TOTO トイレ GG
先日 TOTO トイレ GGを取り付けさせて頂きました。
GGの主なメリットは
①タンク付トイレなのにスリム設計なので、タンクレスに見えます。
②マンションに適しており、階高の高いマンションでも勢いよく流してくれます。
③コスト面も良心的で、タンクレストイレよりもお求めやすいです。

先日 TOTO トイレ GGを取り付けさせて頂きました。
GGの主なメリットは
①タンク付トイレなのにスリム設計なので、タンクレスに見えます。
②マンションに適しており、階高の高いマンションでも勢いよく流してくれます。
③コスト面も良心的で、タンクレストイレよりもお求めやすいです。

やっぱり雨が降ると少し寒いですねぇ。体調崩さないように気をつけてくださいねぇ。
さて、今日は先日完工した現場のご紹介!!
【施工前】

タイル貼で半畳分くらいの広さのトイレ。
【施工後】

どうです?こんな感じでコーナーに取り付けできる便器もあるんです。狭小空間の和式便器とかには最適です。壁もクロスにするだけで明るいですねぇ。気分転換にどうですか??
N様、工事中はお世話になりました。これからもどうぞよろしくお願いします。
この日の目的地は、奈良ホテルのティーラウンジです。
ここが好きな理由・・・・






皇太子さまが奈良来訪の際にお泊りになる奈良ホテル、お茶だけでも優雅な気分が味わえます![]()
まだ行かれたことのないかたは、奈良散策の休憩に足を運ばれてはいかがでしょうか?
奈良ホテル外観


奈良町の風情ある街並みはこうやって保たれているんですね![]()
こんにちは!中川です。
今日、お引渡しが終わった現場を紹介させていただきます。
お客様が動線・収納にこだわりお選び頂いた、サンウェーブ【リシェル】の
キッチンが完成しました!

コンロに向かいながら左側を向くとレンジに・炊飯器・トースターとすべて手の届く範囲に!!
すべて寸法を測って造作した棚が
かなりいい感じです!
それに・・・下部収納は・・・
なんと言うことでしょう!?
右奥の収納物を乗せている棚がスライドでき手前にひきだせるのです。
もちろん一番下の段もです。
奥様がいちばんこだわったヶ所なので
使い勝手はばっちりです。
収納力があるサンウェーブ【リシェル】のキッチンを選んで頂き、
更に家事導線が使いやすくなった快適な空間になりました。
工事中いろいろとご迷惑をおかけしましたがありがとうございました。
千里店 検査の中村です。
暖かかったり 肌寒かったり 三寒四温の日々ですね。
春の訪れを告げます ”梅” の季節到来です。
私のライフワーク 「カメラ片手で気ままに散策」 してきました。
奈良県の山奥にあります 梅の名所 『 月ヶ瀬梅渓 』 を訪れました。
ここは結構遠いんです。
近鉄ならから直通バスで1時間以上かかります。
相棒は 軽く気軽に楽しめる 「 ニコン J2 」 ミラーレス一眼レフ。




月ヶ瀬湖の渓谷を下に見て なだらかな起伏の山々に
一万本(?)くらいの梅が咲き誇り 梅の香りが山々を被っている ・・・・ はずだったが
深い山の中ですので 開花は少し遅めの様です。
残念ながら つぼみ硬く ちらほら咲きです。
でも
花は咲き始めが美しいと感じます。
月ヶ瀬湖の湖水との絶妙な調和が目を楽しませてくれます。
(今回はくれませんでしたが ・・・・ )
ここは 月ヶ瀬湖に沿って散策コースがあります。
梅満開ではありませんでしたが 情緒豊かな梅林美を満喫しました。
今ある窓の内側に取り付けるインプラス。
お聞きになったことのある方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
外窓と内窓の間の空気層が障壁となり、高い防音効果を発揮![]()
愛犬のなき声が外に漏れるのを防いでくれます。
また、 外からの騒音を減らし、静かな環境をつくることができるので、
音に反応してしまう敏感な愛犬のストレスを軽減。無駄吠えを軽減することもできます![]()
![]()
防音効果を発揮してくれるだけでなく、断熱効果もあり。
冬の寒さを防ぐのはもちろん、これからの暑さ対策にも効果テキメンです!
工事も今ある窓に取り付けるだけの簡単な工事です。
ご興味のある方は是非ご相談ください![]()
![]()
最近いっきに春らしい陽気になってきました!
今回は、以前にご紹介した天井羽目板仕上げの途中報告をいたします。
塗装しました!!
渋い!! 
(なにがって、塗ってる職人さんが一番渋いのですが・・・)

次回は、最終仕上がりを報告します。
こんにちは!
先日祖父母宅のリフォーム工事をしました。
マンション住まいの祖父母ですが、
浴槽が高くて出入りが大変とのことだったので、
お掃除もラクチンで段差解消もできる、
「浴室すのこ からり床」なるものを施工しました。
これはTOTOさんの商品なのですが、
高さ調整ができる商品なので、どんなお風呂でもぴったりできます!
こんなかんじで敷居と浴室の床に段差があったり、
浴槽の高さが高く、入りづらかったりしても、もう大丈夫です★
段差もなくなり、浴槽にも入りやすくなります!!
今回は10cmほどあげました。
さらに、すのこというだけあって、取ることができるので、
お掃除も簡単にできますね(^^)v
一緒に手すりもつけるとより安心です!!
お風呂の段差などにお困りの方。
ぜひ一度ナサホームにお問合せ下さい★
基本的には元気な片岡です![]()
自宅改修も日に日に完成にむけ進んでいます。今回も進捗写真のせます![]()

サッシの入替も全箇所終わりました!

家族でショールームにいき色決めしたキッチンも座り、奥さんもよろこんでいます![]()
相変わらず休みの日も仕事状態が続いていて、大変ですが終わり見えてきたのでこれからも報告します!!
最近ほんとにあったかいですね~!!
ところで先日大阪ガス主催の表彰式に招待されていってきました![]()
今年はなんと!!!
弊社ナサホームが
床暖房 ヌック・浴室乾燥暖房機 カワックの販売台数が第2位にランクインをしたのです!!
最後に司会をされていたヌーやんこと小寺右子アナと写真を撮ってもらいました♪
ぬーやん・・かわいかったです!!