ワイルド無垢45
最近、マンションで無垢の素材でリフォームしたい方が増えてきていて
私もいろいろな商材を調べて
いろいろな新商材を提案してます!!!!
まずは直貼り対応のフローリングで
BOARD社の無垢フローリング
関東では多く使われているみたいで
幅も145mmあるので幅広で使えますヨ!!
BOARDのワイルドシリーズはカラーバリエーションも豊富なのでオススメです!
最近、マンションで無垢の素材でリフォームしたい方が増えてきていて
私もいろいろな商材を調べて
いろいろな新商材を提案してます!!!!
まずは直貼り対応のフローリングで
BOARD社の無垢フローリング
関東では多く使われているみたいで
幅も145mmあるので幅広で使えますヨ!!
BOARDのワイルドシリーズはカラーバリエーションも豊富なのでオススメです!
梅田店ショールームアドバイザーの片野田です*
前回、収納部材や壁面収納など様々なカタチの収納をご案内しましたが
今回は弊社梅田店リフォームスタジオ内にある、
お客様から人気の収納についてご紹介いたします
空間展示コーナーの造作キッチンの後ろに設置されている、
コレや
コレです!
3枚や4枚の引き違い戸になっています。
造作のなので色や大きさもお客様のお家合わせて
好きにお作りすることができます。
この扉はウォルナットです。
中を開けると・・・
ジャーン!
冷蔵庫が収納できます
他にも
家電や食器置き、引出しなど
収納力も抜群です
最近はキッチンを独立させずに、リビングダイニングと一体の
広々としたLDKというプランが多いですが、
扉がない収納だと冷蔵庫や家電、食器棚が丸見えですよね・・・
扉があると急な来客時に閉めてしまえば
気にならないのでとっても便利です。
ショールームに来られたお客様からの大好評の造作収納です
気になられた方は実際に梅田店ショールームで実物をご覧くださいね*
お待ちしております♪
電化製品の電力使用量の合計が、使用しているブレーカーの容量を超えると落ちるという仕組みです。
昨今のブレーカーは2000ワット、昔の物は1500ワットと決まっています。このワット数を超えてしまうと落ちます。
対策としては使用コンセントを分散させるか、ブレーカーをひとつ増やしてコンセントを新たに付ける事です。
下記表を参考に計算してみてください。
今回は最近工事完了を迎えました内窓取付工事の紹介をさせて頂きます。
サッシの内側にさらにもう一枚サッシを取り付ける工事です。
内側にもう一枚サッシを取り付ける事によって
「防音効果」 「断熱効果」 「結露軽減」 「遮熱効果」 をプラスできる商品になります
取付も1日でできるので工事への負担も少ないです!!!
それでは工事写真を見て頂きます。
befoer
after
どうですか?パット見サッシがもう一枚増えたとは思えないでしょ?
結構スッキリした感じで仕上がっています。
このI様邸には畳の交換(DAIKEN健やか畳)とクロスも貼り替えさせて頂きました。
やっぱりキレイになったお部屋を見ると嬉しいですよね!!
I様も大変喜んでくれました!!!
これから寒くなってサッシに結露が出てくる季節・・・・・・・・・・・・・・。
皆様も是非すぐ取付ける事のできる内窓を考えてみては如何ですか???
それではまた!!! さよ~なら~!!!
こんにちは!!
梅田店 林 です
森永チョコボールの金のエンゼル1枚・銀のエンゼルなら5枚でもれなくおもちゃのカンヅメ”おでかけキョロちゃんズ缶”プレゼントに、銀のエンゼル5枚集まったので応募しました
そしたら忘れたころに届きました~
おぉ~キョロちゃんかわいい~!!
中身は
・軟らかいボール
・キョロちゃんのパズル
・キョロちゃんのシール
・キョロちゃんの音が鳴る謎の人形
えっ?これだけ・・・??
う~んちょっと残念な感じです
なん年か前に応募したときはもっと豪華だったのに~!!
茨木店の佐藤です。
最近、立て続けにシロアリ被害のご報告を受け見に行かせていただきました。
1件目は、和室の窓の縦枠に白アリが発生して
畳をめくると床板と畳を食べられてました。
2件目は、洋室の入口の縦枠を食べられて、すでにいない状態でした。
柱の中がスカスカになっておりドアが外れかかっておりました。
すぐにシロアリ消毒をして、後は被害にあった所の補修をさせて頂きました。
シロアリは湿気を好みますので、雨が多いこの時期はシロアリが発生しやすいです。
普段使っていない部屋や押入など、たまに通気して湿気がこもらない様にして下さい。
お食事中の方がおられましたら気分を害されますので、写真は控えさせて頂きます。
くるみパンが好きです。
レーズンパンが好きです。
=このコラボ大好きです。
セブンイレブンのが一番おいしいです。
パン屋で買った様なクオリティーです。
先週2日連続で食べてしまいました。
「パン生地をひとつずつ丁寧に手で丸めて作りました。」
こりゃ、本当に手で丸めてますね(笑)
写真撮るの下手ですが・・・
リフォーム祭で展示してましたミストカワックを紹介します。
なんと・・・我が家でサウナで楽しめるんです
これは毎日のお風呂が楽しめる事間違いなしですね。
ミストサウナの良い所を紹介します。
【美容】
約10分程度のミストサウナ入浴でしっかり発汗。毛穴の汚れを洗い流してお肌すっきり。
入浴後のお肌の水分を高く保てます。
10分の入浴でこんなにも変わるんです
【健康面】
身体の芯まで温まります。
ミストサウナ入浴は低温で体の芯からしっかりすみずみまであたたまるので、
入浴後もあたたかさが持続し、湯冷めしにくくなります。
冷え性の方にはすごく冬場、重宝すると思います。
私も研修時に体験しましたがずっと体が暖かく
肌の水分を入浴する前にはかったのですが
入浴後に測った数値よりも倍ほど変わっていました。
もともと乾燥肌だったこともあるのですがおどろきました。
女性には本当におすすめ商品です。
気になる方は是非ナサホームまでお問い合わせください
さて、今日も先日完工したテラスの工事をご紹介させていただきます。
まずはビフォー
↓ ↓ ↓
軒下にテラスを付けます。
ここが一番日当たりが良く、突然の雨などにも対応できるようにとご依頼がありました!
それでは、アフター
↓ ↓ ↓
LIXIL ライザーテラス
これで気持ち良く洗濯できると喜んでいただきました。
高さ・間口なども調整できますので、「こんな所にもテラス屋根付けれるかな~」とお考えでも
一度ご相談ください!
4日(土)・5(日)の二日間で
秋のリフォーム相談会を開催しております!
いつものように展示品大処分市をはじめ、
はずれなしの抽選会もやっております。
さらに今回はなんと!
大阪ガスさんの協力のもと、ミストカワック(浴室暖房乾燥機)や
ヌック(床暖房)の体験ができるという貴重な機会になっております!
ミストカワックの方では体験しながら景品のあたるくじも引けちゃいます!
明日はあいにくの天気となりそうですが・・・
10:00~17:00まで開催しておりますので、
スタッフ一同、心よりご来場お待ちしております