皆既月食!!

投稿日:2014.10.11
こんにちは。西大寺店の大西です。

皆さん皆既月食見ました!! 

綺麗でしたね!!

僕らは宇宙の一つの星に住んでいるんだなと、思いながら見ていました。

 

 

地球と月は太陽の光を反射して輝く天体です。
地球(月)にも太陽の光による影があり、太陽とは反対の方向に伸びています。
この地球の影の中を月が通過することによって、月が暗くなったり、欠けたように見えたりする
現象を月食いいます。

 

片手ビールに写真を撮っていました。

綺麗に撮れましたよ!!

宇宙の神秘を感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古民家改修工事

投稿日:2014.10.11
こんにちわ生田です

先日、上司の担当している古民家の全面改修工事に同行させていただきました

その現場の一部がこれです

 

向かって左側がもともとの壁で、右側は以前扉だったところに壁を作りアルミサッシの窓枠を取り付けて外壁に焼板を貼り付けています

そこで一つ焼板について解説です

焼 板とは木材の表面を高温で焼き、炭化させた外装材で炭化により表面が保護されるため、塗装しなくても腐りにくく、虫害の被害を防いだりする機能が働くほ か、メンテナンスは長期間不要になる機能性と炭の美しさを兼ね備えた人気のある外装材でコストを抑えられるのも人気の一つです

 

表面を触ると黒く手が汚れますがこの炭の部分が塗装に比べて層が分厚い為、年月を経ても色が落ちにくく長期間使用可能とゆうわけです

ちなみに一枚目の写真の左側は築60年でも健在です

日本の建築材は深いと関心いたしました

秋の運動会

投稿日:2014.10.10
 

こんにちわ!

茨木店の渡辺です。

10月に入って朝晩は肌寒くなってきましたね。

 

10月と言えば運動会の時期ですよね

 

子供さんやお孫さんがおられると応援しに行くんじゃないですか

 

実は私も明日、娘の運動会です

 

運動会の父親の仕事と言えば借物競争や徒競走かと思いきや、

最近は朝一番の場所とりのようです

 

実は本来の運動会は先週の日曜日だったのですが

台風で中止になってしまって、今週に延期になりました

 

先週の日曜日は朝の5時に並びに行かされております

 

5時!!って早すぎでしょっと思いきや、私と同じ境遇のお父様方が並んでいるではないですか!

運動会にかける親の気持ちは強いものですね!

しかし!!開門したと思いきや中止のお知らせ

 

明日の朝も朝早く並びに行かされるのでしょう

がんばります

しかし、明日は天気もいいようなので楽しみです

 

 

皆既月食

投稿日:2014.10.10
こんにちは!

梅田店の丸山です。

 

最近台風が多いですね

週末の台風もすごい勢力みたいなのでみなさん気を付けてくださいね!!

 

そんな台風の合間の晴れの日に皆既日食を見ました!!

皆既月食とは知らずに、駅でみんなが月を写メっていたので

便乗して写メると、次の日にニュースで皆既月食が報道されていて初めて知りました

 

知らなかったので余計嬉しいですね笑

 

オレンジ色になっていて不思議な月でした。

 

 

名古屋モザイク フィオレッティ見つけました!

投稿日:2014.10.10
common
こんにちは!最近朝晩が涼しくなり過ごしやすい気候になってきましたね。

ただ今週末には大型の台風(スーパー台風というみたいですね)が近づいているようなので

皆様お気を付け下さい。

 

さて、先日ですがとあるお店のトイレに

名古屋モザイクのフィオレッティが貼ってあるのを見つけました。

写真は少し暗いのでわかりずらいのですが、

とてもかわいい形のモザイクタイルです。

こんなかんじで水廻りに貼るのが

可愛くてオススメです!

上の写真のようにアクセント貼もできます。

タイルは目地のお掃除が大変という理由で減っていっていますが

お掃除のしやすい目地もございますので安心です★

泉ヶ丘ショールームにはタイルの展示や施工事例もご用意しておりますので

気になられた方はぜひ一度お越しください。

見て触って楽しんで頂けると思います。

 

ハーゲンダッツの限定ケーキがかわいくてたまりません

投稿日:2014.10.09
こんにちは!プランナーの甲田です。

nendoというデザイン集団が好きです。

シンプルだけど遊び心にあふれているところが好きです。

nendoのホームページを見ていると素敵なデザインをしてました。

 

 

 

めっちゃかわいいですよね!!!!!!!

ケーキひとつひとつが小さな町みたいなっていて、

雪がしんしんと降っている感じもすごく表現されていますよね!!

