夕涼み会に参加してきました!!

投稿日:2016.08.07

こんにちは!泉ヶ丘店の池宮です。

もう夏真っ盛りですね!
若干夏バテ気味の池宮です、、、

そんなことはさておき、先日地元の夕涼み会に参加してきました!!

毎年、主催者側で、準備から本番まで疲れますが
たくさんの住民さんたちがきてくれるので、盛り上がります!!

暑い中、5時間フランクフルトを焼き続けてくれたT君!
お疲れ様でした!!

これからも各地で夕涼み会や盆踊りが開催されると思いますが
お近くで開催している時は、ふらっと覗いてみてはいかがでしょうか??

フライングダイナソーに乗ってきました!

投稿日:2016.06.27

 

こんにちは! 逆瀬川店工務の髙橋です。

だんだん汗ばむ季節になってきましたね(>_<)

現場での暑さも厳しくなってきますが、現場確認に行っている間に炎天下の下に

停めている車に乗る際の、 あの車中の蒸し暑さとの戦いも なかなか厳しいものです・・・

さて、先日のお休みに、先輩方と ユニバに行ってきました!!

去年のユニバとは違い 今年のユニバは15周年でお祭りムード!

平日にも関わらず、ハイテンションなパレードで みんな盛り上がってました

そして、話題の「フライングダイナソー」に 乗ってきました(^o^)/

ジェットコースターが苦手な私は 100分待ちの列に並んでいる間 、

どんどんテンションが下がっていくばかりでした

とうとう順番が来てしまい、、、

いざ乗ってみたらなんと

落ちる瞬間のあのフワッとした感覚が殆どなく とても楽しかったです(#^.^#)

CMで御覧の通り、乗車体勢も新鮮です!

ぜひ皆さんも乗ってみてください

 

もうすぐ、梅雨ですね!!

投稿日:2016.06.05

こんにちは!

泉ヶ丘店 リフォームアドバイザーの池宮です!!

最近、雨が多くなり、梅雨の季節がやってきますね。。。

洗濯物が外に干せなくて困るわ~という声が多くなる時期に

最適なものをご提案させていただきましょう!!

ホスクリーン(川口技研)!!

天井に取り付けるだけで、あら簡単!!

しかも、使わないときは棒を取り外せて邪魔にならない!!

皆さんも使いやすさの先にある、

心地よさを体感してみませんか??

(ちょっと真似してみました。笑)

以上、泉ヶ丘店 池宮の商品紹介でした!!

はじめまして!

投稿日:2016.05.15

はじめまして!

この度ナサホーム泉ヶ丘店に現場監督として配属になりました、

ナサホーム11期生の山下昌孝です。

 

出身は大阪府の藤井寺市です。

中学からテニスを10年間しています。

学生の時にはこんなトロフィーをもらえるほど燃えていました。

趣味はスポーツです。

最近はテニスだけでなく野球・ゴルフ等球技系のスポーツにはまっています。

 

動物が好きで、私の家にはこの2匹の猫がいます。

最近の休みはこの子たちとゴロゴロして過ごしています。

大学では、建築学部で住宅建築を主に学んできました。

 

まだまだ未熟ものですが、

これから現場のことや商品知識をたくさん学び、

お客様に安心していただくために現場管理をしていきますので

どうぞよろしくお願いします。

ピザ釜でピザ焼いてきました!

投稿日:2016.04.18

こんにちは! 逆瀬川店工務の髙橋です。

ようやく暖かくなってきたらと思ったら 急に朝晩寒くなったりと

まだまだ不安定なお天気ですね(>_<)

皆さんがお花見のブログを書いているので 私も書きたいと思います!

とは、言いましたが 私の行ったお花見はメインはピザ釜でピザを

焼くことです

 

先日のお休みに友達と妙見山に行って、まだ満開ではない桜を

楽しみながら手作りでピザ作ってきました!

