こんにちは!
グローバルゲート店の井上です。
11月になりましたね!
愛知県では11月1日に「ジブリパーク」のOPENを迎え、広告をよく目にします。
3歳になった子供も最近トトロが大好きなので、もう少し落ち着いたら行ってみたいなぁと思っています🍃
さて、本日はグローバルゲート店の定休日制定のお知らせです。
グローバルゲート店は今まで長期休暇以外の定休日は設けておりませんでしたが、
11月16日(水)より、毎週水曜日が定休日となります。
営業時間は変わらず10時~20時です。
お客様にはご迷惑、ご不便をおかけいたしますが何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。


こんにちは。千里中央店の大西です。
今回ご紹介する商品は「フレームキッチン」です。
こちらはウッドワンの商品となります。
イメージ画像からもオシャレな雰囲気が伝わってくると思います。
特徴は黒いフレームに木目のデザインです。
どうしてもモノが多くなってしまうキッチンですが、モノが少ない方や他に収納スペースがあるお住まいなどにオススメです!
引き出し収納ではなくて棚収納になるので、実用性は人を選ぶかと思いますが、このシンプルなつくりが生活に豊かさを与えてくれると思います。
上記の画像のように、各ユニットを組み合わせて作るキッチンになります。
しかし給水、排水、電気配線など、隠したいものが見えてくることもあるので注意が必要です。
気になる方は一度調査をさせて頂ければと思います。
キッチンなのに家具のような雰囲気なので、お部屋の雰囲気に合わせて一体感を出せれば、オシャレな空間になること間違いなしです!
キッチン交換をお考えの際には、ぜひ一度思い出してください。
みなさん、こんにちは。
名古屋グローバルゲート店の川内です。
先日、ちょっと羽をのばして長野県にある星のや軽井沢に宿泊しました。
避暑地で有名な軽井沢ですが、少しずつ紅葉し始めた今の季節に行ってみました!

テレビでよく特集されているので見たことあるかもしれませんが・・・
星のや軽井沢はひとつの集落のようになっていて非現実的な世界観です。
お部屋の内装も落ち着いていて、とてもリラックスすることができました。
お部屋にはテレビはなく、何もせず自然を楽しむことがおすすめです。

お料理は味はもちろんのこと、視覚からも楽しむことができました。

また近くにはハルニレテラス・トンボの湯などが歩いて行ける距離にあり
めいっぱい楽しむことができました。
たくさんインプットすることができたので、 お仕事にも生かしていきます。
こんにちは。
ナサホーム名古屋グローバルゲート店
水野です。
本日は新商品のご案内です。
トクラスの人気商品キッチン ベリーが大幅リニューアルし
コラージアとして生まれ変わりました。


天板の素材感を扉面材に使用できたり
シンクのバリエーションが増えております。
トクラス名古屋ショールームも展示品の入れ替えがあり
雰囲気がまた変わっております。
是非一度チェックしてみてください。
グローバルゲート店の羽根田です。
コロナも少し落ち着きを見せて、暑い夏も終わりましたね。
少し前になりますが、明石海峡大橋を渡り、淡路島に初上陸してきました。
自然豊かでとても良かったです。
さて、その時に渡った橋ですが、本島と淡路島を結ぶ唯一の道です。
名前ではよく聞いていましたが、実際に行ってみると壮大でした。


橋は建築で言うと12くらいの構造に分かれるそうです。
トラス・ラーメンと言った鉄骨造の呼び名が主です。
以前聞いた話では日本の橋を造る技術は世界1とか・・・。?
改めて見るとこれだけの重量物を良く支えてるな・・・・感心するばかりです。
淡路島には建築家で有名な安藤忠雄さんの設計された場所もあり、ちょっとした
建築巡りの旅でした!
こんにちは!
ナサホームグローバルゲート店です。
この度私が紹介するのがPanasonicの照明コントローラー「リビングライコン」です。
なんとこのスイッチ1つで6つの明かりシーンを記憶してくれます。
複数のスイッチを1つにまとめられるので、
たくさんの台数を接続できる+あかりのコントロールも簡単になります!

