トクラスBb キッチン

投稿日:2024.05.24

こんにちは。

ナサホームの山内です。
今回は八事店のキッチンが新しくなりましたのでご紹介させていただきます。

新しくなったのはトクラスのBbになります。

 

天板と扉色が同じグレーストーンでまとめたかっこいい仕上がりになってます。

またキッチン水栓はtakagiのタッチレス水栓LCを入れさせていただきました。

 

流行のグースネックタッチ水栓になります。マットブラックがかっこよさを際立てます。

又、こちらの水栓のセンサーは横にありまして、

センサーを止める際水垂れが水栓につくことなく

止めることが出来ます。

 

IHにはPanasonicのラクッキングリルを入れさせて頂いております。

このIHの一番のおすすめポイントはグリルの中の凹凸が全くない所です。

凹凸がないことでお掃除がとっても楽になります。

 

 

 

最新の人気が詰まったキッチンになりますのでぜひ八事店に見に来てください!!

和室から洋室改装工事

投稿日:2024.01.12

こんにちはナサホームの山内です。

和室から洋室に改装したお客様の事例をご紹介いたします。

お孫さんが来る際の遊び場となっていた和室をすごしやすいように

洋室にさせていただきました 。

寒さと結露が気になっていた窓には内窓を取り付けました。

これで寒い冬も快適に過ごせます!!

かわいい柄クロスをはらせていただきお孫さんも大満足のようです。

使われていない押入れもクローゼットにすることで使いやすい収納になりました。

ぜひ参考にしてみてください!

 

TOTO 一体型トイレ(GG)でおしゃれな空間に!

投稿日:2023.08.25

こんにちは、ナサホームの山内です。

先日工事させていただいたTOTOのGGをご紹介させていただきます。

こちら一体型トイレになります。

タンクがトイレの後ろ側についており、マンションの高層階でも水圧を気にせず

安心して取り付けていただけるすぐれものになります。

従来のタンク式のトイレに比べすっきりしたデザインになっておりますので

タンクレスをあきらめていた方も是非検討してみてはいかがでしょうか。

 

八事店 展示品 

投稿日:2023.05.02

こんにちは八事店の山内です。

5月に入り気温も温かくなり過ごしやすくなってきましたね。

 

さて先日八事店ショールームのお風呂が変わりました。

TOTOのマンションシリーズWYが入りました。

アクセントカラーにグレイッシュウォルナットがとてもかっこいいです。

 

TOTOの魅力と言ったら「ほっカラリ床」ですよね。

「ほッカラリ床」は、冷えにくく快適というだけではなく、掃除がしやすいという特徴も持ち合わせています。

床表面に親水層の特殊加工がされているため、皮脂汚れが床にこびりつきにくいのです。ブラシでさっとこするだけで、キレイな状態をキープでき、水はけも良いので換気をしっかりとしていれば翌日にはカラリと乾いてカビ知らず。

とても素晴らしい床なのでぜひ八事店で実物を見に来てください。

八事店の壁紙🌸

投稿日:2023.03.02

 

こんにちは八事店の山内です。

 

3月になり、ようやく少しずつ温かくなってきましたね。

私の大好きな春が近づいておりとてもうれしいです。

 

さて、本日ご紹介するのは弊社で取り扱っている壁紙についてです。

八事店では、お客様にたくさんのクロスから選んでもらえるよう

多くのメーカーのカタログをご用意させていただいております。

 

 

 

 

又、気になる壁紙についてはA4判のサイズで実際に壁紙を取り寄せることもできます。

 

 

実物に触れることでよりお部屋のイメージを膨らませることが出来お勧めです。

 

ご興味ある方はぜひ、八事店ショールームにお越しくださいませ。

 

ホシ姫サマ

投稿日:2022.11.29

こんにちは、

八事店の伊藤です。

今回はこれからの季節に大活躍するPanasonicの「ホシ姫サマ」をご紹介したいと思います。

 

こちらは室内物干しユニットになります。

寒い冬の日に、外に洗濯物を干したが乾かなかった経験ありませんか。

そんな時に大活躍するのがこちらの「ホシ姫サマ」になります。

 