1人がピザ生地を作ってきてくれて 、みんなで持ち寄った具材を

のせてピザ釜でこんがりと

周りがBBQをしている中、ピザを作っていたので
物々交換で美味しいお肉も頂けました!笑

ピザを満腹食べた後は、リフトに乗って桜を楽しみ
最後には足湯につかりながら
山々の風景に癒されてきました\(^o^)/

リフォームレポート

投稿日:2016.03.20

 

こんにちは!
泉ヶ丘店の池宮です!!早いもので、もう3月も終盤ですね。
日が経つのが早すぎて付いていけてない状態です。。。

今日は先日キッチンのリフォームをさせていただいた現場を
ご紹介させていただきたいと思います!

◆Before◆

◆After◆

シンク内にオプションの水切りバスケットを付け、
カウンター上がすっきりしました!近くにコンセントが無くて不便だったので
クッキングコンセントが付いている
パナソニックのラクシーナをご提案させていただきました。
ガスコンロも
ガラストップの両面無水焼きタイプに交換させていただきました。

お客様にもキッチンが明るく広く感じると喜んでいただけてよかったです。

泉ヶ丘店 池宮

淡路島 約半周ライド

投稿日:2016.02.15

皆さんこんにちは!

逆瀬川店工務の髙橋です!

暖かくなったり、寒くなったり 気温の変動が激しいですね(>_<)

体温調節が難しいですが 皆さん風邪を引かれないよう お気をつけ下さい。

 

さて、去年から本格的に 乗るようになったロードバイクですが 今年もあちこち走り回りたいと思っております

今年初ライドは 淡路島のサイクリングコース最長150kmほどのうち 島の南半分70kmほどを走りました(^o^)/

洲本を起点とし、地図で赤線のコースです

午前中はしんどい上り坂が3箇所くらいあり、 最初は快走してたものの 最後の方はバテバテでした・・・

 

お昼は、道の駅「福良」の近くのうどん屋さんで 淡路島ぬーどるを使ったカレーつけ麺を食べました

うどん版のつけ麺って感じでした。

お昼を食べ、体力回復した後は 平坦な国道を走ってショートカットで出発点に戻りました。

今回は3時間半ほどでしたが 次は1日で淡路島1週もしてみたいと思います(#^.^#)

寒い時期にはやっぱりこれ!

投稿日:2016.01.31

こんにちは!

泉ヶ丘店の池宮です。

 

年末年始の暖かさはどこへ行ったのやら、

最近の寒さに参っている今日この頃です。。。

でも最近この寒さを乗り切る良い物を購入しました!

ご存知!

ユニクロのウルトラライトダウンジャケットです!

 

本当に軽くて暖かくて、

さらに価格もお手頃で重宝しています!

この寒さも後もう少しなので頑張って耐えていきたいと思います!!

夜のレース走ってきました!

投稿日:2015.12.06
こんにちは!
逆瀬川店工務の髙橋です!

気付けばもう12月!寒さも厳しくなってきましたね(>_<) 暖冬だと言われていますが今でも十分寒いですよね。
寒さに負けず、残りの2015年も元気に過ごしたいと思います!

「寒さに負けず!」ということで
先日、夜のロードバイクのレースに参加してきました!

夜の心地よい風・・・ではなく、ただただ潮風がとても冷たかったです。

でも休憩中に飲んだ暖かいスープが身にしみて「寒い、寒い」と言いながら、
めーいっぱい走るのも楽しかったです!

また暖かくなってきたら、いろんなところへ繰り出したいと思います♪

エコカラット「ランド」を施工しました

投稿日:2015.12.05

こんにちは神戸北町店の黒﨑です。最近めっきり寒くなりましたねー皆様体調には気をつけて下さいね

 

さて先日、エコカラットの工事をさせて頂きました 『LIXIL エコカラット ランド ベージュ』です

テレビ設置箇所の背面に施工させて頂きました照明も新設させて頂きとても良い感じになりました。

エコカラットは調湿性能・気になる匂い等にも効果がありますのでオススメの商品です

 

神戸北町店にも多数展示がございますので興味がある方はぜひご来店下さい。

エコカラット ランド

ライトアップして高級感のある空間へ

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約