しかも橋のチョコもあって、街みたいにたくさんつなげることもできるんです♡♡

 

残念ながらハーゲンダッツパリ・シャンゼリゼ店のクリスマス限定らしく、

日本では買えません…

残念すぎます…でも食べたくて食べたくて仕方ありません。

いやもったいなくて食べれないかもしれないです。

 

 

だれか今年パリに行く方お土産に買ってきてください…笑

 

 

 

 

 

ノーベル物理化学賞

投稿日:2014.10.09
2014年ノーベル物理化学賞は青色発光ダイオードを開発した名城大学教授の赤崎氏、名古屋大学教授の天野氏、カリフォルニア大学教授の中村氏の3名の受賞が決まりました。
この青色発光ダイオードの登場はリフォーム業界において革新的な出来事でした。

『LED照明』の登場です。

長年、光の三原色である赤、緑、青のうち、「青」のみが中々開発されずにいました。
世界的各国の研究者たちが挑戦するも失敗しており難題であったのです。
そんな中、中村氏によって青色が誕生したことで、「光の三原色」が全てそろい、

あらゆる色の表示が可能になったのです。
LED照明の登場です。

従来の照明と比較するとLEDは消費電力が少なく寿命は半永久的です。
且つ大量生産できるので値段が安いという利点があります。

リフォームで照明を検討中のお客様は是非LED照明をチェックしてみて下さい。

もう。秋ですね。

投稿日:2014.10.09
こんにちは!!

題名の通り『もう、秋ですね』

肌寒くなり、日もすぐ落ちて、何よりも台風が多くなりましたね

皆様体調管理と台風情報には十分お気を付け下さい

と、話は変わるのですが

昨日10月8日は皆既月食が見れる日でした

 

どんどんかけていく月と最後には赤黒く光る月が何とも幻想的でした。

(本当にこんな感じで移り変わっていました)

昔は、何の情報もなかったのでしょうから

月が消えていくなんて現象を見ればそら呪いだ!!天変地異だ!!

と騒いでも仕方がないだろうなとしみじみ思いました

タイムマシンが出来たら、偉そうにそのことを聖徳太子に教えたいなと思っています。

改装工事の現場

投稿日:2014.10.09
こんにちは。泉ヶ丘店です。

最近一日の寒暖差が激しくて、日中と朝晩の差にびっくりします。

季節の変わり目で体調を崩しやすいので、体調に気をつけてくださいね。

寒くなってくると体温が下がって免疫が落ちやすくなるので

ゆっくりお風呂に入ったり、体を温めるように私も体に気をつけようと思います。

 

さて今日は今現在、改装中の現場のレポートを

木造平屋建ての間取り変更のある工事です。

まずお家の中を何にもない状態にして床、壁を解体していきます。

~~解体中~~

 

~~工事中の打ち合わせ~~

図面をもとに、ここをどうするといった細かな打ち合わせをします。

そこで収まりを調整をして、造作していきます。

 

解体して構造の骨組みが見えている状態です。

しっかりとした梁が入っているのが分かりますね。

ここは対面キッチンになるところです。

写真で見えている梁は、天井近くまで上げるので

開放的なキッチンになると思います!

まだこれからですが、完成に近づくのが楽しみです

また次回、引き続き工事のレポートさせて頂きます

 

ふとした疑問

投稿日:2014.10.08
こんにちは!最近2年程通った歯医者をようやく卒業できた橋本です。

これからはより一層、歯を大切にしたいと改めて強く感じている今日この頃です。

 

そういえばこの間、仕事中にお客様にお出しするコーヒーと紅茶を作っているときに

ふと感じた疑問が...

 

なぜコーヒーカップとティーカップは大きさが違うのか?

 

 

 

無性に気になったので、調べてみました。

 

コーヒーは紅茶と違い、わざわざ高温で作ることがありません。コーヒーは、そのお湯の温度が高くなくても味の変化はほとんどないということで、コーヒーを入れるときは1番飲みやすい温度で入れるのがほとんどなのです。また、その飲みやすい温度がすぐに冷めてしまわないようにカップの口が狭く作られているそうです。

 

さらにカップ全体の大きさもコーヒーカップのほうが少し小さく作られています。

これはコーヒーが紅茶に比べて、濃い飲み物なので大きく作ってしまうと飽きてしまうのではないか?ということから小さく作られたとも言われているみたいです。

 

 

対してティーカップはコーヒーと違い、熱いお湯で入れる方がおいしいと言われています。なのでカップに入れたときには紅茶はとても熱い状態になっていることが多いと思います。カップの口が広くできているのは、こうして熱い紅茶を少しでも早く冷ますためだそうです。

 

ちなみに形以外にも作り自体にも工夫がされているそうで、熱い温度で入れても大丈夫なようにティーカップは温度100度まで耐えられる作りになっているそうです。

 

 

カップひとつでもそれぞれの形に意味があり、それはもちろん建築にも言えることなのでこれからは仕事の中でもふとした疑問など深く追求していきたいと思います!

 

無料ご相談&お問い合わせ
資料請求
来店予約