お盆休み

投稿日:2019.08.27

こんにちは。 茨木店施工担当の河村です。

 

お盆に福井県のあわら温泉と東尋坊、芝政ワールドのプールに行きました。

台風が心配でしたが快晴でプールはとても子供達ははしゃいで見守るのに大忙しでした。

東尋坊では海の幸の食べ物をしっかり頂きました。

家族旅行は久しぶりだったのでのんびりできました。

帰りに少し時間があったので広い公園に行き、自由に子供達に遊ばせてまたまたのんびりできました。

遊具やアスレチックも無料で室内遊具もあり、芝生も広々で綺麗でした。

こんな所がもっと京都にもあればいいなぁ~って感じました。

またのんびりと家族旅行できるように頑張っていこうと思います。

カスタムパーツで自分好みの空間に

投稿日:2019.08.17

こんにちは。
今日はPanasonicから最近発売された新商品「カスタムパーツ」をご紹介します。
デスク周りに貼ると便利そうな『マグネットマグネット対応化粧ボード』や『有孔化粧ボード』
梁や柱に巻くとアクセントになる『ラッピング化粧ボード』
壁や天井を木目で飾る羽目板など6種類あります。

最近は、流行のDIYでご自身で作ったり貼ったりする方もいらっしゃるかもしれませんが、
自分でやるとなかなかキレイにできない~とか、
やりたいけど重い腰が上がらない…とか、
ちょっと不器用な方、面倒くさがりな方にうってつけの商品です。

色柄が豊富で、建具やインテリアテイストに合わせた色が選べるので
わざわざ自分で塗装する必要なし!
現場で加工できるので、取り付ける空間に合わせてピッタリのサイズに調整ができる!
空いた空間をオシャレに自分仕様にカスタマイズできる!
しかもプロの大工さんが、とっても仕上がりキレイに取り付けてくれます!
色だけは自分の好きな色で塗りたい、という方には市販の塗料が使えるオーク柄もありますよ。

 

リフォームの際には是非一緒にご検討下さいませ。

南海プライウッドの小上がり和室

投稿日:2019.08.06

 

梅雨も明け、暑い日が続いていますね。
一年で一番夏が好きな茨木高槻店の片岡です。
 

先日小上がりのある和室をご希望されたお客様宅に「南海プライウッド」の「キャブロック2」という商品を施工させて頂きました。

 

小上がりの下は収納になっており、小物を多く収納することが可能です

見た目も重厚感があり、落ち着いた空間となりました。

O様ありがとうございました。

投稿日:2019.07.05

こんにちは、プランナーの坂元です。

少し前ですが、二泊三日で静岡~箱根に旅行へ行きました。静岡で有名?な「河内屋」のどら焼き、駿河湾の桜エビ、富士山、温泉といろいろ立ち寄りながら、旅行で一番楽しみにしていたのが美術館巡りです。

箱根はたくさん美術館がありいくつか行ったのですが、その中でも「彫刻の森美術館」はとても良かったです。

自然と芸術の調和を目指して造られたそうで、一般的な美術館と違い、屋外にアートやオブジェが展示されていて、7万㎡の広大な敷地を歩きながら見て回る美術館です。

特に感動したのが、「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」。

螺旋階段をぐるりと取り囲むステンドグラスは圧巻で、自然光が差し込んできらきらと輝く姿はとても幻想的でした!

 

ひたすら歩き、高さ18mの螺旋階段を上って下りて、、、日ごろの運動不足も解消できる美術館でした!

和室から洋室へ施工事例のご紹介

投稿日:2019.06.20

こんにちは☀

高槻店の上石田(かみいしだ)と申します。

今回は、先日工事完了しました和室をリビングと一体化させる工事のご紹介をします!

Before

After

お客様のご要望で和室との間仕切壁と畳を撤去し、フローリングに貼り替えました。

部屋が明るく開放感があり、広くなった気がすると喜んで頂けました!

