新店舗、泉ヶ丘リフォームスタジオのオープン準備!
昨日、来年の1月5日にオープンする、堺市にある泉ヶ丘リフォームスタジオへ、
オープン準備の手伝いに行ってきました!
昨日は家具の搬入日♪

やっと落ち着いた雰囲気になってまいりました。

小物の飾りつけも完了し…

新しく設置された電話機に、取引先の電話番号を登録したり…

いよいよ、来年1月5日、オープン致します!
泉ヶ丘店のホームページも年内にオープンいたしますよ~!!
ご期待くださいませ~!
昨日、来年の1月5日にオープンする、堺市にある泉ヶ丘リフォームスタジオへ、
オープン準備の手伝いに行ってきました!
昨日は家具の搬入日♪

やっと落ち着いた雰囲気になってまいりました。

小物の飾りつけも完了し…

新しく設置された電話機に、取引先の電話番号を登録したり…

いよいよ、来年1月5日、オープン致します!
泉ヶ丘店のホームページも年内にオープンいたしますよ~!!
ご期待くださいませ~!
今回はエクステリア工事をレポートします。
カーポートのシャッターゲート新設です。
元々のゲートより開口幅を広くして
車の出し入れをしやすくしました。
同時にブロック塀を組みなおして
門扉を交換し、土間のタイルも張替えました。

BEFORE

AFTER
和風な家の雰囲気に合わすのが難しかったですが
イメージパースを使って色などを選んでいたので、
イメージ通りに仕上がりました。
TOTO関西リモデル作品コンテストで
梅田リフォームスタジオで担当させていただいた物件が入賞しました☆
まずはリフォーム部門第1位に輝きました
大阪市北区のM様邸です![]()

トイレの出入り口を変更し、引き戸にしました。
またTOTOのレストパルという商品をご提案したので、
トイレ廻りの用品がすっきりと収めることが出来ます。
また洗面所とは別に脱衣室に手洗いを設けて、
朝晩の忙しい時間帯でもスムーズに支度が出来ます。
生活導線がとても良くなり、バリアフリーにもなったので老後も安心して生活できますね。
ちなみに上記の物件は私が担当させていただいたお客様なのです![]()
![]()
工事後も快適に使っていただいてるようです![]()
2つ目はトイレ部門です![]()

アクセントクロスが黒でとてもスタイリッシュですね!
右側面にはエコカラットをあしらってアクセントにも
なっています。
そしてそして![]()
トロフィーも頂きました![]()

梅田リフォームスタジオの書斎スペースに飾っております。
2012年も残すところあと10日になりましたね!!
来年もよろしくお願いいたします![]()
甲田でした![]()
初谷です。
今回も前回ご紹介させていただいた大阪市城東区のマンションでの
工事現場の続きをご紹介をさせていただきます。
トイレの施工例です。
BEFORE

AFTER

トイレもLDKと同じく壁一面のクロスの柄を変えて
アクセントになり、シンプルでシックな仕上がりになりました![]()
千里店 検査部の中村です。
最近のブログにはこの話題がたくさん見受けられます ・・・・ が ・・・・
大阪での今期最終の ” 御堂筋イルミネーション ” が始まりました。
OSAKAのメインストリートを キラキラ輝く華やかな星くずが彩っています。





星くずの輝きをイメージしてみました。
今年のキラキラ度は昨年より少ないのが気になります。
これも 省エネ の一環でしょうか。
PS :
タイトルのネーミングの意味にに気がつく方があれば ・・・・・・・・・・ 同世代に近い人です。
って事で久しぶりにリフォームレポートです。

【施工前】
このロフト部分を撤去し、広いリビングに。天井も高く明るかったのですが、せっかくなので空間的に遊ぶように・・・
【施工後】
で、天井が高かったので引き締める為、梁を入れてみました。元々白を基調としてたので、明るかったのですが、間仕切り、ロフトを撤去するとかなり広くなるので天井、梁、壁2面にアクセントをつけるようクロスを貼分けました。
クロスをちょっと変えるだけですごく部屋の雰囲気がかわるので気分転換にどうですかぁ?
K様 工事中は色々とご迷惑をおかけしましたが今後共どうぞよろしくお願いします。
今回は前回もご紹介させていただいた門真市のT様邸です。
トイレ交換をさせていただいたのですが、
元々タンクに手洗い器がついているタイプだったのですが、
手洗い器を側方前面に設置させていただいたので、トイレの動線がよくなりました![]()
そしてタンクレスになったことによりトイレ内がスッキリしました![]()
Before


