TOTOレストパルI型を使ったトイレ工事

投稿日:2023.06.18

こんにちは、ナサホームの西川です。

今回は、以前トイレの工事をさせていただいた事例をご紹介いたします。

トイレ空間の床・壁がタイルで作られていたため、心身共に寒く感じることに長年悩んでいるとの事でした。

before

そこで床のタイルを解体し、木下地の上にクッションフロアを施工。

壁のタイル面には、アイカ工業のサニタリーパネルを上貼り施工しました。

内装の工事に併せて、便器の交換もご提案させていただき、

TOTOのキャビネット一体型トイレの『レストパル』を採用しました。

after

レストパルのカラーと壁のパネルとクロス・床のクッションフロアがすごくマッチしていて、

温かい雰囲気を感じられる仕上がりになりました。

清掃性も向上し、お客様にもすごく満足していただき良かったです。

キッチンの吊戸棚をもっと使いやすく!

投稿日:2023.06.17

こんにちは。

八事山手通店の脇田です。

 

今回は、キッチンのクリナップ ラクエラをご紹介させていただきます。

クリナップのラクエラは、お求めやすい値段の商品ながら、

使いやすい仕様と多彩なオプションがあるため、とてもおすすめです!

 

 

キッチンの吊戸棚には、使用頻度の少ないものが入っていたり、

いざ取り出そうとすると高くて届きにくい・・・ということはございませんか?

 

クリナップラクエラでは、手動で下ろせるタイプの吊戸棚を選ぶことができ、

よく使用するものを入れたり、シンクで洗ったものを仮置きすることもできます。

 

 

特に、「洗ったものをシンクに置いておきたくない・・・」や、

「キッチンが狭かったり、食洗機がなくて洗った食器を置いておく場所に困る・・・」

のようなお困りごとには大変おすすめです。

 

実際工事した写真はこちらです。

H様、この度はありがとうございました♪

 

 

  

LIXILリノビオVの浴室リフォーム

投稿日:2023.06.16

梅雨に入りじめじめした日も増えてきましたね。

今回は先日終わったお風呂と脱衣室の改装工事をご紹介します。

 

マンションのユニットバスと洗面台、洗濯パン、脱衣室の内装をお任せいただきました。

最近はシンプルでお掃除しやすいものが希望とご要望を頂く事が多くあります。

こちらのお客様もミラー無し、カウンター無し、棚は少なめで出来るだけ何もつけない形をご提案させて頂きました。

色合いもグレー系で落ち着いた雰囲気です。

 

脱衣室の内装の床もグレーにして統一感を持たせた仕上がりになりました。

洗濯パンも更新させて頂いたので、水廻りが一新されて気持ちがいいと、

仰っていただけました。

 

築年数が20年を越えてきますと水廻りの使用感、掃除の頻度などが増えてきますので、

ご検討の方も多いかと思います。

是非ご参考の一つになれば嬉しいです!

 

工事前

工事後

ホテルライクなマンション全面改装の事例

投稿日:2023.06.15

こんにちは、プランナーの知覧です。

先日完工した現場の撮影を行ったのでその時の様子をご報告いたします!

マンションの全面改装をさせていただいたお宅でホテルライクな空間に
コーディネートさせていただきました。

こだわりはキッチン背面のお酒の飾り棚です。 

間接照明を施してお酒のボトルが浮かび上がっています。

おしゃれなバーみたいな雰囲気でウットリです!

プロのカメラマンさんも色んなアングルを試して撮影してくださいました。 

いつも松下さんというカメラマンさんにお願いしています。

いつもいつもありがとうございます! 

上階なので窓から見える夜景もあいまって本当に異空間でした。

リビングにはプロジェクターも設置しました。

 

完工した現場は着工前に作成したイメージパースと全く一緒で我ながら驚きです!

お施主様撮影のお時間を頂戴し、ご協力ありがとうございました。

また撮影したデータがきたらご報告させていただきます! 

