お風呂交換工事のご紹介!

投稿日:2025.05.12

こんにちは! 

ナサホーム西宮店の岡本です。 

 

今回は、戸建て用お風呂の施工事例をご紹介します。 

 

・お風呂の出入り口を広くしたいけど、うちでできるのかな? 

・築年数が古くて、浴室と脱衣室がすごく寒い!お風呂入るのが億劫だな… 

こんなお悩みがある方は要チェックです!! 

 

このお家は浴室ドアの前にドラム式洗濯機が設置されており、 

既存のドア幅は70cmで、浴室への出入りが窮屈というお悩みをお聞きしました。 

 


職人さんに事前現地調査に来てもらい、 

ドアの開口幅を何度も採寸し、ドア幅を80cmへ広くすることができました! 

※脱衣室の内装貼替はしておりません。 

 

 

 

 

工事前にもしかしたら、既存のドア枠を避けるように新しいドア枠をカットするなど加工が必要かもしれない、というお話もしていましたが… 

流石職人さんです!微調整を重ねて加工なしでキレイに納めてくださいました! 

 

また、築年数が古いお家だと、断熱材の効果が薄くなってきたり、そもそも断熱材が入ってなかったりすることもあります。 

そこでオススメなのが、メーカーの「断熱材パック」です! 

今回はTOTOのお風呂を新しく設置しましたが、オプションで断熱材パックを付けることができます。 

(TOTO 断熱材パック) 

 

工事完了後、実際にお風呂に入られて、 

全然寒くなかった!お風呂に入るのが楽しみになった! 

快適にお風呂時間を楽しんでいます。 

などお客様から素敵なご感想をいただきました! 

以前より快適で過ごしやすい空間をご提供できたと、私も嬉しく思い、とても励みになりました! 

 

もし今の生活に小さなストレスを感じていて、 

これが改善出来たらもっと過ごしやすくなるのに…!と思われている方、 

ぜひ1度お声掛けいただければ幸いです! 

現地調査にお伺いし、工事可能か、どんなことができるか、 

一緒に快適な生活空間創造のお話をしましょう!! 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました! 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約