 

これからも、お客様に喜んで頂ける工事をしていきます!

 

ご希望の方は、是非ともお問い合わせ下さい!♪

☆バラス島☆

投稿日:2019.06.07

こんにちは。

最近暑いですねー。もう夏って感じです。

夏といえば海に行きたくなってきます。

ということで今日は僕が今まで行った中で1番綺麗だった海をご紹介致します。

 

みなさんは「バラス島」を御存知でしょうか?

沖縄の西表島から船で10分程の所にある日本の地図に乗ってない島です。

直径はわずか数10メートル程で珊瑚礁のかけらで出来た島です。

この島、潮が引いているときは存在しますが、満ちているときは消えてなくなる程の小さな島です。

当然珊瑚礁で出来た島なので、周辺の海に潜ると珊瑚礁がたくさんあります。そのおかげでコバルトブルーの海が広がり最高のスポットです。

写真は数年前に上陸した写真になります。また機会があれば行きたいと思ってます。

みなさんも是非!!!!!

自己紹介

投稿日:2019.06.01

皆様初めまして。

4月に入社し、5月より茨木・高槻店に配属となりました原野恵利加と申します。

 

よろしくお願い致します!

 

簡単に、自己紹介させていただきますと、

生まれも育ちも大阪府で、生粋の関西人で良く喋ります!

 

 

お休みの日の差が激しく

遊ぶ!と決めた日は遠出をする事が多いです。

最近であれば、横浜市や広島県と近くであれば淡路島に行って参りました。

景色を撮影したり、現地での名物を食べてお昼間からお酒を呑んだり

全力で楽しんで気分転換しております。

逆に今日は引きこもろう!と決めた日は

一日中睡眠して、普段できない何度寝?!と言うぐらい

ずっと寝ていて、たまに愛犬と戯れております。

またオススメのスポットなどあれば是非教えてください!

 

これから何卒よろしくお願い致します!!

茨木店に異動致しました。田村と申します。

投稿日:2019.05.25

皆様こんにちは

5月より梅田店から茨木・高槻店に異動して参りました田村洋介と申します。

 

よろしくお願いいたします。

 

簡単に自己紹介させて頂きますと

大阪府大阪市出身で趣味は美味しいもの食べることやスポーツ観戦が好きです。

 

先日の休みを利用して丹波篠山へ行ってきました。

ちなみに元号が変わった同じ日に篠山市から丹波篠山市に名前が変更されたそうです。

お昼にパートリアというイタリアンレストランへ行ってきましたが

店内はおしゃれな雰囲気で料理も美味しく特にカネロニと呼ばれる
筒状の生パスタをグラタン仕立てにしたメニューが絶品でした。

自然豊かな町でまた機会があれば、行ってみたいと思います。

 

これからどうぞよろしくお願いいたします。

 

入学式

投稿日:2019.04.30

こんにちは。 茨木店施工担当の河村です。

 

ブログではほぼ娘との事ばかり書いてきましたが、その娘もついに小学生になりました。

ピカピカのまだまだ大きく感じるランドセルを背負ってる姿は涙ものです。

3月末生まれなので他の子と並んでると小さくて体育館の後ろの方からでは全然見えなかったです。

これからいろんな事を学び、成長していくでしょう。

 

 

 

毎日学校での事を楽しそうに話しています。

楽しく学び、信頼できる友達を作っていってほしいですね。

新入社員研修

投稿日:2019.04.25

つい最近桜が咲いたと思ったらもうすぐ平成が終わるゴールデンウィークですね。

茨木高槻店の片岡です。

4月に入社してくれた新入社員は現在まとまって研修を毎日受けていますが、

今回はお客様に提出する見積書の説明をする研修をしていました。

4月末で丸一か月の研修も終わり各店に配属となるためみんな緊張感のある

よい研修となりました。

伝わりやすいように自分で絵を描いたりしている人もいて、頑張っているなと

こちらもやる気を頂きました。

みんな頑張ってや!

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約