最近寒さが厳しくなっていますが、皆様体調は崩されていないでしょうか。
子供たちが順番に風邪を引き健康の大事さを身に染みている今日この頃です。
長男が非常に歴史好きなのですが、好きすぎて歴史検定なるものを受けました。
去年の11月になるのですが、全国で一斉に開催され長男も名古屋の桜花会館まで
行きました。家からだとちょっとした旅行です。
私も同行し試験会場まで行きましたが、趣味程度に皆さん受けているのだろうと
軽い気持ちでしたが、入ってびっくりです。
会場の雰囲気が真剣さでぴりついていて、すぐに会場を出る始末。
長男は準3級を受けたのですが、軽い気持ちで受けている人はいなかったと思います。
後から調べたのですが、上の級になると仕事での資格になるので
趣味程度の検定ではなかった事が分かり反省しきりでした。
ついこの前試験結果が出て見事合格しました!
次は3級に挑戦したいと意欲に溢れる長男を見て挑戦する事の大切さが
改めて分かりました。
私も後日問題を見ましたがさっぱり分かりませんでした。
写真を載せるものがなかったので最近行った犬山城を載せます。
一度城に入ると2時間は出てこなく暇を持て余した写真です。

本日、10:00より名古屋グローバルゲート店OPENしました!





名古屋グローバルゲートリフォームスタジオには、システムキッチンを3台、
ユニットバス2台を展示している商品展示コーナーと、住空間を見て頂ける空間展示コーナーがあります。
参考にして頂けるものが必ずあると思いますので、ぜひ一度お越しください。
なくなり次第終了にはなりますが、ご来場していただいた方にプレゼントをお渡ししております。
みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
こんにちは!
ナサホーム西大寺店RAの西川です。
昨年末にユニットバスの工事をさせていただいた時の写真です。


ユニットバスはTOTOさんのWYというシリーズで
4面同色でマテリアルアロマピンクと床にはコーラルのお色を選定させていただきました。
明るい雰囲気に華やかさも感じられる仕上がりになりました。
こんにちは。千里中央店の橋間です。
昨年は父親が還暦を迎えた年でしたので、年末家族で
お祝いのプチ旅行に行ってきました。
ほんとは京都に行く予定でしたが、GO TOキャンペーンもなくなり
コロナ禍なので温泉と食事だけの簡単なものになってしまいましたが、、
温泉のある赤穂御崎公園に訪れたのですが、夕暮れの景色がすごくきれいで
たくさん写真を撮ってしまいました。これはその中でもなかなかの映えかなと
思います。(笑)


夕食のイタリアンはMio&Tempurinaというピザが有名な店で素材から
こだわっているのが伝わってきて、トマトとチーズにモチモチの生地がマッチしていて
最高でした。

コロナでなかなか食べに行く機会も減ってしまいましたが、やはり美味しいものを
食べている時が幸せだな~と思いました(^^♪