普段は天井内にしまっておくことが出来、使うときだけ竿をおろし室内干しが可能になります。

 

種類も電動タイプ、手動タイプ、竿2本タイプ、壁付けタイプと沢山取り扱っているので、

ご家庭に合わせた商品を選ぶことが出来ます。

ご興味持っていただけましたらナサホームまでお気軽にご相談ください。

LIXIL/リシェント玄関ドア

投稿日:2022.10.11

皆さんこんにちは!八事山手通店の伊藤です。

今回はLIXILさんのリシェント玄関ドア3を紹介させていただきます。

 

こちら一日で施工が可能であったり、電気錠に変更できたりと魅力が盛りだくさんの商品なのですが、

私が特に気に入ったのがこの採風機能をつけられるところです。

 

空気がこもりがちな玄関も、鍵をしたままだから安心して換気をすることができます。

これで臭いのこもった玄関ともおさらばですね。

またこれから寒くなる季節がやってきますが、勿論断熱効果もバッチリの商品になっております。

夏は涼しく、冬は暖かく。万能な玄関ドアですね。

ご興味がある方はぜひナサホームまでお問合せください。

インテリアコーディネーター一次試験まで1か月!

投稿日:2022.08.30

こんにちは!! 

ナサホーム八事店の伊藤です。みなさまいかがお過ごしでしょうか
 

 

私は、先日インテリアコーディネーター資格試験の申し込みをしてきました。 

 

インテリアコーディネーターの資格とは生活をより楽しくさせる家具、照明、ウィンドートリートメントから住宅、店舗などの空間デザイン、コーディネートするインテリアのプロフェッショナルを認定するものになります。 

 

この試験勉強を通してインテリアに関する幅広い専門知識を身に付けお客様のお住まいの夢や理想を叶えられたらと思っています。 

 

そのためにはまずは専門知識を増やすこと!この参考書が今の私の相棒です! 

 

 

試験まで残り一か月しっかり勉強したいと思います!! 

配色アイデアブック

投稿日:2022.07.05

こんにちは。八事店の伊藤です。
先日、私が購入した本をご紹介させて頂きます。  

 

 
『配色アイデアブック』

こちらの本では、様々なシーン別に、色の組み合わせを広げてくれる配色を紹介しています。 

特徴は、スタイル別、国別、そして季節ごとに分けられ、それぞれの配色の組み合わせや、 

イラスト・写真を豊富に掲載しています。 

色に迷った時に選択肢と想像を広げてくれる、配色アイデアが満載の1冊です。 

こちらの本を読むことで、色の使い方によって空間のイメージが大きく変わる事に 

改めて気づかさせられました。 

また実際、クロス決めのご提案の資料として使用させて頂き、 

イメージが固まってお客様からも大変ご好評でした! 

 

カラフルなイラストと、想像を掻き立てるような配色が、 

読んでいるだけでも楽しい本です。
皆様も、仕様決めに悩まれた際には是非この本を手に取ってみてください。 

 

我が家のダイニングテーブル

投稿日:2022.05.10

こんにちは。八事店の伊藤です。  

GWも終わってしまいましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか。 

私は最近手に入れたプロジェクターで映画三昧のGWを送っておりました。 

 

 

 

withコロナが定着しつつある今、 

より快適な暮らしを求め先日ダイニングテーブルを購入しました。 

 

 

 

乳白色の木肌色の天板に無機質で味わい深いコンクリートグレイの脚が 

たまらなくかっこいい一品です。 

椅子は曲木と背棒のバランスが完璧なウィンザーチェアを見つけ一目惚れしました。 

二人掛けタイプもありデザイン性もとても気に入っています。 

新しいものが増えたり、家が綺麗になったりするとやっぱりワクワクしますね。 

こんなご時世だからこそおうち時間を楽しむ工夫が必要なのではないかなと日々感じます。 

この機会に快適な住空間に興味をお持ちのかたは気軽にご相談をお待ちにしております。 

 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約