こんにちは!千里セルシー店の内田です。
最近どんよりした天気が続いていますね…
でもどんどん涼しくなってきているので秋好きな私は嬉しいです(^^)
今日は先日工事させていただいたキッチンをご紹介したいと思います!
キッチンというよりメインは後ろの収納ですが…!
今回工事させていただいたお家は、キッチンの横に小さめの洋室があるお宅で
その間の壁を抜いてLDKを広く、かつ対面っぽくしたいというご要望でした。




配管の関係で、キッチンの向きを変えて対面にするには
床を上げなければならないという問題があったため、
今回はカップボードを使っての対面にしました★




そしてカップボードの背面には収納を設け、リビング側の収納も確保しております。
今回の1番のこだわりは、このカップボードと後ろの収納の上に乗せた
カウンターをオーダーで作った1枚ものにすることによって
広い作業台にさせていただいているところです!
お客様にもとても気に入っていただけました(^^)♪
こんにちは!千里セルシー店の内田です。
本日は施工させていただきました「LIXIL エコカラット」をご紹介させていただきます。
最近ご存知の方も多く、よくお問い合わせも頂いております。
エコカラットとは調湿性能のあるタイル建材で、
お家の中の湿度を調湿してくれる上に
お部屋のアクセントにもなるオススメ商品です!
まずはリビングから!
~Before~

~After~

『LIXIL エコカラット グラナスルドラ ホワイト』
ホワイトのルドラは、主張しすぎずもしっかりとアクセントとして映えました。
玄関
~Before~

~After~

『LIXIL エコカラット グラナスライン ホワイト』
グラナスラインは、凹凸がはっきりしているので
今回のように照明のあたる場所に施工すると陰影が良い具合についてオススメです。
寝室
~After~

『エコカラットパッケージプラン シック 2㎡』
アフターのみですが…
こちらはパッケージプランといって、額縁までセットにすることで
大きな絵のような存在感を醸し出しています。
今回はシックという種類ですが、パッケージプランには色んなタイプがあり
お部屋や好みに応じて色々とお選びいただけます。
機能面でもデザイン面でもおすすめのエコカラット!
千里セルシー店のショールームにも多数展示しておりますので
少しでも気になった方はぜひお立ち寄りください♪
こんにちは!
千里店の内田です。
やっと今日から徐々に暖かくなっていきそうですね!
花粉症がないので春は大好きなのですが、
なんだか今年はやたらくしゃみが出てまして…
花粉症ではないことを祈るばかりです。
先日お休みをいただいて、地元からこっちに遊びに来た友達と
5年ぶりくらいに会いました!!
小・中・高と同じ学校で、成人式も2人で行動していたのですが、
なんとその日以来の再会でした(*_*)
そしてその友達がいつの間にか大の宝塚ファンになっていまして、
その子に連れられて初の宝塚観劇に行ってきました。
今は「るろうに剣心」をやっていて、
漫画もあるので全く知らないものではなかったため、比較的見やすかったです!
個人的には本篇よりフィナーレが良かったのですが(笑)
今回のような1本物でないものだったら、
二部がショーになっていいて、役者さんたちをたくさん見られるみたいなので
次はそれが見られたらいいなーと思いました(^^)
宝塚終わってからは一日喋り倒して、とってもいい休日になりました♪