浴室改修工事

以前ご自宅の引っ越しに伴い2階部分のリフォームのご依頼があり、 無事完工いたしました。
中でも娘様の寝室の仕上がりが良くご満足頂けましたので こちらのブログにてご紹介致します。
調査へお伺いした際は築年数も長く凄く立派な木造のご自宅だなという印象が 根強く残っており、
そこからどの様に一変するのだろうとワクワクしながら お打ち合わせを重ねた記憶が鮮明にあります。
既設の大きな収納を再利用し、右隣に新設した建具の柄に合わせて塗装する事で
一体感のある立派な収納スペースが完成しました。
天井はクロス、壁は塗装で白を基調としたテイストに仕上げ、
ゴージャスな雰囲気の お部屋に一変しました。
お施主様にも凄く喜んでいただく事が出来、胸がいっぱいになりました。
ひとりひとりのお施主様のご希望に沿ったご提案を心掛けておりますので、
リフォームをご検討の方がいらっしゃいましたらお気軽にお問合せ下さい。
施工前
施工後
こんにちは。ナサホームの舟江です。
7月に入り、2023年も半分が終了し暑い季節になってきましたね。
今回は、洋室間仕切壁の撤去と建具の取付の工事をしたのでそのご紹介したいと思います。
お客様のご要望で「隣どうしの洋室をそのまま行き来ができるようにしたい」、「両方の部屋を明るくしたい」と移動のしやすさ、採光面を更によくしたいとのご希望でリフォームさせていただきました。
まずはBefore写真
外の採光を取り入れるため、間仕切壁を撤去後はPanasonicの「内装ドア 上吊引戸 チェリー柄 半透明アクリル」を設置し、2部屋のクロスは「サンゲツのSP2819」に貼替をいたしました。
そして、Afrter 写真
半透明アクリルドアを選んだことにより、双方の部屋が「以前より明るくなった」「行き来しやすくなった!」とのお喜びの声いただいたので良かったです。
このようなご要望にも細やかにお答えしますので、リフォームをお考えの方はお気軽にお問い合わせください。