千里中央店の展示品をご紹介

投稿日:2025.01.07

あけましておめでとうございます。
今日は昨年12月に入れ替えた千里中央店の展示品4つをご紹介します。

洗面化粧台

【LIXIL EV W750】
扉カラー:ライトオーク

【TOTO オクターブ W900】
扉カラー:ミディアムウッドN

システムキッチン

【クリナップ ラクエラ W2250】
扉カラー:グラセウッドグレージュ

【Panasonic リビングステーションVスタイル W2100】
扉カラー:ヴィンテージブラウン

ショールームでは実際に見て触って、
引出を引いたり高さを確かめたりできるので、
お気軽にご来店お待ちしております。

断熱等級5

投稿日:2025.01.06

茨木店施工担当の河村です。

戸建て住宅の改装で断熱等級5の工事中です。
断熱性の高い住宅であれば省エネルギーで住宅内の温度を快適に保つ事が可能になります。2022年には断熱等級5・6・7まで新しく出来ています。高断熱性能の基準であるHEAT20は省エネと言う事だけではなく、健康に暮らすことのできる居住空間という面から作られた基準です。ということで床には旭ファイバーグラスのアクリアボード、天井にはアクリアマット、壁にはアクリアネクストが入れてあります。まだ工事中ですがやはり暖かい気がします。

クリナップの洗面化粧台 ラクトワのご紹介

投稿日:2025.01.05

こんにちは。ナサホームの山岡です。


今回は新しく北町の展示に加わったクリナップの洗面化粧台 rakutowa をご紹介します。



シックな扉の色はどんなインテリアにもマッチします。


また、水栓の奥の壁面はマグネットが付きますので浮かせる収納も可能です。



ご興味を持たれた方、リフォームをお考えの方はぜひナサホームまでお越しくださいませ。


スタッフ一同お待ちしております。

遊び心のあるクロス

投稿日:2025.01.05

あけましておめでとうございます!

梅田店の五味です。
以前私が担当した現場で張り替えたクロスが可愛かったので
ご紹介させていただきます。

こちらのトイレ空間では
背面に緑の無地クロス、向かって左側に赤ずきんちゃんのクロスをセレクトしています。

面白い組み合わせで、とても可愛らしく仕上がりました。
お客様もとても満足されていて、こちらも嬉しい気持ちになりました!

このように遊び心のあるクロスを取り入れることにより
変化をより楽しめるリフォームになるのでおすすめです。

ぜひ検討してみてください。

引戸の隙間

投稿日:2024.12.28

最近まで暖かい気候が続きましたが、ようやく冬らしく寒い季節がやってきました。 

寒くなると扉の隙間から寒い空気が入る事が気になります。 

引戸によっては上もしくは下に隙間が空くケースがあります。 

昔の引戸は調整を行う場合、建具業者に注文しないと調整はできません。 

最近の扉は上又は下に調整ができる機能が両側に付いています。 

 

 

 

 

上の矢印に回すとその部分が上がります。 

逆に下の矢印に回すと下がります。 

 

 

扉の下側が空いているのであれば上の矢印の方向に回すと隙間がなくなります。 

上側が空いているのであれば反対側の部材の上の矢印に回すと隙間がなくなります。 

お試しください。 

 

 

山崎実業の商品を紹介します!

投稿日:2024.12.26

こんにちは! 

ナサホームの和田です。 

 

今回は、八事のショールームにある山崎実業の商品を紹介したいと思います! 

 

施工でパネルを取り付ける必要がなくなる、スタンド式のマグネットボードです!

 

 

浴室扉のタオル掛けに引掛けて、複数枚掛けられるようにできるバスタオルハンガーです! 

 

桶や椅子を浮かせて、床にカビが生えにくくなります!水はけも良く、乾きも早いです! 

 

マグネットで壁にくっつく便利なインテリアや、あったら嬉しい収納で空間を有効活用して、

是非QOLを上げてみてはいかがですか? 

ミモザ柄クロスのご紹介 トキワ

投稿日:2024.12.26

こんにちは 

 

ナサホーム西大寺店の山下です。 

今日は、今年内装材メーカーのトキワから新発売になったクロスのご紹介です。 

 

品番:TWS-8268
https://www.tokiwa.net/product_detail/?hinban=TWS8268 

 

ミモザの花柄がかわいらしいクロスです。 

お部屋のアクセントとして、派手過ぎず絶妙なデザインで空間をぱっと華やかに演出してくれます。 

また、量産タイプのクロスなのでお財布にも優しいところも◎ 

 

発売すぐから是非取り入れたいとご要望があり、施工させていただきました。

あまり奇抜になりたくないと、敬遠されがちなアクセントクロスですが、きっとご希望に合うクロスのご提案ができます。
 

理想のイメージをぜひアドバイザーにご相談ください。 

レトロな旧大津公会堂

投稿日:2024.12.25

こんにちは、総務の早﨑です。

今回は私の地元大津市にある素敵な建物を紹介したいと思います。 

そこは京阪浜大津駅すぐそばにある登録有形文化財の「旧大津公会堂」 

この公会堂は昭和9年に建築され、長年にわたり市民の身近な施設として親しまれてきました。

また、滋賀県近代化遺産において大津市内に現存する建築物の中で歴史的にも価値の高い建物です。 

建物内は当時の趣ある照明や階段などが残されておりレトロな雰囲気

レンタルスペースでヨガなどのイベントが開催されていたり、一部はレストランやカフェにリノベーションされていて現在でも地域住民や観光客の交流の場になっています。 

ランチにイタリアンを食べましたが写真を撮るのお忘れました…店内は素敵な雰囲気で料理も美味しかったです。 

まだまだ県内に滋賀県近代化遺産(全271件)があるので、少しずつですが訪れてみたいと思います。 

オールステンレスの大人シックなキッチン

投稿日:2024.12.24

こんにちは。
ナサホーム天王寺店の中川です。
気温も冬っぽくなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?
今日は、以前施工させていただいた、サンワカンパニーのキッチンをご紹介いたします。

オールステンレスの為、耐久性が高く衛生的でなおかつシンプルでモダンな見た目が特徴で、スタイリッシュな空間を演出します。
無機質な質感が他の素材やインテリアとも合わせやすいです。

ご興味がある方はぜひナサホームまでお問合せお待ちしております。

アクセントクロス

投稿日:2024.12.23

こんにちは!

ナサホーム西宮店畑山です。

今回は、アクセントクロスについてご紹介致します。

アクセントクロスとは、お部屋のクロス(壁紙)の一部に違う色や柄のクロスを取り入れ、お部屋のポイントにすることです!
クロスの一部を変えるだけで、単調だったお部屋の印象をガラリと変えることができます。
お部屋が広く感じられるだけでなく、おしゃれな雰囲気を演出することもできます!
通常使われている白いクロスと、ほとんど変わらない値段で気軽にリフォームできる点も魅力です。

ご参考にしてくださいね。

 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約