「我が家の新しい家族」

投稿日:2022.03.28

     茨木店 施工担当の河村です。

8歳の娘に去年のクリスマスにゴールデンハムスターを飼いました。

犬猫禁止のマンションなので迷惑にならないペットと言う事で。

末っ子なので普段はやってもらう事が多いので、動物のお世話や愛情を持って接する事の

経験にもなると思います。

とは言うものの、私のやる事も多く・・・

毎週日曜日はゲージを外して掃除、マットの取替、トイレ掃除など娘とやっています。

最初は触る事すらできなかった娘も今では話かけて、ほっぺに「すりすり」しています。

毎日のお水換えやエサやりも頑張っています。

夜行性で夜中に何やらガサガサしています。 脱走も2回していて朝から大騒ぎって事も(笑)

ハムスターの寿命は約3年らしく、悲しむ時が来るでしょうが、それまで愛情いっぱいに

お世話 をして欲しいですね。 

成人の日

投稿日:2022.01.17

「成人の日」 

  茨木店施工担当の河村です。 

 成人の日、天気も良く気持ちいいお昼だったのでボールとおにぎりを持って

小学3年生の娘と近所の河原へ自転車で出かけました。 

 ボールで遊んだり、小魚を眺めたり、凧揚げの様子を見てたりと 

 何気ない休日でした。 

 今年次男が成人の日を迎え専門学校を卒業して社会人として飛び出 します。 

どんな社会人になるのか楽しみです。 

 娘はあと12年。いつまでこうして一緒に遊んだりできるのか? 

 どんな大人へ成長するのでしょうか。 

 たぶん今しかないこの何気ないひと時を大切にしたいです。 

 

夏の終わりに

投稿日:2021.10.19

茨木店 施工担当の河村です。

 

暑い夏も終わり、何かと楽しみの多い秋ですね。

コロナでどこにも行けない子供達に少しでも思い出と、夏の終わりにと言う事で庭で焼き鳥をしました。

家族だけの質素な感じでしたが、子供達は喜んでくれたみたいです。

8歳娘、4歳と2歳の孫にとっては初めての庭でのキャンプって感じでわくわく感がにじみ出てました。

縁側にテーブルを出し扇風機とうちわ。...田舎の夏っぽくて良かったです。

庭にはプールでちびっ子は最初は大喜びでしたがやはり少し寒いみたいで早めに終了しました(笑)

焼き鳥は事前に肉屋さんで注文していたので本格的かつ美味しいものでした。 

子供達も普段食べれない料理に嬉しそうにしていて、普段より食欲もでた様でした。 

 

日も暮れると子供達の楽しみの花火もして、ひと夏の思い出としてしめくくりました。 

 

来年はどんな夏になるのでしょうか? 海水浴やキャンプなど子供のうちに経験させてやりたい事を安心してできる世の中になっているでしょうか..

安満遺跡公園

投稿日:2020.10.08

茨木店 施工担当の河村です。

今年も暑い夏でしたが、子供達は元気ですね。

高槻市の阪急高槻駅近くに安満遺跡公園があります。

まだ全体の工事は終わってないようですが、綺麗な公園が出来ています。

館内に子供の遊べる施設がありますがコロナの影響で一部使用できなかったり、時間での入替制になっていたりと、子供達には少し物足りなさもあるかもしれませんが...

それでも涼しい室内で遊べたり、外に遊具や砂場、水遊びができる空間があったりと、屋内と屋外の両方の遊びができます。

小学2年生になった娘と4歳の孫娘と仲良くおままごとをしていました。

私はお客様として出てきた料理をいただいてました。

娘は次々とおもちゃの野菜などで料理をたくさん出してきましたが、孫娘はずっと鍋にいろんな食材を入れてまぜまぜしていました。

どんな料理がでてくるのかな?と孫娘の発想に期待いっぱいに待っていると。

最終的に 「はいどうぞ~」と出てきた料理は

 

食パンでした~ (笑)

 

早く子供達が何の心配もなく遊べる日がくるといいですね。

 

キッザニア甲子園

投稿日:2020.03.14

茨木店 施工担当の河村です。 

少し前ですが、娘が西宮市にあるキッザニア甲子園へ体験へ行ってきました。 

キッザニアは楽しみながら社会のしくみを学ぶ事ができる施設です。 

約60のパビリオンがあり、各職業のユニフォームもあります。 

娘は関西電力、DONQのパン職人、漫画家、アナウンサーなど体験しました。 

体験して作ったものはほぼ持ち帰る事もできます。 

キッゾと言う通貨のお給料もいただけますので少しですが大人の大変さも理解してくれる様な、しない様な... 