正統派ホテル

投稿日:2023.06.14

こんにちは、桝井です。

梅雨時期になり雨が多くなり鬱陶しくも感じますが、紫陽花の綺麗な時期なので街中で色鮮やかに咲いている美しい季節になりました。

皆様宝塚ホテルに行かれた、もしくは泊まられた事はありますでしょうか?

宝塚ホテル自体創業1926年の宝塚大劇場オフィシャルホテルであり、旧宝塚ホテルは営業を終了し、今の場所に移転開業しているのが現在「宝塚ホテル」と呼ばれています。

客数も以前より増加し、旧宝塚ホテルの特徴である西洋文化の影響を受けた阪神間モダニズムを継承して建てられています。

内部も正面玄関のエントランス部分から広く天井も高いロビー、それに合う天井のシャンデリア、床の模様や、大理石を使用した正統派なクラシックなホテルです。絨毯の赤も旧ホテルからイメージを引き継いだ「T階段」と同様に素敵です。

階段の手すりなど細部にこだわりが見えるので様々なアングルからチェックしてみて下さい。

その他宝塚ホテルにはギャラリーやレストラン、ホテルショップ、旧ホテルのエレガントな雰囲気を受け継ぎながらも、「夢の続きを、ここで。」というメインコンセプトに浸ることができる客室等、沢山あるので是非機会がありましたら一度覗いてみてください😃

ダクトレールのお話

投稿日:2023.06.11

みなさまこんにちは!

HDC神戸店の藤崎です!😊

今回は照明器具のダクトレールのご紹介をいたします。

△こちらがダクトレールです!

好きな位置に照明を移動出来たり、模様替えとして違う照明に変更ができる人気商品です!😉

最近ではダクトレールに専用のフックを取り付け、観葉植物を吊り下げたり照明以外にもお部屋をカスタマイズされている方もいらっしゃいます。

 

弊社でダクトレールの設置工事をさせていただいたお客様のお写真をご紹介いたします。

ダクトレールにファンを取り付けていただきました!

お部屋内の空気の循環を良くし、見た目もスタイリッシュでオシャレにリフォームの際には是非ダクトレールもご検討されてはいかがでしょうか😊

設備の配線・配管

投稿日:2023.06.10

こんにちは!リフォームアドバイザーの彦坂です。
最近暑い日、肌寒い日と気温の変化が大きく、体調管理が難しいですね。
皆様、体調崩さないように気を付けてくださいね(´-ω-`)

さて、先日マンションの全面改装している現場を訪れたので
その時の写真をアップさせていただきます!
そして今回のテーマとしては・・・
設備の配管や配線ってどうなっているの?

実際の所、興味ないとなかなか見る機会や調べる機会がないと思います。
なので、今回は見たことない方々に見てもらいたいなと思います♪
お湯の配管、水道管、ガス管や追い炊き配管など、設備によって
多くの配管が床下をめぐっています。
そして、天井裏には多くの電気配線やダクトが入り乱れているのですね。
皆様には、心地よい家の裏側をぜひ知っていただきたいです!!

また、配管の経路を考えるのと同時に排水経路やダクト経路なども考えなければいけません。
勾配や梁の位置なども考慮しなければいけない、リフォームをする際の重要項目の一つですね。

私自身、まだまだ修行中の身で、覚える事ばかりですが、新たな発見と出会いに感謝して日々前進していきます(‘ω’)ノ

タカラスタンダード「レミュー」ホワイトでまとまりと解放感ある対面キッチンへ

投稿日:2023.06.08

こんにちは、ナサホームの千川です! 

