイル/NK-719 目地棒/MB-53-S


目地のあるタイル調に施工させていただきました。
仕上がりもよく、お施主様にも大変気に入っていただきました。
こんにちは、逆瀬川店の太村です
今日ご紹介するのは、リクシルの洗面化粧台『ラルージュ』にもともとの鏡を再利用で
使ったリフォームです。
【BEFORE】

「元々あった鏡が大きくて使いやすいので、
そのまま活かし再利用できないか」とのご要望でした。
再利用できるもので探した所、リクシルの『ラルージュ』がサイズピッタリで
鏡は残し洗面化粧台とあわせて照明を交換させていただきました。
【AFTER】

リクシルのラルージュは扉柄をダークブラウンをお選びいただき
とても落ち着いたサニタリー空間になりました。
Y様、このたびは工事をお任せいただきありがとうございました
こんにちは、谷口です。
今日はすごい冷え込みですね、朝地元三田では雪化粧でとても冬らしい景色でした。
最近よく工事させて頂くマンションの近くにコンビニが出来たのですが、その裏にある道がとても雰囲気がいいので思わず写真を撮ってしまいました。
すぐ横には小川が流れていて、ちょっと他にない立地のコンビニです。
こんにちは(^^)逆瀬川店リフォームアドバイザーの前中ですw
とても寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうかww
なかなか寒くて外に出れない状況になってしまいがちですが、この時期でしかできないスノーボードへ行こう!との企画を先輩がしてください、先日のお休みにナサホームの先輩後輩でスノーボードへ行ってきました!
前中は2年ぶりくらいのスノーボードという事で内心ドキドキで高鷲へ向かいました(^^;)


皆さんバッチリ装備をしていざ出陣!!!!!

とってもお天気も良く、雪質も良かったみたいで!!!


前中は初めての高鷲だったのでコースの多さ広さにビックリしながらも楽しめました(*^^*)♪

集合写真を撮って頂いたのですが・・・とっても下手ですね(笑)
また行く機会があればもっと上手に滑れるようになりたいなぁ・・・と思ったりでした(^^)
みなさん、あけましておめでとうございます。逆瀬川店 中島です。
昨年は、色んなお客様と出会い、リフォームのお手伝いをさせていただきました。
今年も一人でも多くのお客様に喜んで頂けるような工事をしていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
さて昨日は、全社員で本社近くの綱敷天神社へ初詣・新年祈祷へ行って参りました。
馬年という事で駆け抜ける様にがんばりたいと思います。
初詣様子

おみくじで大吉が出て喜ぶ座古店長☆

こんにちは、逆瀬川店の太村(タムラ)です。
ヤマハから名称変更したTOCLAS(トクラス)の
ユニットバス「ストーリー」を施工しました。
トクラスのユニットバスは初めての施工でしたが
お施主様にはとても喜んでいただきました。


TOCLASのユニットバスの特徴は
【浴槽】
「ブロッコバスタブ」という丸みのある形状で
まるで雲のように宙に浮いたような浴槽。
【ミラー】
「うつくしミラー」といって
くもりにくく、水あかも付きにくい鏡。
【浴室音響システム】
浴室内にスピーカーがあり、ipodなどの音源機器を接続すれば
音楽やラジオなどを楽しめる「サウンドシャワー」
他にも色々な特徴をもったTOCLASのユニットバス
これからのおすすめ商品です。