また、活躍のDVDも貰えて見返す事もできますので遠くで見ているだけの親も子供が何をしたのかがよくわかるようになっています。 

娘はアナウンサーが気に入った様で、将来はアナウンサーになりたいとも言っていました。 

私は関西電力のユニフォーム姿が可愛くて、将来は技術系の職に付いてほしいとも思いました。確かちょっと前まで俳優の松坂桃李くんの演じる一級建築士になりたいって言っていたような... 

まだ7歳ですので無限の可能性を持っていますからいろんな事にチャレンジしていって欲しいです。 

餅つき大会

投稿日:2019.12.10

こんにちは。 茨木店施工担当の河村です。 

 

小学校で少し早いですがお餅つき大会がありました。 

小学1年生の娘にとっては初めてのお餅つきとあって朝から興奮ぎみでした。 

友達と仲良く手を繋いで学校へ行き、受付をして体育館へ。 

 

残念ながらお餅つきは野球部のお兄ちゃん達で、娘お餅つきできませんでした。 

 

それでも友達と仲良くつきたてのお餅を美味しそうに食べてました 

 

その後は友達と学校前の公園で遊んで帰りました。 

楽しかったと言ってましたがお餅つきの思い出としては残ってないでしょうから、何かの機会にお餅つきをさせてあげたいですね。 

お盆休み

投稿日:2019.08.27

こんにちは。 茨木店施工担当の河村です。

 

お盆に福井県のあわら温泉と東尋坊、芝政ワールドのプールに行きました。

台風が心配でしたが快晴でプールはとても子供達ははしゃいで見守るのに大忙しでした。

東尋坊では海の幸の食べ物をしっかり頂きました。

家族旅行は久しぶりだったのでのんびりできました。

帰りに少し時間があったので広い公園に行き、自由に子供達に遊ばせてまたまたのんびりできました。

遊具やアスレチックも無料で室内遊具もあり、芝生も広々で綺麗でした。

こんな所がもっと京都にもあればいいなぁ~って感じました。

またのんびりと家族旅行できるように頑張っていこうと思います。

入学式

投稿日:2019.04.30

こんにちは。 茨木店施工担当の河村です。

 

ブログではほぼ娘との事ばかり書いてきましたが、その娘もついに小学生になりました。

ピカピカのまだまだ大きく感じるランドセルを背負ってる姿は涙ものです。

3月末生まれなので他の子と並んでると小さくて体育館の後ろの方からでは全然見えなかったです。

これからいろんな事を学び、成長していくでしょう。

 

 

 

毎日学校での事を楽しそうに話しています。

楽しく学び、信頼できる友達を作っていってほしいですね。

連休日帰りスキー

投稿日:2019.02.26

こんにちは。 茨木店施工担当の河村です。

二月の連休のど真ん中に六甲山のスキー場へ5歳、12歳の子と三人で行ってきました。
一日みっちりは滑らないだろうと、朝ゆっくりめで出かけたら、、、
駐車場待ちで30分、入場チケットの列に1時間も掛かってしまいました。
ようやくゲレンデへ行ったものの、人の多さと雪の少なさで5歳の練習も危なくて出来ない状態。

ほとんどソリ遊びになってしまいました。
でも子供達は遊べたので満足してくれました。???
着替えからスキー、ソリと付きっ切りだったのと、前の日から発症した肋間神経痛の為もうクタクタになってしまいました。
こうして一緒に遊べる間は頑張っていきたいですね。

ボルダリング

投稿日:2018.11.12

こんにちは。

高槻店 工務の河村です。

 

京都桃山にあるボルダリング施設に行って来ました。

ここは小学生未満の子供でも気軽に楽しめる施設になっています。

もちろん小学生以上、一般の方でも満足できます。

事前予約は不要で(団体が入ってる可能性はあるので電話はした方が良いかも)、専用の靴もレンタルできます。

初心者でも丁寧にルールや手足の運び方なども教えていただけます。

前から5歳の末っ子がやってみたいと言っていたのですが、小学生未満の子供が出来る施設はなかなか無かったので良かったです。

小学生未満は1時間500円なのですが、子供は全開でチャレンジするのでじゅうぶんクタクタになります(笑)

やっぱり帰りの車では爆睡していました。

また行ってみたいと思います

 

 

 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約