こんにちは
逆瀬川店の初谷です。
今回はLDKの改装工事をさせていただいた
施工事例をご紹介させていただきます。
キッチンはTOCLASのキッチンを取付させていただきました。
そしてキッチン正面にはモザイクタイルを貼らせていただき
モザイクタイルの中にお客様がお持ちだったムーミンのタイルを
ちりばめさせていただいており、キッチンのホワイトとモザイクタイルの
コントラストが良く、とっても素敵なキッチンになりました
フローリングにもこだわり、イクタの銘木フロアーブラックチェリー色を
貼らせていただきました。
このフローリング天然木の高い質感と個性的な味わいを気軽に味わえる銘木フロアー
とあって、全体の雰囲気に貢献してくれています。
扉は壁面のクロスの柄を変えてアクセントになっています。
トイレレも柄を貼る場所によってクロスを変え、素敵な仕上がりに
そして洗面所もキッチンのあまりでタイルを貼らせていただき
素敵に大変身です。
最近急に冷え込み、冬本番!という季節になってきましたね
急激な気温の変化で体調を崩されないようお気をつけ下さい!
今回は養生について少し書きたいなと思います。
工事を始める前にまず行う作業が養生です!!
養生の目的はお客様のお家を傷やホコリ等から守ることです。工事中は既設の天井や壁の解体、木材やパネル等をたくさんカットします。その時に想像以上のホコリが部屋中に舞上がります。そのホコリがテレビや、パソコン、クーラー等の精密器械等に入り込むと故障してしまう恐れがあります。
それを防ぐ養生材がST塗装シート(ビニル養生)です。(写真がなくてすいません...)
そして床を傷から守る「エコフル」。建具の枠を守る「枠養生」など養生箇所によって様々な養生材があります。(またまた写真がなくてすいません...)
また、マンション等ではお家の中だけでなく共用部分もしっかりと養生します!!
勿論、リフォーム工事があっての養生ですが、養生をきっちりと、そして綺麗に行うと傷やホコリからお家や家具を守る事ができ最終、工事箇所(工事をしていない所も)に傷が一つもない!!となり、気持ちよく工事が終わりお客様の負担もなく喜んで頂けると思います。
↑エコフルの写真です!!
千里セルシー店 近本です。
マンションの廊下は長くて窓もないので暗いイメージですよね。
なので、玄関は華やかにとリフォームの際ご提案させて頂いています。
今回は、名古屋モザイクのヴィアーレを貼ってみました!!
全体的に濃いドアに落ち着きのある雰囲気で仕様を決めてましたので
ポイントゴールドのこげ茶色のヴィアーレを真っ白の壁面にアクセントにしてます。
ライン状に名古屋モザイクのヴィアーレを貼りました!
工事中に撮った写真なので材料が。。。
名古屋モザイク ヴィアーレ ポイントゴールドのアップ写真です。
ヴィアーレは輸入品で【made In Italy】商品も欠品になったりするようです。、
H様もヴィアーレのシルバーポイントを選ばれていましたが、ちょうど欠品中で
ヴィアーレのポイントゴールドに変更することになりました。
ポイントゴールドと言ってもゴールドはくどい印象にならず、
木目の建具と馴染んでいるので、ヴィアーレのポイントゴールドでかえって良かったかもしれません。
ライン状に貼ったおしゃれなタイル「名古屋モザイク ヴィアーレ」で、
また素敵な玄関ができてよかったです。
こんにちは
六甲道店黒崎です。
最近寒いですねみなさん風邪には気を付けて下さい
先日工事をさせて頂いたユニットバスと洗面化粧台を
ご紹介させて頂きます
TOTOもっとひろがるWFシリーズのユニットバスと
LIXILピアラの洗面化粧台です。
お客様にも満足して頂けて本当によかったです
こんにちは! 西大寺店です。ここ数日で一段と気温も下がってきていますが、皆様風邪等には十分お気をつけください(>_<)
今回は、本日工事させて頂いた押入れ造作をご紹介したいと思います(^○^)
押入れの内部の間仕切り壁や中段・枕棚を解体し、パイプ位置も取り付けし直しご希望の場所・奥行・高さで施工させて頂きました♪
このセットは、パーツがバラバラでお好みのサイズに加工でき仕上がりにも影響なく綺麗に出来上がるのが魅力です(^^)
間仕切り壁・中段等すべて解体し新たに取り付けることで仕上がりだけではなく、スペースを有効に自由に使用することが可能です(*^_^*)
気になられた方は是非お問い合わせください(*^^)v
現状やお悩み・ご要望に合わせてリフォームアドバイザーがご提案させていただきます(^_^)/
こんにちは、逆瀬川店の太村です
最近自宅のポストに入る新築マンションのチラシで
キッチンの写真を見るとこんな感じのキッチンを多く見かけます。
対面キッチンでレンジフードの横に吊戸収納が一つだけついていて
そこから先は垂れ壁などがないオープンキッチンです。
ちょっと前までのマンションのチラシでは、
吊戸収納が全くないオープンキッチンが目立っていましたが
流行りはちょっとずつ変わっているんですね。
最近特にオープンキッチンの要望が多いなと感じますが
一つくらい吊戸収納があっても解放感はさほど変わりませんし
お盆だったりカセットコンロだったり、ちょっとしたものを収納でき重宝します。
これからオープンキッチンのご要望があった際には
新築マンションのようなオープンキッチンをご提案してみたいと思います。
こんにちは!!
