茨木店の展示品にステディアが仲間入りしました!

投稿日:2022.12.12

 こんにちは! 

茨木店の原田です。 

 少し前に、茨木店のキッチンの展示が新しくなりました! 

今回入れたのは クリナップ ステディアです。 

クリナップのキッチンの中でもステディアは1番人気で、 

なんと言ってもステンレスキャビネットが魅力的です。 

 展示は天板・シンクも、もちろんステンレスに! 

天板とシンクを同素材にすると一体成型で、継ぎ目も無くお手入れもラクチンです。

扉柄は、かっこいいロッシュグレーに。 

石のような素材感のある柄で、空間が一気にモダンな雰囲気に・・! 

取手はブラックでアクセントになっています。 

ぜひ実物を見に、茨木店へご来店くださいませ! 

金沢のご紹介

投稿日:2022.12.03

皆さまこんにちは!神戸北町店の植田哲郎です!
12月になり一気に冷え込みましたね!
今回は私が大学生時代に住んでいた石川県の金沢についてお話しします!金沢は戦争の影響を受けておらず、日本の古い町並みが残されています。その中でも東茶屋街はお茶屋さんとして使われていた、江戸時代から残る町屋が並び、今でもお店として使われ、多くの観光客が訪れています。

その他にも金沢は観光地が数多くあります。日本の風情ある文化を楽しみたい方はぜひ行ってみてください!私も日本の「和」を活かしたようなリフォームも出来るよう日々、精進していきます!

開放的なキッチン

投稿日:2022.12.01

こんにちは

ナサホーム梅田店の田中です。

先日完成した工事の一部ご紹介させていただきます。

今回は水廻りの工事を中心にリフォームさせていただきました。

元々は壁で囲われた閉塞的なキッチンでした。 

キッチン前の壁を撤去することで開放的なキッチンに生まれ変わりました。 

フローリングの工事はせずにキッチンの取替だったため納まりが難しかったですが現場監督と現地でミリ単位で寸法を調整しキレイに仕上がりました。 

天井クロスはアクセントでブルーのクロスを貼りました。 

  

  

  

弊社では部品の取替から全面リフォームまで幅広く工事に対応しております。 

部分的なリフォームも得意としていますのでお気軽にご相談ください。 

 

国産材

投稿日:2022.11.28

 こんにちは。 

ナサホーム茨木店の福山です 

 先日、朝日ウッドテック様の70周年イベントに行ってまいりました。

多くの展示がありとても勉強になりました。

その中でも、国産の広葉樹を用いたフローリングがあることを知りました。

とても力強い細やかなフローリングでした。

日本で育った材木ですと日本の難しい気候に応じた材木になるので、今後ご提案していきたいと思いました。

無垢材を使用すると、部屋の雰囲気も温かみのある雰囲気になるので、オススメでございます。 

オクターブの施工事例

投稿日:2022.11.25

こんにちは!千里中央店 細谷です。

だんだんと秋も深まってきて、街中の木々も色づいていますね🍁

 

今回は10月に工事しました、

TOTOの洗面化粧台「オクターブ」をご紹介させて頂きます!

 

20年以上お使いになっていたTOTOの洗面化粧台は、

カウンターの高さも低く、収納量が少ないことにお困りのご様子でした…。

Before①

Before②

カウンターの高さが上がり収納量が増えただけでなく、

内装の貼替えや、白色を基調とした洗面化粧台自体の高さも高くなったことで

より明るい洗面脱衣室へと生まれ変わりました…!

今年6月頃に モデルチェンジしたばかりのオクターブ。

私のおすすめ機能のちょい置きカウンターもしっかり輝いていました😌

After①

After②

このリフォームをお任せ下さったお客様は、

初めはウォシュレットのみの交換でお問合せ頂いておりましたが、

お話ししている中でトイレ・洗面化粧台のリフォームへとお話が膨らんでいきました☺

 

ウォシュレット交換や水栓交換から水廻りの交換・内装まで、

幅広くご対応しておりますので、お住いのお困りごとをお気軽にご相談くださいませ。🌱

洗面化粧台のご紹介

投稿日:2022.11.24

こんにちは、梅田店の近本です。

 

今回は洗面台のご紹介をさせていただきたいと思います。

最近2ボウルが大変に人気です。 

トイレと同じく洗面台を使用するタイミングが家族と重なり 

時間のロスからストレスになってしまったり・・・ 

このようなご要望を聞く事が多いです。 

 

今回の洗面化粧台は 

ハンセムの洗面化粧台です。 

POINT1 

特徴はクォーツストーンの天板で、この洗面化粧台は 

その名も【GALAXY】と呼ぶにふさわしいキラキラした天板です。 

 