時間帯ごとのお部屋のシーンの切り替えだけで無く、
お部屋で映画をゆっくり見る際の明かり、家族団らんの時間のあかり、オシャレにお酒をたしなみたい時のあかり等々・・・
様々なシーンの切り替えをより簡単に出来るリビングライコンを
設置してみてはいかがでしょうか。
また、別売りのリモコンを組み合わせれば
離れた場所からでも調光操作やシーンの切り替えを行えますので
一緒にご購入されるのも是非ともおススメです!
近頃冷え込む日が増えてきたので、
皆様お身体にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。
こんにちは!
グローバルゲート店です。
本日はPanasonicの新商品を紹介します。
★カップボード
様々なシーンに合わせてお使いいただけるカップボードと、そのカップボードに合わせて見せる収納として様々な小物をキッチンという空間のインテリアとなるようなアイテムが新発売しました。
カップボード組合せ方は自由度が高く、例えばオープンなLDKの空間で、キッチンの対面に椅子を収納できるようカスタマイズするとカウンターが机替わりとなり、お母さんが料理をしながらお子様が勉強している様子を見られるようになります。また、リビング側に収納をつけることで食器類を食卓へ並べやすくなります。

★キッチン
ラクシーナの扉柄の種類が増えました!
弊社でも人気の高いラクシーナですが、最近流行りのアッシュ系統の配色が追加されました。
どの扉柄を選んでも、壁紙や小物・家具などのLDKの空間を下の配色のような白・グレー・木目をお選びいただければ今流行りのナチュラルな北欧風に仕上りるのではないでしょうか。
皆さんもぜひショールームで見てみてください!
こんにちは。ナサホーム小林です。
先日八事店の展示品トイレ「プレアス」が入れ替わりました。

こちらはいわゆるロータンクといわれるトイレで、見た目はタンクレスにそっくり。
コンパクトでスタイリッシュな見た目ながら、水圧の関係で検討が必要なタンクレストイレより気軽に施工できます!
トイレリフォームの際はぜひナサホームへご来店ください。
こんにちは!
グローバルゲート店の井上です。
先日、Panasonic名古屋ショールームで新商品やモデルチェンジの説明会を受講しました。
戸建て用ユニットバスに新しいモデル「ビバス」が登場したり見どころがたくさんありましたが、
中でも、弊社でもとても人気の「ラクシーナ」のモデルチェンジは見逃せませんでした!
簡単に内容をご説明いたしますと、、
こちらのキッチン、上級グレードの「Lクラス」のようですが、なんとラクシーナなんです!
施工例のように、海外製キッチンや高グレード帯で多く採用されている框扉が選べるようになりました。
また下部が浮いてるようなデザインのフロート対面プランも登場し、とてもかっこよくなってましたよ!
ほかにも人大天板の選べる仕様が増えたり、家具のような対面収納プランが選べたり、とても充実したプランが選べる仕様になっております。

お見積もりや現地調査は無料で行っておりますので、お気軽にご依頼くださいね!
こんにちは。
グローバルゲート店 施工管理担当の鈴木です。
まだまだ暑い日々が続いておりますが、もう9月となります。
秋ですね。
過ごしやすい季節となってきましたね。
さて今回ご紹介するのは【ヴェントフリー暖炉】という物です。
こちらは本物の炎なんですが、
排気システムがなくても気軽に室内に設置できる暖炉で、マンションや賃貸物件の室内でも使えますし、もちろん屋外に持って行って使用することもできます。
暖かい上、見た目もお洒落ですし、夏のキャンプを思い出させてくれるような気分にもなりますね。
金額は大体10万前後くらいのようです。
暖房器具兼インテリアとしてぜひご検討ください!
« 前のページへ | 次のページへ »