梅田店の甲田綾です♪
なんだか、最近旅行か食べ物のブログしか書いていない気がしますが、、、笑
この前のお休みに滋賀県にもみじ狩りに行ってきました☆
滋賀県長浜市の鶏足寺(けいそくじ)です。
平日だったのと穴場スポットらしいのでゆっくり紅葉を堪能できました。
この日はすごい暴風雨だったのでもう散ってしまっているかもしれないですね…
そのあとは新旭町針江(はりえ)地区のかばたを見に行ってきました。
昔NHKで取材されたのをきっかけに有名になったのですが、
かばた(川端)とは…比良山系に降った雪、雨が伏流水となり各家庭から非常に綺麗な水がコンコンと湧き出ます。この地域の人々はこの自噴する清らかな水を飲料や炊事と言った日常生活に利用しています。
このシステムをこちらでは川端(かばた)と呼んでいます。
民家の中にあるかばたに洗い物のお皿をつけておくと、次の日の朝にはきれいになってます。
端池には鯉が放流されていてその鯉が食べ物の残りかすをきれいに食べてくれるんです。
上流の家の方は水をきれいに使い、下流の家の方は上流の家の方を信頼して水を使う。
昔から培ってきた近所付き合いと信頼関係があるからこそきれいな水と自然を保てているんでしょうね。
観光地ではないので予約をして地域のガイドさんと見学をしなければなりません。
今回はガイドの時間と合わずでしたので少しだけ街並みを見てきました。
少しフラッとしただけですが、その間にも住民の方は「ようおこしやす~」と声をかけてくださりました。
なんだかすごくほっこりしました~
昔ながらのお豆腐屋さんはかばたで冷やしている豆腐をその場で
切り分けてくれました。それぐらい水がきれいなんですね。すばらしい!!
おばあちゃんはそぼくな感じでめっちゃフレンドリーでした!!
豆腐は家に買って帰って湯豆腐で頂きました♪美味でした♪
今度はしっかり予約して見学したいです。
こんにちは!
今回は、
傷に強く、メンテナンスが楽で、美しく長持ちするフローリング、
WOODTEC社のアネックスNTをご紹介します
まず、構成材からご説明しますと、
①基材としての合板
②機能材としての硬質パワーシート
③化粧材としてのEBオレフィン(EBコーティング+オレフィンフィルム)
の三層から成ります。
②硬質フィルムによって
キャスターの傷や衝撃落下傷、静圧荷重傷に強くなります。
また、③のEBとは日本印刷株式会社の登録商標であるコーティング技術で、
電子線のコーティングの高架橋密度の膜により、
擦り傷、汚れ、日光に強い表面性能を実現したものです。
③によって、擦り傷やひっかき傷に強くなります!
このような五つの生活傷に強いのは、長く暮らしていく上でありがたいですね
また、お色味は7色と豊富なバリエーションがあり、
様々な空間に適します
。。ただ、このクリアオーク柄とクリアマロン柄、
違いがわかりますか?
実は、お打合せのとき、お客様からよく、
「クリアオーク柄とクリアマロン柄は何が違うの?」
と言われます。
正直なところ、私たちも明確にその違いを説明するのは難しいほどの微妙な違いなのです。。
そこで、今回協力業者の方にお願いし、いつもより大きめのサンプル(本物と同じ大きさなのですが)を送って頂き、比べることに成功しました!!
その写真がこちら
左二つがマロンで右二つがオークです
あれ?変わらない??
しかし別の角度で見ると、
どうでしょうか?
手前二つがマロンで奥二つがオークです☆
オークのほうが若干黄色っぽいはっきりした色で、
マロンのほうがマットで優しい色、という感じですね!
こうして見ると若干違いますね!
これからはそのように説明しようと思います
では最後に、次の写真はどっちがどっちでしょうか!?
手前がオークで、奥がマロンです☆
わかった方はもうアネックスNTのマスターですね!
こんにちは!
梅田店の三原です。
最近、朝晩少し寒くなってきましたが、いかがお過ごしですか。
通勤で駅まで自転車で行っていますが、そろそろ手袋が欲しくなってきました。
まだ素手で頑張っていますが・・・。
今日はマンションのお風呂の入替え工事を紹介します。
新しく入れたのはTOTOのWF1216.
魔法瓶浴槽で暖かお風呂です。
床は、“ほっカラリ床”浴槽はアクア系の色でスッキリ・明るくなりました。
安全に出入りするため、手摺も付けました。
1216のシステムバスですが、浴槽の形状が良くて意外とゆったり入れます。
今回、給湯器も新しくしたのでお湯はりも自動で止まるようになり
楽になりました。
こんにちは。
茨木店の佐藤です。
今日はお役立ち情報です。
フローリングに付いたボンドや汚れなのですが、
今まではシンナーを薄めた『うすめ液』で拭いていました。
ついに手に入れました。
『アセトン』
ボンドの付着がきれいに拭き取れます。
ぜひ、使ってみてください。