POINT2 

2ボウルなので存在感がどうしても大きい洗面化粧台も 

足元を浮かした風にすれば圧迫感がないようにスタイリッシュな 

洗面脱衣室になります。 

(配管があるので背面から25cmぐらいは床まで箱があります。)

POINT3 

ミラーの照明はタッチで付ける事ができます。 

広いのでミラーで付ける事ができると時短に繋がります。 

 

梅田店の打ち合わせスペースもラメ入りのクォーツストーンなので 

ご興味のある方は是非、ご来店ください。 

 

ねこゲート

投稿日:2022.11.22

こんにちは。

千里中央店の上羽です。

 

11月になり、少しずつ肌寒くなって冬の訪れを感じる気候になってきた

今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

季節の変わり目は体調管理に十分お気をつけください。

 

今回は猫ちゃんと暮らされているお客様にご提案したい、建具をご紹介させて頂きます。

大建工業より販売されております【ねこゲート】という商品となります。

この商品は、猫ちゃんの外への飛び出しを防ぐゲートの機能が付いた木製建具になっており、

格子デザインで反対側に猫ちゃんの存在を確認でき、開放感も演出できます。

 

商品の特徴は

・すっきりとした縦の格子デザインが、猫ちゃんの頭が入らない31mm間隔になっている

・猫ちゃんが開けられないよう、レバーハンドルなし、両側サムターン錠が標準装備

・把手の掘り込みが深いため、指のかかりがよく、開けやすい

カラーも3色から選ぶ事ができ、帰宅・外出時に猫ちゃんが家の外に飛び出す心配はなくなります。

リフォーム工事を検討される際に、大切な愛猫にとっても快適な住まいづくりを

ご検討されてみてはいかがでしょうか。

「久しぶりのお出掛け」

投稿日:2022.11.21

 茨木店 施工担当の河村です。 

 コロナが蔓延してから初めて大きな施設、USJへ出掛けました。 

 子供、孫たちは前の夜からおおはしゃぎでなかなか眠れない様子でした。 

 朝も難なく早起き(普段の学校の時もこれくらいのテンションで起きてくれー) 

 車内でもワイワイとテンション高い(絶対夜までもたないの確定) 

 久しぶりのお出掛けと言う事でずいぶん楽しくしていて、

待ち時間もグズグズ言わずに待っていました。 

 昼過ぎにやっぱり一番下の孫(3歳)がおねむ・・・ 

 しかし1時間程で復活してまたおおはしゃぎしていました。 

 ホラーナイトではゾンビに追いかけられ、5歳の孫も大泣き(もちろん3歳孫も) 

 帰りは車で仲良く眠っていました。 

 旅行並みの出費に疲れ果てた大人達でした。 今度は旅行に行こうと思います。 

「Panasonic還元水素水」

投稿日:2022.11.14

 こんにちは、プランナーの坂元です。 

皆さん「お水」はどうされていますか? 

キッチンに浄水器水栓を付けている方、ウォーターサーバーを利用している方

ペットボトルを購入されている方など様々だと思いますが、

今回は「Panasonic還元水素水生成器」をご紹介します。 

還元水素水とは電気分解の電極反応で還元され、そのときに発生する

水素を含んだアルカリ性の飲用可能な水であり、アルカリ性電解水と同一です 

 このPanasonic還元水素水生成器は、「還元水素水」「浄水」「弱酸性水」の3つの水が作れます。 

還元水素水は、普段の飲料水としてはもちろん、浸透力・抽出力が高いので

コーヒーやお茶、煮物、汁物におすすめです。 

弱酸性水は、刺激が少なくお肌にやさしいので洗顔や、髭剃り後にお肌を整えるのにも適しています。 

 キッチンに専用水栓があれば、ウォーターサーバーの水タンク入れ替えの手間や、

どんどん溜まるペットボトルのゴミから解放されて日々の生活が少し楽になります。 

ビルトインタイプだとカートリッジの交換は年1回です。 

最近は『腸活』としても注目されている還元水素水。 

キッチン交換の際、ご検討されてみてはいかがでしょうか? 

 

生まれ変わったフローリング

投稿日:2022.11.07

 ナサホーム茨木店の有田です。 

朝夕は冷え込みだんだん冬が近づいてきましたね。 

 僕の地元では毎年膝が埋まるほどの雪が降っています 

 さて、最近フローリングの高さを上げる工事をさせて頂きました 

 もともとは廊下と部屋の間に段差があり、今後のことを考えて段差を解消したいとのご依頼でした。 

 既存の巾木が取れないため、巾木を削り新しい巾木を取り付けやリフォーム框を

2枚貼りつけなどありましたが、無事綺麗なフローリングに仕上がりました。 

 段差解消などのリフォームもしておりますので、気になられた方はお気軽にご相談くださいませ。 

 

Before

After

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約