After


今回採用させていただいたトイレは、
『TOTO ネオレストハイブリッドシリーズ手洗器付』です。
このトイレの特徴ですが、
①簡単工事で手洗い器を設置できます。
既設の給排水管を利用でき、床壁取り壊し工事も不要なので、
リモデルに最適です。
②業界初!きれい除菌水のチカラで毎回手間なし除菌![]()
![]()
ご使用前に、便器ボウル面にミスト(水道水)を自動でふきかけ、
汚れを付きにくくします。![]()
さらにトイレ使用後と8時間使用しない時には『きれい除菌水』の
ミストを自動で便器ボウル面にふきかけ、見えない汚れや菌まで
分解・除菌します。トイレのきれいが長持ちします。![]()
![]()
クリスマスがきてすぐにお正月です![]()
今年も色々あったな~と思いにふける梅田店の渡辺です![]()
今回は阪急ビルオフィスタワーにあるショールームを紹介させて頂きます。
阪急ビルオフィスタワーには20FにTOTO・ダイケン・YKKのショールームがあり
26Fにはクリナップが入っています。
弊社の梅田店ショールームは同じビルの17Fにあるのでお客様とお話しをしていてもすぐに上の階にメーカーショールームがあるので、すごく便利です。
今日はクリナップのショ―ルームに用事があったので26Fまで行ってきました。
クリナップはステンレスで有名なメーカーです
システムキッチンのクリンレディやSSといった高級キッチンは全てステンレスで作られているので、すごく衛生的です![]()
ショールームの中に入ると、噂のSSが![]()

このように引出の中もステンレスなのです![]()

周りを見渡すとキッチンブースが多くあり、色々なテイストのキッチンがあります。

フランスのようです![]()



色々ブースがあるので、イメージがしやすいです![]()
商品をみて打合せをするスペースもあり、ゆっくりとお話しできますよ![]()

クッキングスタジオもあり有名な料理研究家の先生たちがおしえてくれる
お料理教室などもやっています![]()
興味のあるかたは弊社にご連絡下さい、席があれば参加もできますよ![]()
ちなみに今日は熊のかっこをした着ぐるみさんがスタジオをうろうろしていました。
17Fにある弊社ショールームはいろんなメーカーの商品を展示しております。
阪急に来た際には、弊社ショールームにも是非おたちより下さい
千里セルシーリフォームスタジオには、なんとキッチンが約20台!
そのなかの一つ、LIXIL(サンウェーブ)のシエラのオプションである、
便利なクイックパレットについて、ご紹介させて頂きます♪
クイックパレットとは、吊戸棚の下に付けることのできる、
とっても便利な、簡易の水切り棚のことです。

クイックパレットは食材の仮置きスペースや、もちろん水切り棚としても使えます。
シンプルな見た目なのもおすすめポイントですよね★

使わない時はさっと収納できて、とっても楽ちんです!
下からのぞきこまないと、あんまり気づかない、すぐれもの!

クイックパレットは棚の上げ下ろしもなめらかで、例えば全部下げきらない途中の高さでもピタッととまります。
※物が置いてない状態で、途中の高さに留まります。
ですので、がちゃっと降りてきてびっくりした!ということもなさそうですね!
上げ下ろしは、指一本でもできるほど、軽いので、クイックパレットは何かと便利に使えそうですね!
こんなの我が家にも欲しいです![]()

クイックパレットを下から覗き込むとこのような感じ。
手元照明もちゃんとついております!
キッチンをお考えのお客さま!LIXILのクイックパレットはとても便利でおすすめですよ~!
そして、ぜひ千里セルシーリフォームスタジオにて、現物で使い勝手を試してみてください!
お待ちしております~![]()