「釣鐘」のご紹介

投稿日:2019.04.11

こんにちは。

本社の花隈です。

 

日中暖かく散歩するには良い季節になりましたね。

今日は街中で見つけた「釣鐘」をご紹介させていただきます。

 

「釣鐘屋敷跡」大阪市中央区釣鐘町にありその歴史は、寛永11年(1634)徳川家光が、二条城から大坂城へ入った際、大坂町中の地子銀の永久免除を約束した。

その恩恵に感謝して釣鐘をつくり、町中に時を知らせた。

この鐘楼は明治3年撤去され、釣鐘は大阪府庁屋上に「大阪町中時報鐘」として保存されていた。

企業家らが資金を提供しかつての釣り鐘屋敷跡に鐘楼を築き、昭和60年(1985)再び戻された。

今も日に3回鐘の音をひびかせている。

この町の名前「釣鐘町」もここから来ている。

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約