 先日、マンションにてタカラスタンダードのレミューを施工させていただきましたので、ご紹介させていただきます。 

 リフォーム前から対面式のキッチンでしたが、キッチン上部の吊戸や床暖房リモコンと各照明スイッチのついた袖壁があり、圧迫感がありました。 

施工前

施工後

リモコンやスイッチを移設し袖壁を撤去。吊戸を無くすことで解放感が生まれました。 

吊戸分の収納スペースがなくなりましたが、キッチン交換前に比べてキッチン本体の収納部も広くなっており、レンジフード裏に可能な限りの大きさの収納スペースを可動棚を使用して造作し、木製の扉で隠しました。 

 クロス等その他のお色も白を使用し、タカラスタンダードキッチンの特徴であるホーローは後ろのカップボードにも使われているので全体的な統一感もありきれいにまとまりました。 

日常生活の梅田で1泊してみました

投稿日:2023.06.07

こんにちは!テレオペの田中です。
だんだんと日差しがきつくなってきましたね。寒いのも堪えますが暑さもこれまたきついものです。
先日、全国旅行支援を利用して梅田で1泊して来ました。
毎日通勤している場所ですが、旅行気分になるといつもの景色がまた違う感じに見えてきます。

通常の旅行であれば観光名所やグルメなど調べて行くのですが、毎日通っていることもあり、中々行けない場所などをピックアップして梅田散策を満喫しました。
終電にとらわれない、時間の気にならない梅田散策。こんなひと時もいいものです♪

行きたかったお店のいくつかは定休日で残念でしたが、食べに行くよりもお手頃価格で済みました。

リフォームで猫も快適に!

投稿日:2023.06.06

こんにちは。梅雨ですね。今年は梅雨が長いそうです。
雨は嫌いではないのですが、通勤のバスがすごーく混むので、毎年それだけが憂鬱です。

最近ペットのためにとか、リフォームをするならペットも快適に過ごせるようにとか、
リフォームの理由の1つとしてペットが挙げられることが増えたなぁと思います。

コロナ禍で家に居る時間が増えたことで、家の中に癒しを求めてペットの需要がとても高まったそうです。
そして、人が家に居る時間が長くなったので、家に居心地の良さや快適さを求めてリフォームされる方も増えたように思います。
同じように家族の一員であるペットにも居心地良くなるようなリフォームを考える方も増えたのだと思います。

色々なメーカーからペット用リフォーム商品が発売されているのですが、
今回はパナソニックのくぐり戸対応ドアや、インテリアカウンター、
またその設置の工夫についてご紹介したいと思います。

私は猫派なので、話の中心は猫向けです。
犬派の方々すみません。

キャットウォークを付けたいというご要望はよくあるのですが、
目的のない上下運動は飽きてしまうそうなので、
キャットウォークの先には外を眺められる窓や、
好きな人=飼い主さんが帰ってきたことが分かる窓や、
快適な寝床となるスペースがあると良いようです。

キャットウォークにも使えるパナソニックの耐水カウンターは、
オーダーでお好みの場所にくぐり穴を加工できますし、
耐水性・耐候生が高いので、紫外線や湿気に強く、安心して窓辺に設置できます。

もう一つオススメなのは、ペット用くぐり戸です。
のれんは外すことも出来るので、臆病な子には慣れるまで取り外しておけます。
のれんの材質はブラックの他、半透明もあり、こちらの場合はドアの向こうの気配が分かります。
また、賢い猫だとレバーハンドルに飛びついてドアを開けられることもありますが、
レバーハンドルを握り玉にしたり、引き戸の場合には両側から施錠できるサムターン錠を付けると
入って欲しくない部屋をしっかり守ることもできます。
猫トイレを人間と同じトイレ内に置いて、
トイレのドアにくぐり戸を設ければ、匂いの心配も減りますね。

また子猫のうちはよく色んな物をシガシガ噛んでしまうことが多いと思いますが、
壁面収納を設置してテレビやAV機器類のコード類を中に隠してしまうことで
コードを噛んでしまう事故を防ぐことが出来ます。

他にも床材やお世話コーナーの作り方など色々なアイデアがパナソニックのサイトに掲載されていますので
ご興味ある方はぜひご覧ください。
そしてこれしたい、付けたい、等のリフォームが見つかったらぜひご相談くださいませ。

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約